とちゅう
今夜はちゃっちゃと書いて寝るまでロンパ進めるよ!
(と書いてる時点で、書き始めから既に1時間が経過)
▼
今日の石井さんの進捗状況色々メモ、略して石メモ。
別に同業者を匿名で誹謗中傷してたのがバレたり
設定を書き込んだ生物がその通りに実体化したりする訳ではありません。
ジャージ金剛、今日の進み具合。
媒体的に、もしかしたらアニメ塗りっぽくなるのかもとも思ってたけど、
この途中経過を見るに、普通の本気塗りみたいですね。
冬コミ試案。
そういや私、石井さんが漫画らしきものを描いてたのって
7月に描いてたカラーの珈琲飲まされた金剛か、
去年4月に描いてたバベルの4コマ位しか見た記憶ないんですが。
それも後者は東出さんの言ってたネタを繋げたものだったから、
状況的には全然別物ですやね。
というか石井さん自身も冬コミの話を出した時「挑戦」って言ってたっけ。
一枚絵でのネタ絵ならバベルから相当数見てきているけれど、
3コマ以上続くストーリーのある漫画を描いたらどうなるのか、
そもそも実現するのかという所から含めて行く末を見つめていく所存。
とりあえず年齢制限かかるような本でなければいいなと思いつつ、
最後のマビノギアップデートは関係ないやろ!
という約束されたツッコミで締めたいと思います。
夜には、そこそこ久しぶりな、艦これ絵60分一本勝負。
お題は天龍。
もしかしたら、ご友人に描いた時のリベンジの意味もあって
今回挑戦したのかも?

これは非常にダイナミックで漢らしい天龍さん。
二次で見かける天龍は、遊ばれキャラになってる度合いがえらく高いので、
真っ当に格好良く決めている天龍を見られるだけでも貴重で素晴らしい。
たまたま見かけた駆逐艦を率いてる保母さんイメージが妙にハマってて、
自分でも遠征に旗艦として出してるので、そのイメージが割と定着しちゃってるなんてそんな事は決して。
刀の構え方が堂に入っていて惚れ惚れ。
元デザインだと結構細めなので、体格もがっしり気味なこの天龍は
遊ばれキャラ・保母さんキャラのイメージを根こそぎ粉砕してますが、
そこがいい。
がしがし描かれてる荒い線も非常に男性的で、逞しさを感じるのが良いな。
軽巡という超えられない一線をも凌駕しそうな勢いです。
本音言うと、もうずっと石井さんは金剛四姉妹の絵ばかりなので、
描き始めた頃みたいにもうちょっと色んなキャラを描いて欲しかったり。
だから、こうやって違うキャラを描かれると嬉しい。
(と書いてる時点で、書き始めから既に1時間が経過)
▼
今日の石井さんの進捗状況色々メモ、略して石メモ。
別に同業者を匿名で誹謗中傷してたのがバレたり
設定を書き込んだ生物がその通りに実体化したりする訳ではありません。
ジャージ金剛、今日の進み具合。
媒体的に、もしかしたらアニメ塗りっぽくなるのかもとも思ってたけど、
この途中経過を見るに、普通の本気塗りみたいですね。
冬コミ試案。
そういや私、石井さんが漫画らしきものを描いてたのって
7月に描いてたカラーの珈琲飲まされた金剛か、
去年4月に描いてたバベルの4コマ位しか見た記憶ないんですが。
それも後者は東出さんの言ってたネタを繋げたものだったから、
状況的には全然別物ですやね。
というか石井さん自身も冬コミの話を出した時「挑戦」って言ってたっけ。
一枚絵でのネタ絵ならバベルから相当数見てきているけれど、
3コマ以上続くストーリーのある漫画を描いたらどうなるのか、
そもそも実現するのかという所から含めて行く末を見つめていく所存。
とりあえず年齢制限かかるような本でなければいいなと思いつつ、
最後のマビノギアップデートは関係ないやろ!
という約束されたツッコミで締めたいと思います。
夜には、そこそこ久しぶりな、艦これ絵60分一本勝負。
お題は天龍。
もしかしたら、ご友人に描いた時のリベンジの意味もあって
今回挑戦したのかも?

これは非常にダイナミックで漢らしい天龍さん。
二次で見かける天龍は、遊ばれキャラになってる度合いがえらく高いので、
真っ当に格好良く決めている天龍を見られるだけでも貴重で素晴らしい。
たまたま見かけた駆逐艦を率いてる保母さんイメージが妙にハマってて、
自分でも遠征に旗艦として出してるので、そのイメージが割と定着しちゃってるなんてそんな事は決して。
刀の構え方が堂に入っていて惚れ惚れ。
元デザインだと結構細めなので、体格もがっしり気味なこの天龍は
遊ばれキャラ・保母さんキャラのイメージを根こそぎ粉砕してますが、
そこがいい。
がしがし描かれてる荒い線も非常に男性的で、逞しさを感じるのが良いな。
軽巡という超えられない一線をも凌駕しそうな勢いです。
本音言うと、もうずっと石井さんは金剛四姉妹の絵ばかりなので、
描き始めた頃みたいにもうちょっと色んなキャラを描いて欲しかったり。
だから、こうやって違うキャラを描かれると嬉しい。