2011,10,18, Tuesday
先月に引き続き、今月もガガガ特捜部に東出さんが回答し
……ガガガ文庫さん! 字! 字違う! 東出さんの名前の「ゆう」は「佑」違う「祐」なんだーッ! 「東出佑一郎」って誰ですかー……。 名前のよく似た新人さんですかでもそれにしては回答が東出さんすぎる、 それともこっそり改名してたのでしょうか。 今月のガ報を見たら、そっちにも珍しく回答が抜粋されて載ってるよ! そっちも「佑」になってるよ! しかし12月発売予定の方は「祐」になっている。 ……と、全力でツッコミしきったので、仕切り直して改めて。 東出さんが今月もガガガ特捜部で回答してくれてましたー! やたー!! 昨日までの気温上昇が今日も続いていたら 東出さんの回答が原因だと考えてしまう所でしたが、 先月も回答しているから今回異常気象は起こらなかったに違いない。 そしてこの回答の歪みなさ。 いや、もうこの回答見ただけで誰のものか一瞬で分かるから! そんな歪みのない東出さんが大好きです。 東出さんが律ちゃんへの想いを語る度に私は何だか嬉しくなります。 もう東出さんは律ちゃんと結婚してしまえばいいと思うよ! ……でも二次元に行かれてしまったらちょっとどころでなく困るなあ。 じゃあ律ちゃんの方に三次元に出てきてもらうしかないなあ。 しかし2ヶ月連続で回答してくれるなんて、 やっぱザ・インタビューズで回答づいたからなのでしょうか。 あと、JOの告知を割とマメにやってくれるようになったのと同じで 名前の露出を増やしたら作品の宣伝になりそうだから回答してる、 という考え方もできる。 あと他の仕事の気分転換にちょうどいいと思ってるとか。 でもそんなの全然関係なく、気まぐれで回答したい気分になってるのかも。 何にせよ、東出さんがこんな感じでずっと回答し続けてくれますように……! ……あー、あと、記事の最後、 「他では絶対に訊けない!!」と強調されてますが、 東出さんの場合、既にあちこちで同じ事言いまくってるから。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1078 |
| Official::Web | comments (x) | trackback (x) | |
2011,05,18, Wednesday
桜華さんが自分の誕生日祝い記事にて
「これでスタッフ全員魔法使いに」と言っていた訳ですが。 ははは嘘を言っちゃアいけないなァ 魔法使いでない人間が混じってるじゃないですか! ほらここに1人。 ……つくづく同じネタを引っ張る人間だと自分でも思います。 個人的には東出さんが魔法少女だった方が色々と楽しいのだけど、 そうするといつか絶望に染まりきって命を落としてしまうんだよな……。 と思ったけど、ゾンビブームがまだ続いているし、その内 デザインの定番スタイルの1つ位に落ち着く可能性もありそうなので、 東出さんは、まだ当分の間絶望しないんじゃないかな! あと記事内に上がってたケーキ画像は笑ったけど、 惜しい、その道を私は既に去年通っているのだ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1017 |
| Official::Blog | comments (x) | trackback (x) | |
2011,05,02, Monday
更新されたのは4月の頭なので、かなり過去の話題ではありますが。
書かなかった期間が長い分、書く話題も多いけど、 あえて書く順所は時系列的にバラバラで行こうかと。 話題選定基準:その場のノリ。 という訳で、ロミオ棚を話題にしたばかりなのでその流れで。 アニメ「衰退」サイトに、東出さんのアニメ化応援コメントが! 初回の虚淵さんに続く2回目。 ですが正直、東出さんがロミオ氏作品にコメントを寄せるのが意外すぎで、 めっさびっくりしました。 まあ、虚淵さんの次に来たので、エロゲ出身ガガガ作家繋がりと解釈すれば とても納得ではありますやね。 東出さんが個人で語るお勧めコメントはtwitterなどでも割と見るけど、 この応援コメントはそれらよりも大分畏まった感じがするのは、 やっぱりロミオ氏が大先輩だからなのでしょうか。 内容が未読の人へ向けた紹介だからという事もあるのかな。 でも「ブッ飛ばす」辺りの単語の選定は、非常に東出さんらしいと思った! それにしても、「すこし・ふしぎ」とか書かれると、 「衰退」がほんわか和むファンタジーみたいな印象になりますね。 妖精さんは「すこし・ふしぎ」どころか不思議の粋を極めているけどな! 彼等は世界のありとあらゆる「ふしぎ」の頂点に君臨する、 まさに「King of ふしぎ」と言えるのではないかと私は思いますが如何か。 ちなみに、この情報は他人様の感想経由で知りました。 むしろその感想がなければ知るのがもっと先だった気がするので、 言及してくれたその方には深く感謝せざるを得ません。多謝ー!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1006 |
| Official::Web | comments (x) | trackback (x) | |
2011,02,24, Thursday
2月度新刊の中で、「ケモノガリ3」だけが
編集部ログに紹介記事がないのが、実は密かに気になっておりました。 その月に特に推したい作品だけ取り上げているならともかく、 1冊だけ紹介されてないというのは不思議で。 トップで紹介しているのになんでー! とか思ってました。 そしたら昨日紹介記事が更新されていたじゃないですか! という訳で、わくわくしながら読んだ訳ですよ。 清々しいまでに動物の話で埋め尽くされている件。 最後にちょっとだけ違う事が書いてあるけど、 それ絶対後からついでに付け足しただけだろ! 男の人生を盛り上げるのに欠かせない2つのものといえば、 決まってる、犬と美少女ですよね! と素で答えていたのは、その前の動物ネタがあまりに長かったからです。 間違いなく。 まだ3巻を読んでいないので定かではないけど、 あの表紙であの帯なのに、紹介で一番目立つのが犬って、 それもしかして、ある種の「表紙詐欺」だったりしませんか。 くそう早くそれが正鵠を射ているかどうか自分の目で確かめたい! っていうか、何を真面目に相談していたのでしょうかこの人達は。 そもそも、犬限定が大前提なのがおかしいですよ。 ネコ科の猛獣でもいいじゃないですか! 虎はBBで出たから外すとして、ライオンとか、豹とか、ジャガーとか! エヴォに続いて犬ですよ。 これやっぱり、エヴォで校長先生の出番を増やせなかったリベンジじゃ。 それとも東出さんは、猫よりも犬派なんだろか。 実家で飼っていたのは犬だったそうだし。 そして、東出さんのフルネームと「先生」という組み合わせが 自分の中であまりに不協和音を奏でる事に苦悩。 やっぱり私には、東出さんは「東出さん」が一番しっくり来るな。 「祐一郎さん」と呼ぶとちょっと照れる。 ……でふと、twitterでの東出さんのこんな発言を思い出しました。 もしや、この時やっていた打ち合わせこそが 最強の犬探しだったのでは……! にしても、こんな所で東出さんのお仕事風景が垣間見られて幸せ。 担当さんにも、もっと東出さんの話をして欲しいなあ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=984 |
| Official::Web | comments (x) | trackback (x) | |
2011,02,19, Saturday
東出さんが個人宛のチョコを貰っていた事について、
昨日散々書いておいてまだ言うか。 仕方ないですね今日も延々と 思いついてしまったのです、今日。 昨日はユーザーから貰ったチョコだとしか考えなかったけど、 もしかしたら、ユーザーから貰ったチョコではなくて 東出さん個人が直接貰ったチョコである可能性もあるのでは、と……! 思いついてしまってからは、 何故その可能性を最初に考えなかったんだと 自分の発想力の無さを呪うばかり。 実際、多方面でモテモテな東出さんの事でありますから、 直接会う人に貰ってる可能性は相当高いと思うのですよ。 ガガガ文庫の担当さんや仲の良いラノベ作家さんライターさん達、 ってそれほとんど男じゃないか。 ええと訂正、女性声優さんや交流のある業界の人達、 あとWillplusの女性社員から貰ってる可能性も低くない筈。 ううむ、そう考えるとキリが無いな……。 真相は本人絶対語らないだろうから闇の中。 お礼記事に書かれているのだから、 少なくともユーザーから貰ったモノ、だといいなあという個人的願望。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=978 |
| Official::Blog | comments (x) | trackback (x) | |
2011,02,18, Friday
桜華さんは、前回のバレンタイン戦果報告記事でも
可愛すぎてたまらん東出さんの姿を書いてくださいました。 が、今回の破壊力は前回以上に大きいんですが!? ちなみに「メガネ」と書かれている所が個人的にポイント高いです。 その単語を挟む事で眼鏡っ漢スキーのツボを刺激するつもりですね。 あと「もぐもぐ」はヤバいですねその小動物っぽさと来たら。 前回わんこだったけど、今回のコレはリス系小動物のようであり、 つまりますますちまく可愛くなっているという事ですよ! ああでも「我関せず」な姿は猫っぽいなあ。 ものすごくすました表情をしているイメージが付いてくる。 あとはやりとりの台詞のシンプルさがまた朴訥系で 果てしなく保護欲的なものをそそられずにおれず。 駄目だ書かれているフレーズの全てが 東出さんを萌えキャラたらしめようとしている! 桜華……恐ろしい子……! 今回のどこの萌えキャラだと思われるほどの描写は、 propellerが本格的に東出さんを可愛い系で推していく作戦を開始した、 という事でよろしいのですよね。 素晴らしい傾向だと思います! だからもっと進めてくださいプリーズ。 それにしても、自分宛のチョコを独り占めしているのも 「俺が貰ったんだから1人で食べるー」とか言って囲い込んでるみたいで 子供っぽくて可愛らし…… 東出さんが個人宛のチョコを食べていたー!? だ誰ですか個人宛のチョコなんて送ったのは! 今回書いているという事は、今回画像が上がった 遅れて届いたチョコの片方がそうだったのかなあ。 そうか、東出さん個人宛でチョコ送る人いたんだ……。 何にしても、東出さんに宛てて本人に食べてもらえるなんて、 なんという幸せ者か……! 今回の記事で一番びっくりしたの、この部分です。 ……自分の送ったのも食べてもらえているといいなあ。 ………………ところでこの記事は、 東出さんの話題を書いているのか桜華さんの話題を書いているのか どちらなのでしょうか。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=977 |
| Official::Blog | comments (x) | trackback (x) | |
2011,02,14, Monday
これまでも、桜華氏はスタッフブログでちょくちょく
スタッフさんそれぞれの様子をネタにしてくれていた訳ですが。 …………この 1文の 破壊力は どうしたら いいですか。 これまでスタッフ日記では、貰った事にお礼自体は言っても 自分から要求するような事はついぞ無かったというのに、 この書き方ではまるでご飯待ちしている仔犬です。 仔犬といえば思い出すのが、かつて怒られた時 「仔犬のような瞳」と形容された事ですね。 やっぱりこのヒトはわんこ系なイメージなのか! でも性格的には猫っぽいとも思う。 がどっちでも可愛いので良し! そわそわしながらも表には出さないようにしているという辺りは 仔犬的なだけではなく微ツンデレっぽくも感じられて 可愛すぎてたまらないので、可愛さを再現すべく、 スタッフさんの誰かに、その様子を絵に描いていただきたいものです。 この1文だけで今回のチョコ報告は満足です。 ついでの、propellerさんに送ったチョコにまつわるお話。 送ったチョコを写されるのもぶっちゃけ羞恥プレイだけど、 今年は添えたメッセージは撮られなかった事には 正直ほっとしました。 去年のモノですらかなりの攻撃力だったのに、 今年のアレを画面内に収められたら、瀕死になる。 同時に、貰った東出さんも軽く羞恥プレイ状態かもですが。 ……そうか! だから今年は写さなかったんだ! ちなみに、「ケモノガリ」2巻の感想は書きましたが 「東出さんのメイドになる」なんて事は全く書いておりませんよ当然。 純粋に2巻の感想と3巻への期待と、あと「歯ぁ磨けよ!」位ですよ。 ………………腰の話も書けば良かったかなあ。 実は本来書きたい事を9割位削っているので、 送った後から書きたかった事を思い出して軽く後悔中。 送ってしまった内容で、2巻の感想は大体纏まった気がするので、 普通に感想書く時はそれを元にして書けば良いかなあと思っていたり。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=973 |
| Official | comments (x) | trackback (x) | |
2010,12,24, Friday
propellerのtwitter公式アカウントで上げられた、
この、ささやかなクリスマスと思われる画像ですが。 東出さんのいる側だったらいいのにな(私が)、と思いました。 それだけです!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=940 |
| Official::Web | comments (x) | trackback (x) | |
2010,12,22, Wednesday
propellerの新作の情報が公開されたけど、
東出さんは今回も、「すみあさ」の時と同じく そちらの開発には関わってないっぽい事をtwitterで言ってるですね。 けど、東出さんがpropeller新作にノータッチだとすると、 今「ケモノガリ3」以外で進行しているお仕事は何なのだろう、 と気になってしまう訳です。 同時進行で複数のお仕事が進んでいるらしき発言があってからも 「ケモノガリ3」以外に何も情報が出ていないので、 「ケモノガリ3」と何かとの同時進行状態は継続中だと思うのだけども。 まだしばらく表には出なそうなpropellerの企画を指しているとは あまり考えにくいしなあ。 同時進行発言を見た時は、 エヴォ関連の何かが動いているのだと推測していたけど、 結局冬コミには出展しないし、エヴォ関連のアイテムが出る気配もないし。 ……そういえば、エヴォの人気投票の1位特典はどうなっ(省略されました) というか、「1人寂しく別企画」て。 何か「すみあさ」の時も同じ言い方してませんでしたかこの御仁。 要するにま た ぼ っ ち な ん で す ね ! 盛り上がってる他スタッフを尻目に片隅で1人作業してる姿とか 想像するとやっぱり何かちょっとアレで楽しいですよ? (「アレ」に代わる言葉はご自由に想像ください)
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=937 |
| Official | comments (x) | trackback (x) | |
2010,11,26, Friday
一緒に書かれていた他のお二方も大概ですが、
やっぱり私、東出さんへの物言いが一番ヒドい(褒め言葉)と思うんだ。 贔屓目かなあ。 でもそんな言われように心惹かれるのだから仕方ないですよね。 文章量的にはたった2行なんですよ。 でも、そのたった2行で どうしてこんなにも色々な思いを掻き立てられるのか。 素晴らしい(私の頭の春度が)。 吹き溜まりデスク! 成程めっさ片付け苦手そうだもんね東出さん! きっと山のようなガラクタに埋もれた机に違いない! それで途方に暮れている姿とか想像するとかなり可愛いよ! 眼鏡の奥に輝く眼! そうか眼鏡か! やっぱ眼鏡っ漢最高! 「しかもヤラシイ眼をキョロキョロ」だなんて、どんだけ変態的な挙動! きっと東出ファン全員が一瞬でドン引くような 素晴らしく怪しい目つきに違いない! 本当に、お仕事中の挙動を想像すると楽しくてたまりません! ……ああすみません今ちょっと電波が入りましたが 本性が出ただけなので気にしないでください。 ビジュアル的には、書いた人が同じという事で、 あのエイプリルフールにユーザーに殴られまくった ぷろ助(仮)を基準で想像するのが妥当かなあ、やっぱり。 まあ真面目に言うと、 去年「俺達の新たなジャーニーが」と息巻いていた 東出さんの見据えていたのは恐らく南極であり、 ヤラシイ眼に見えていたのはエロい妄想の為ではなく 虎視眈々と獲物を狙う肉食獣の瞳だったのだと推測します。 東出さんの旅はまだ始まったばかり! むしろ何ヶ月かに一度は新たな旅に出ている。 プレイするゲーム的に。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=928 |
| Official::Blog | comments (x) | trackback (x) | |