うなぎ
食べてきた!
土用の丑の日に食べられなかったので、そのリベンジという事で。
うな重+肝吸い。

うな重アップ。

▼
今日の艦これ記録。
イベント海域では対潜が重要というので、
電と大井・北上コンビをちまちまLV上げ中。
開始時に選択した電は、台詞の健気さが可愛くてお気に入り。
贔屓して育ててたお陰で、駆逐艦の中では一番LVが高いです。
でもって爆雷が2つほど作れたので、
ちょっとだけイベント海域に突入してみた。
散々聞いていた話ではありますが、ボス前が硬すぎ。
資材もあんまり余裕がなかったので、
本日のイベント挑戦はこれ一度で。
▼
夏コミ3日目のWillplusブース、物販の代わりにくじ引き大会かー。
社内の各ブランドのアイテムが混じっているけれど、
PULLTOP関連のが多いなあ。
東出作品で何かないか探してみた結果。@[Work]
propellerからだと「アグリーメント」でサイン色紙がある位?
あとは「ねないで」の色紙があるのも見逃さなかった。
というか、他ブランド作品のも含めてサイン色紙なんて貴重なモノ、
何故にそんな大量に事務所内に眠っていたんだ……!?
▼
propellerサイトで「アグリーメント」関連で色々更新が。
日記で「マスターアップ絵が無くて残念」と言ってたら
今になってマスターアップ絵が出現した……!?
別に私がぼやいた所為じゃないと思いますが、
ずれたタイミングだったのは何でなんだろね。
「約3分でわかるアグリーメント」を視聴。
キャラがコントするだけで終わって
結局内容が分からないムービーじゃなかった……!(驚愕)
音声なしの、普通にキャラ紹介とイベント絵、
&ちょっとだけ本文抜粋混じりの内容紹介テキスト表示という
サイトで見られる内容をムービー化した感じでありました。
今回更新された声優さんコメント、
体験版時点で退場するキャラが多いので、
どんなコメントが出るのかは気になる所だったのだけれど、
リロードしても表示されなかった事に首を捻り。
後でまた試してみるです。
水鉄砲Flashは、現状メインの中では一番好感度高い麗鈴が登場。
基本衣装は赤系統なのに、ビキニは青かー。
▼
石井さんの、今日のこの発言について。
デイリー任務で補給艦を毎日大量に沈めている人間は
確かに海賊と大差ないと思いますNE!(例:私)
というか、補給艦を撃破した時は資材ボーナスがあっても
良いのではないかと思うのですがどうか。
そしたらもっと積極的に狩るのにね!
8月に入ってStickamの仕様が変わったようで、
石井さんの今日の配信も今までとは勝手が変わってしまいました。
デフォルトの画面がちょっと大きくなったのはいいけれど、
アカウント作ってログインしないとチャットが見られないのは
個人的には大きなマイナス点……。
ログインせずに絵だけ見るなんて勿体ないじゃないですかー。
あと、仕様変更で快適になったかと思いきや、
むしろ前より重くなっているっぽい?
そんな状態で描いてた絵。

昨日とポーズ的にも構図的にも似てる絵。
でも、今日の絵は線もきっちり引かれてるし塗りの方向も違う。
風景の色合いも違うので、別ステージって感じ。
自然の風景とメカニカルな存在の対比が面白いですが、
これってそういう世界設定のゲームなん?
塗り自体はラフいけれど、線がはっきりしてると
人物全体が引き締まって見えるなあ。
草の緑が絵の中で際立って見えて綺麗。
金属部分は金属的な光沢より淡めな感じなのがむしろ良いと思ったり。
艦これ絵ばかりになってしまった最近、
違う題材の絵が見られるとやっぱりほっとします。
あと、石井さんが描いてて楽しそうなのが一番嬉しい。
6月頃の一時期、毎日のように「やる気出ない」と言って
絵もあまり描いていなかった時は結構心配だったので、
毎日何枚も描いてる今はやる気に溢れてるんだろうなあと思えて
安心していたり。
2枚目。
今日は8/2=「パンツの日」記念の相変わらずの金剛。

何故パンツの日なのにふんどしを描いているのかという
根本的かつ素朴な疑問は言わない事にしておくよ!
や、巫女服ならパンツよりむしろ和風にふんどしのが正しい(真顔)。
っていうか、後ろから見たらパンツとかふんどしとか関係なく
お尻ほとんど丸見え同然じゃないですかー!
一体どんなお仕置きでこんな恥ずかしい姿にさせられたんですかね!
かといって自主的にしているのでも、それはそれで悪くないですが?
恥じらい表情たまらんです。
青い瞳と紅潮した頬のコントラストが最高ですよね!
でも恥じらい表情にも関わらずおしりは完全御開帳という
対比っぷりも最強ですよね!
つやつやのお尻がやばいまじやばい。
しかも効果音が、石井さんの絵にしては珍しく(……)
まともに普通にプラス方向に仕事してる……!
ハートマークとか、なんてエロ漫画的な演出を!
と思ったら背後の「フンドシ」の書き文字が豪快すぎて、
一気に雰囲気破壊だー!
……そして、見ている内に、この「フンドシ」の文字が
段々と血に見えて来ましてですね……。
そのまま思考が勝手に進んで、
もしや鼻血で書かれたダイイングメッセージなのかという所まで
到達してしまいましてね……。
やっぱりこの人の書き文字による雰囲気クラッシャーは健在である、
と再認識した次第でございます。
や、そこまで含めて石井さんの味だと思うですよ。本当ですよ。
と、ここまで煩悩まっしぐらで行っておいてアレですが、
お尻&表情と同じレベルかそれ以上に、
実は髪の艶にも見惚れてならぬのです。
……が、よく考えたらいつも言ってる事でした。
この思わず直接触れて頬ずりしたくなるような髪の光沢が
本当に好きなんですよ……!
土用の丑の日に食べられなかったので、そのリベンジという事で。
うな重+肝吸い。

うな重アップ。

▼
今日の艦これ記録。
イベント海域では対潜が重要というので、
電と大井・北上コンビをちまちまLV上げ中。
開始時に選択した電は、台詞の健気さが可愛くてお気に入り。
贔屓して育ててたお陰で、駆逐艦の中では一番LVが高いです。
でもって爆雷が2つほど作れたので、
ちょっとだけイベント海域に突入してみた。
散々聞いていた話ではありますが、ボス前が硬すぎ。
資材もあんまり余裕がなかったので、
本日のイベント挑戦はこれ一度で。
▼
夏コミ3日目のWillplusブース、物販の代わりにくじ引き大会かー。
社内の各ブランドのアイテムが混じっているけれど、
PULLTOP関連のが多いなあ。
東出作品で何かないか探してみた結果。@[Work]
propellerからだと「アグリーメント」でサイン色紙がある位?
あとは「ねないで」の色紙があるのも見逃さなかった。
というか、他ブランド作品のも含めてサイン色紙なんて貴重なモノ、
何故にそんな大量に事務所内に眠っていたんだ……!?
▼
propellerサイトで「アグリーメント」関連で色々更新が。
日記で「マスターアップ絵が無くて残念」と言ってたら
今になってマスターアップ絵が出現した……!?
別に私がぼやいた所為じゃないと思いますが、
ずれたタイミングだったのは何でなんだろね。
「約3分でわかるアグリーメント」を視聴。
キャラがコントするだけで終わって
結局内容が分からないムービーじゃなかった……!(驚愕)
音声なしの、普通にキャラ紹介とイベント絵、
&ちょっとだけ本文抜粋混じりの内容紹介テキスト表示という
サイトで見られる内容をムービー化した感じでありました。
今回更新された声優さんコメント、
体験版時点で退場するキャラが多いので、
どんなコメントが出るのかは気になる所だったのだけれど、
リロードしても表示されなかった事に首を捻り。
後でまた試してみるです。
水鉄砲Flashは、現状メインの中では一番好感度高い麗鈴が登場。
基本衣装は赤系統なのに、ビキニは青かー。
▼
石井さんの、今日のこの発言について。
デイリー任務で補給艦を毎日大量に沈めている人間は
確かに海賊と大差ないと思いますNE!(例:私)
というか、補給艦を撃破した時は資材ボーナスがあっても
良いのではないかと思うのですがどうか。
そしたらもっと積極的に狩るのにね!
8月に入ってStickamの仕様が変わったようで、
石井さんの今日の配信も今までとは勝手が変わってしまいました。
デフォルトの画面がちょっと大きくなったのはいいけれど、
アカウント作ってログインしないとチャットが見られないのは
個人的には大きなマイナス点……。
ログインせずに絵だけ見るなんて勿体ないじゃないですかー。
あと、仕様変更で快適になったかと思いきや、
むしろ前より重くなっているっぽい?
そんな状態で描いてた絵。

昨日とポーズ的にも構図的にも似てる絵。
でも、今日の絵は線もきっちり引かれてるし塗りの方向も違う。
風景の色合いも違うので、別ステージって感じ。
自然の風景とメカニカルな存在の対比が面白いですが、
これってそういう世界設定のゲームなん?
塗り自体はラフいけれど、線がはっきりしてると
人物全体が引き締まって見えるなあ。
草の緑が絵の中で際立って見えて綺麗。
金属部分は金属的な光沢より淡めな感じなのがむしろ良いと思ったり。
艦これ絵ばかりになってしまった最近、
違う題材の絵が見られるとやっぱりほっとします。
あと、石井さんが描いてて楽しそうなのが一番嬉しい。
6月頃の一時期、毎日のように「やる気出ない」と言って
絵もあまり描いていなかった時は結構心配だったので、
毎日何枚も描いてる今はやる気に溢れてるんだろうなあと思えて
安心していたり。
2枚目。
今日は8/2=「パンツの日」記念の相変わらずの金剛。

何故パンツの日なのにふんどしを描いているのかという
根本的かつ素朴な疑問は言わない事にしておくよ!
や、巫女服ならパンツよりむしろ和風にふんどしのが正しい(真顔)。
っていうか、後ろから見たらパンツとかふんどしとか関係なく
お尻ほとんど丸見え同然じゃないですかー!
一体どんなお仕置きでこんな恥ずかしい姿にさせられたんですかね!
かといって自主的にしているのでも、それはそれで悪くないですが?
恥じらい表情たまらんです。
青い瞳と紅潮した頬のコントラストが最高ですよね!
でも恥じらい表情にも関わらずおしりは完全御開帳という
対比っぷりも最強ですよね!
つやつやのお尻がやばいまじやばい。
しかも効果音が、石井さんの絵にしては珍しく(……)
まともに普通にプラス方向に仕事してる……!
ハートマークとか、なんてエロ漫画的な演出を!
と思ったら背後の「フンドシ」の書き文字が豪快すぎて、
一気に雰囲気破壊だー!
……そして、見ている内に、この「フンドシ」の文字が
段々と血に見えて来ましてですね……。
そのまま思考が勝手に進んで、
もしや鼻血で書かれたダイイングメッセージなのかという所まで
到達してしまいましてね……。
やっぱりこの人の書き文字による雰囲気クラッシャーは健在である、
と再認識した次第でございます。
や、そこまで含めて石井さんの味だと思うですよ。本当ですよ。
と、ここまで煩悩まっしぐらで行っておいてアレですが、
お尻&表情と同じレベルかそれ以上に、
実は髪の艶にも見惚れてならぬのです。
……が、よく考えたらいつも言ってる事でした。
この思わず直接触れて頬ずりしたくなるような髪の光沢が
本当に好きなんですよ……!