ゆったり
昨日から頭痛が引かないので、今日はPCにあまり向かわず過ごす所存。
代わりに何日かぶりにロンパ進めるのです。
▼
今日の艦これ記録。
本日もデイリー任務消化もそこそこに、まったり進行。
昨夜と今朝のデイリー任務で、
彗星一二甲型と烈風と紫電改二ができました。わあい。
レシピは、50/60/30/120。
試行回数が合計8回でこれだけできたので、結構運が良かったんだろか。
既に烈風があるので、紫電改二はステータス的に嬉しい訳じゃないけど、
図鑑は埋まるし、何より、名前だけでロマンだと思うの。
というか一二甲型はこんなあっさりできてしまうと思わなくて
実はかなりびっくりしていたり。
記念に完成した時の画像を残しておけば良かったのだけど、
つい普段の癖でクリック連打してしまったのですよ……。
▼
「あやかしびと2」序盤=執筆分だった!@[Work::Ayakashibito]
▼
propellerさんのtwitter公式アカウントで、
夏コミ販売グッズ通販についての告知が。
指しているのは「アグリーメント」のグッズセットっぽい気配だけど、
Willplusのアカウントの方だと一括りに「グッズ通販」とされているから、
CDの方も同時に受付開始してくれるよね?
Willplusといえば、基本的に全ブランドの新作は
抜きゲーまで含めて大体一度はチェックしてるんですが、
Material新作のヒロイン(というには微妙な役回り)に眼鏡っ娘がいる上に、
公開済のサンプルCG2枚で2枚共眼鏡をつけたままだったので
とても素晴らしいと思いました。
▼
今日の石井さんの艦これ絵。
前述の通りなので今日はさらっと。

絵を見る前のコメントから、どんな絵か想像つかなかった。
てっきり真面目な文章にまたネタ絵がついてるのかと。思ったら。
絵自体の奥行きと、バックストーリーと、
二重の意味で背景を感じさせる絵でした。
想像の膨らむこういう絵は大好き。
というかパイプ持ってて「あれ?」と思ったら、髭もある……?
髪も白いし、爺ちゃんか、もしかしたらもちょっと若めな壮年位?
やや見上げな構図で提督の背中が大きく見えて、
頼もしそうなイメージがより強くなってる気が。
たった数日なのにすっかり馴染んでしまった感のあるペルソナ金剛も
年季入ったパートナーらしさを感じさせる佇まい。
ところでこの絵、最初は夕方だと思ったんですが、少し経ってから
まだ夜の明けきっていない早朝という可能性もある事に気付いたり。
「提督着任」というと時間帯的にはまず朝の青空を連想するんですが、
この色合いは早朝か夕景か、どっちだろう。
爽やかな青空の下なら青年姿が似合うと思うんですが、
人生折り返しも過ぎた位の壮年の提督だったら
夕暮れ時の着任も似合う気がするのです。
時間帯的にはどっちでも良いというか、それぞれ違う物語が想像できるよね。
にしても、これでもう3日連続で、ペルソナネタで描いてる事になりますなあ。
評判が良いネタは何度も描きまくる辺りの素直さが、
分かりやすくてこの人は可愛い。
が、逆にネタを募るだけ募っておいてあえてスルーする事が多いのも
まるで思春期男子らしいSッ気のようでやっぱり可愛いと思うんですがどうか。
代わりに何日かぶりにロンパ進めるのです。
▼
今日の艦これ記録。
本日もデイリー任務消化もそこそこに、まったり進行。
昨夜と今朝のデイリー任務で、
彗星一二甲型と烈風と紫電改二ができました。わあい。
レシピは、50/60/30/120。
試行回数が合計8回でこれだけできたので、結構運が良かったんだろか。
既に烈風があるので、紫電改二はステータス的に嬉しい訳じゃないけど、
図鑑は埋まるし、何より、名前だけでロマンだと思うの。
というか一二甲型はこんなあっさりできてしまうと思わなくて
実はかなりびっくりしていたり。
記念に完成した時の画像を残しておけば良かったのだけど、
つい普段の癖でクリック連打してしまったのですよ……。
▼
「あやかしびと2」序盤=執筆分だった!@[Work::Ayakashibito]
▼
propellerさんのtwitter公式アカウントで、
夏コミ販売グッズ通販についての告知が。
指しているのは「アグリーメント」のグッズセットっぽい気配だけど、
Willplusのアカウントの方だと一括りに「グッズ通販」とされているから、
CDの方も同時に受付開始してくれるよね?
Willplusといえば、基本的に全ブランドの新作は
抜きゲーまで含めて大体一度はチェックしてるんですが、
Material新作のヒロイン(というには微妙な役回り)に眼鏡っ娘がいる上に、
公開済のサンプルCG2枚で2枚共眼鏡をつけたままだったので
とても素晴らしいと思いました。
▼
今日の石井さんの艦これ絵。
前述の通りなので今日はさらっと。

絵を見る前のコメントから、どんな絵か想像つかなかった。
てっきり真面目な文章にまたネタ絵がついてるのかと。思ったら。
絵自体の奥行きと、バックストーリーと、
二重の意味で背景を感じさせる絵でした。
想像の膨らむこういう絵は大好き。
というかパイプ持ってて「あれ?」と思ったら、髭もある……?
髪も白いし、爺ちゃんか、もしかしたらもちょっと若めな壮年位?
やや見上げな構図で提督の背中が大きく見えて、
頼もしそうなイメージがより強くなってる気が。
たった数日なのにすっかり馴染んでしまった感のあるペルソナ金剛も
年季入ったパートナーらしさを感じさせる佇まい。
ところでこの絵、最初は夕方だと思ったんですが、少し経ってから
まだ夜の明けきっていない早朝という可能性もある事に気付いたり。
「提督着任」というと時間帯的にはまず朝の青空を連想するんですが、
この色合いは早朝か夕景か、どっちだろう。
爽やかな青空の下なら青年姿が似合うと思うんですが、
人生折り返しも過ぎた位の壮年の提督だったら
夕暮れ時の着任も似合う気がするのです。
時間帯的にはどっちでも良いというか、それぞれ違う物語が想像できるよね。
にしても、これでもう3日連続で、ペルソナネタで描いてる事になりますなあ。
評判が良いネタは何度も描きまくる辺りの素直さが、
分かりやすくてこの人は可愛い。
が、逆にネタを募るだけ募っておいてあえてスルーする事が多いのも
まるで思春期男子らしいSッ気のようでやっぱり可愛いと思うんですがどうか。