2015.01.30 Friday

熱のち腰痛

1.朝37°台の熱が出る
   ↓
2.夕方頃に平熱前後まで下がる
   ↓
3.じゃあもう大丈夫かと普通に夜を過ごす
   ↓
4.1に戻る

……のループを繰り返すこと数回。
そしてようやく熱が上がらなくなったと思ったら、
起き上がるのすら無理なレベルの腰痛発生。
1週間出されたロキソニンが切れるまで、座って向かうPC禁止令が出て
何も出来ませんでした!
というかTVの高さも同じだったので、同じく禁止で何も見られなかったよ!
1週間経過して薬が終わる今日、
痛み自体は大分引いたので薬なしで様子見してみる事になって、
ようやくPCに向かえたという次第。
痛みが酷い間は本当に寝ている事しかできなくて、
かろうじて可能だった読書がちょっとだけ捗って、
積んでた人退と俺ガイルとApocrypha5巻、
あと本屋に行けず買いそびれてたクインテット・ファンタズム2巻を読了。

ちなみに、痛みが引いたとはいえまだ完治は遠そうなので、
ひとまず今はここまで。

2015.01.18 Sunday

SideMニコ生見たよ!

Jupiter新CD発売やったああ!
ドラスタCD発売&声優さん発表やったあああ!!


今日のニコ生内で何が発表されるか、期待しつつも
ゲーム本体の方向性の危うさで不安も少なくなかったですよ。
その期待の中にはJupiterの新CDもSideMに声優さんが付く事も入ってたけど、
どっちも来るとは思わなかったよ!
Jupiter新CD発売の報で喝采上げかけたところで
間髪入れずのドラスタCD&声優さん発表でのあのお祭り状態は、
きっととても貴重な時間。
まさかのリアル桜庭乱入で腹筋崩壊したの込みで!!
モバマスアニメがやたら力が入っていて
アイマス10周年としてかなり攻めてるように感じたけども、
まさかSideMの方でもこんな新展開……!
そういえば、秋頃からイベント登場ユニットの偏りの酷さに批判が集中してたのに
最近はアルテ→彩とずっと登場が待たれていたユニットのイベント連続で
ちょっとプラス方向に向いてきた所ではあったっけ。

ドラスタの声優さんは3人共新人さんらしいけど、皆合ってて素晴らしい。
翼の中の人が自己紹介で噛みまくりだったのが
翼のドジっこキャラを彷彿とさせてくれて楽しかった。
結構不安だった桜庭さんもイメージしていた通りすぎてびっくり、
というか蘭子の中の人と姉弟って!
更にネタ広がらせてるじゃないさ!!

新発表の衝撃も大きかったけど、放送自体もめっちゃ楽しかった。
初めて集まれたというJupiterの中の人3人のトーク、
バンナムの人まで巻き込んで時に暴走するのが笑えた。
これだけ楽しいなら、レギュラー番組化してくれてもいいと思うな!

放送終了後にランティスの特設ページに行こうとしたら
重すぎで入るまでに時間かかったので、期待してる人は結構多いのか。
改めて大きいサイズで見たジャケ絵、やっぱいいなあ。
Jupiterはサインライトの時の衣装? 下はこんなだったのかー。
ドラスタは恒常の衣装のようだけど、天道さんの作画が総選挙SR+並みに好み。
しかし、CD1枚にカード1枚分のシリアル(キャラ選択式)って、
複数買い推奨ですねハハハ。



刀剣乱舞で大太刀のできるレシピとやらを試してみたら、蛍丸が来ました。
テンション低くて緩いのが何だか癖になる。
同田貫と一緒に入れていると、同田貫の熱さと対称的で面白いなあ。

2015.01.17 Saturday

はやりもの

SideMでプレライやりつつ刀剣乱舞で稼ぎつつ聖剣RoMでイベントこなしつつ
アンライトでクエストを進めつつ毎日を送っていたら、
そりゃあ他の事ができる時間はがっつり減る訳だよねHAHAHA!



1話で武内P大盛り上がりだったモバマス、
2話は未央も合流して賑やかになる……どころじゃなく、
モバマスアイドル達が一気に出てきた上にキャラの濃い子ばっかりで
賑やかで片付けていいレベルじゃないよねコレ!
モバマス自体は知識ほとんど0だけど名前だけは知ってる子達が沢山。
というか、上条さんらしき子が登場して喋ったので
磨伸さん良かったねーと軽く思っていたら、
上条さんはアニメで初めて声ついたですと!?
そういえば、モバマスでそれ系の投票がある度に
なかなかそこまで辿り着けない順位らしき事を磨伸さんが言ってた記憶が……。
しかもアニメで初めて声ついたの上条さん以外にもいたそうで。
モバマス、アニメを軸にやたら攻めてるなあと感じた2話でありました。


そのモバマスの直後が、これまた違う意味で濃いジョジョという
濃度MAXな金曜深夜のアニメ。
イギーに対する承太郎の扱いのヒドさに笑ったけど、
イギー役の福圓さんの演技もすごいよなあ……。



刀剣乱舞2日目。
all500でやって来た三日月宗近さんが
登場時の台詞のイントネーションがかなり水銀っぽく感じたけど、
進攻時の台詞が風雅というか飄々としていてめっちゃ楽しいので
一気にお気に入りに。
というか、三日月さんてレア度高かったんやね……。
周囲の人達が三日月さん欲しいけど出ないと言ってたのは
デザインや強さだけが理由じゃなかったのか。
あとは、AKIRA絵なので欲しかった同田貫も来てくれた。
でもやっぱり大太刀以上も欲しいなあ。



合間合間にちまちまやってるほしの島のにゃんこ。
うっかり作物と料理を作りまくったらLVが上がりすぎてしまい、
コイン足りなくて設置できない設備のメニューを求めるにゃんこで埋まって
…………多分、1ヶ月以上は過ぎてた気がする。
そして同じミスを犯すのは何度目だ私。
それが、年末年始のイベントの為に釣り場を解禁したら、
魚だけを求めるにゃんこがひっきりなしに来るようになって、
たった10日かそこらで設備分のコイン達成であらびっくり。

2015.01.14 Wednesday

刀剣乱舞はじめました

ツキウタグッズが少しずつ増えていっている今日この頃。
元々は馴染みの男性声優さんが何人もいるので聴き始めたツキウタだけど、
レーベル内から出た、キャラとは関連のないじょん氏本人のアルバムが
好きな曲揃いだった。
ちなみに、ツキウタを聴くきっかけになった声優さんというのは、
勿論特定ジャンル方向で耳に馴染んだ人達な訳であり、具体的に言うと
1月:鳥海さん(次代の女神をストーカーする変態)
7月:波多野さん(天才陰陽師だけど変態)
9月:近藤さん(誰もが知ってる火星の英雄変態紳士)

…………変態しかいないのは気の所為ですか。



タイトル通り。

ショタよりは兄貴系の方がいいなあ。

歴史改変設定もあるので名前を「葛葉ライドウ」にしようか揺らいだけど、
喋る刀を扱う所から考えて私的にこれしかなかった。
そして、名前をこうした時点で初期刀は一択だった。
メカ九尾の兵装になっているのこの一刀しかなかったからね!

UIのつくりは艦これまんまだけど、あちこちがもっと親切になっている感じ。
任務の自動受注と、兵士装備で実質HPの底上げができるのが良い。
後は、何と言ってもLV上昇で目に見えて強くなるのが最高だと思う。
とりあえずは、ツキウタと同じ理由で馴染んだ声優さんの担当刀剣を揃えたい所。
太刀以上の強い刀剣も欲しいけど、ある程度レシピが定まるまでは
無理せず鍛刀していく所存。

2015.01.10 Saturday

アニメちょこちょこ

あ、これ2015年に入って最初の記事だ。
いや表からは分かり難い所で色々やってたんですよ、
SideMの正月ドラスタライブイベントで意外な程高い順位になっちゃったりとか
読むだけ読んで放置してたアポマテやら富士見新刊の感想をまとめたりとか
半年放置してた東出さんの活動履歴を追加してたりとか。



アニメ牙狼、折り返しの12話をようやく視聴。
NTR言われてた理由にものすごく納得。
OPに不穏なカットも見えるのでアルフォンソ闇堕ちを覚悟していたけど、
特にこの12話での行動が人格者すぎて、「あれ?」と思ってる。
レオンがあの状態で、後半どうなるんだろう。



今日から始まったモバマスアニメで流れてきた感想が
プロデューサーのキャラについてばかりだった件。
あまりに気になるので、見るつもりなかったのに
思わずチャンネル合わせちゃったよ。
何でもアニメ中に背景に描かれてたJupiterのロゴが315仕様だったり
隼人の使ってるのと同じギターが描かれていたりしたらしく、
SideMの要素まで取り入れられている事にちょっと感動。



SideMドラスタライブイベント、ここ数回のライブイベントに比べて
かなりぬるかったなあ。
前回はゼリーが尽きてパネルミッション報酬まで崩していたのに、
今回はむしろ残った位。
日数が短かったのもあるだろうけど、
今回のぬるさは色々な条件が重なった上での事だと思うので、
もう二度とこんなに楽なライブイベントはないだろうなあ。
1/1