Chapter2おしまい
短く。
▼
ロンパ2はChapter2がようやっと終了ー。
内容の具体的なネタバレ無しでさらっと雑感。
途中のイベントも事件の背景も、やたらに男度の高いChapterだったなあ。
事件自体はやっぱりそんな複雑でもなかったですが、
CV的に男だとしか思ってなかった千尋が何で女の子扱い?
と、ずっと首傾げたまま進んでました。
がそれより十 神 お 前 ェ ェ ェ ェ ェ !!!
最後のモノクマへの態度でちょっと持ち直したけど。
とりあえず、このChapter2、展開的には心は折れなかったけど、
自分のアクション適正の無さに折れそうです。
画面に表示されている情報が認識できていない事に愕然。
半分寝ながらやってた所為もあるのかなあ……と、思いたい……。
それにしても、磨伸さんのゲーム放談では
眼鏡っ娘のキャラ付けに対して複雑な感情を吐露されていたけど、
実際拝んでみて、その感情、よく分かりました……。
腐川さんは普通の意味で好感を持たれるようなキャラ作りじゃないよね。
「面白い」キャラではあると思うけれど。
でも、学級裁判での沢城さんのテンション高いキレ演技がすごくて、
最近好きになってる沢城さんにますます惚れた。
というか沢城さんがアニメ「人退」の悪友Y役で
「また腐女子キャラ」と言われてたの、
これが理由だったのね。
▼
9月に出る艦これアンソロ、あの「やる気ねえ提督」の人が参加してる!
まだ自分が艦これ始める前に見てめっちゃ気に入った漫画だったので、
同じノリの漫画が読めるのを期待したいなあ。
あと「俺ガイル」4コマの人も参加するみたいで、
「俺ガイル」好きとして、ちょっとした繋がりが嬉しかったり。
そういや原作者である渡さんも艦これかなりやってましたっけね。
正直、この艦これアンソロに関しては発売チェック程度だったんですが、
知ってる作家さんの参加を知ったら俄然読みたくなりましたよ。
▼
荒川さんがブログで「やーム」3巻延期のお詫びを。
ガガガ公式ではひっそりと9月刊行作から消えていたけれど、
公に延期しますって告知されたのはこれが初めて?
刊行こそ延期になっていても、イラストはある程度出来上がってるのかー。
イラストは本文プロットに沿って描かれてて
本文執筆と同時進行だったのかなあとかいう事をつい考えてしまいます。
その下に何日分か続いてるtwitterのログ見返してたんですが、
荒川さんの語る家庭内のネタはいつも本当に和むなあ。
元々、荒川さんご夫婦の関係が馴れ初めからして好きなのです。
時々垣間見える仲良し夫婦っぷりも素敵で憧れます。
▼
石井さんの今日の艦これ絵。
ローゼンの痛ジャージ作成は艦これに変更されたのでございましょうか。
これはサイズもサイズだし思いっきり外に見せる絵なので、
本気塗りが見られるんだろか。
それより、数ヶ月以内には、埼玉県内のどこかで
颯爽とこの金剛を背負った石井さんの姿が見られるのかって方が
私的には気になりますね!
いやむしろ、イベント参加の時はスペース内で宣伝ついでに着るべき。
いやもういっそ着た姿を自撮りしてtwitter上で公開するべき。
イベントといえば、秋のまきまきは売り子を新規で募るのかー。
去年なら自分が名乗りを上げてたかもしれませんが。
夜に描かれてた金剛絵。

ちゃんと書きたいけど時間がないのでメモ的に箇条書きっておく。
・ジト目にデジャヴると思ったらそうだ兵長もこんな感じだった。
・逆にペルソナ金剛は仕草も顔も何だか可愛く。
・さりげにちっちゃくいる整備班長&ペルソナ赤城は平和そうですなあ。
・でも赤城さんの目はちょっぴり怖い。
▼
ロンパ2はChapter2がようやっと終了ー。
内容の具体的なネタバレ無しでさらっと雑感。
途中のイベントも事件の背景も、やたらに男度の高いChapterだったなあ。
事件自体はやっぱりそんな複雑でもなかったですが、
CV的に男だとしか思ってなかった千尋が何で女の子扱い?
と、ずっと首傾げたまま進んでました。
がそれより十 神 お 前 ェ ェ ェ ェ ェ !!!
最後のモノクマへの態度でちょっと持ち直したけど。
とりあえず、このChapter2、展開的には心は折れなかったけど、
自分のアクション適正の無さに折れそうです。
画面に表示されている情報が認識できていない事に愕然。
半分寝ながらやってた所為もあるのかなあ……と、思いたい……。
それにしても、磨伸さんのゲーム放談では
眼鏡っ娘のキャラ付けに対して複雑な感情を吐露されていたけど、
実際拝んでみて、その感情、よく分かりました……。
腐川さんは普通の意味で好感を持たれるようなキャラ作りじゃないよね。
「面白い」キャラではあると思うけれど。
でも、学級裁判での沢城さんのテンション高いキレ演技がすごくて、
最近好きになってる沢城さんにますます惚れた。
というか沢城さんがアニメ「人退」の悪友Y役で
「また腐女子キャラ」と言われてたの、
これが理由だったのね。
▼
9月に出る艦これアンソロ、あの「やる気ねえ提督」の人が参加してる!
まだ自分が艦これ始める前に見てめっちゃ気に入った漫画だったので、
同じノリの漫画が読めるのを期待したいなあ。
あと「俺ガイル」4コマの人も参加するみたいで、
「俺ガイル」好きとして、ちょっとした繋がりが嬉しかったり。
そういや原作者である渡さんも艦これかなりやってましたっけね。
正直、この艦これアンソロに関しては発売チェック程度だったんですが、
知ってる作家さんの参加を知ったら俄然読みたくなりましたよ。
▼
荒川さんがブログで「やーム」3巻延期のお詫びを。
ガガガ公式ではひっそりと9月刊行作から消えていたけれど、
公に延期しますって告知されたのはこれが初めて?
刊行こそ延期になっていても、イラストはある程度出来上がってるのかー。
イラストは本文プロットに沿って描かれてて
本文執筆と同時進行だったのかなあとかいう事をつい考えてしまいます。
その下に何日分か続いてるtwitterのログ見返してたんですが、
荒川さんの語る家庭内のネタはいつも本当に和むなあ。
元々、荒川さんご夫婦の関係が馴れ初めからして好きなのです。
時々垣間見える仲良し夫婦っぷりも素敵で憧れます。
▼
石井さんの今日の艦これ絵。
ローゼンの痛ジャージ作成は艦これに変更されたのでございましょうか。
これはサイズもサイズだし思いっきり外に見せる絵なので、
本気塗りが見られるんだろか。
それより、数ヶ月以内には、埼玉県内のどこかで
颯爽とこの金剛を背負った石井さんの姿が見られるのかって方が
私的には気になりますね!
いやむしろ、イベント参加の時はスペース内で宣伝ついでに着るべき。
いやもういっそ着た姿を自撮りしてtwitter上で公開するべき。
イベントといえば、秋のまきまきは売り子を新規で募るのかー。
去年なら自分が名乗りを上げてたかもしれませんが。
夜に描かれてた金剛絵。

ちゃんと書きたいけど時間がないのでメモ的に箇条書きっておく。
・ジト目にデジャヴると思ったらそうだ兵長もこんな感じだった。
・逆にペルソナ金剛は仕草も顔も何だか可愛く。
・さりげにちっちゃくいる整備班長&ペルソナ赤城は平和そうですなあ。
・でも赤城さんの目はちょっぴり怖い。