2015,03,23, Monday
気がつけば、金曜の夜はモバマス→ジョジョと実況を続けるのが
すっかり恒例になっておりました東出さん。 特にモバマスは、観測範囲の他のアイマス民(例:さる眼鏡大明神)と同じく 毎回とても幸せそうに実況しておりますが、さて今週はというと。 ![]() ……うん。 確かに、前半ではtwitterの実況もちょっと書かれてたけど、 後半はぱったりと止まっていた……! 実況を忘れる位のめりこんでいた東出さんが微笑ましくてですね! そんな幸福感と充実感に満ち溢れた東出さんを週1で見られるなんて、 モバマス……良い作品だ……! いやホラぶっちゃけ、冬アニメ開始直後は今でもプレイしてるお船のアニメの方も実況していたのに、 そっちは開始当初から不満としか取れないような感想が毎回漏れ、いつの間にか実況は全く見なくなってしまったので……。 というか、自分でもモバマスはめっちゃ楽しく見ているので、 東出さんと楽しい時間を共有しているという事実も幸せで! そして。 ![]() そうだよ自分でもあの武内Pと美嘉の会話は 色々と過去の関係を想像したくなってしまうと思っていたんだよ! 東出さんも同じものを感じていたんですねっていうか あれは想像せずにいられない雰囲気としか言えないでしょうよ……! でも、その余韻や妄想発露の時間を取りたくとも すぐ次には今度はジョジョが控えているので、上げた拳を下ろさざるを得ない ……って棚卸し確定か!! ええと、1月には楓さんとの過去について本1冊作れる位は妄想が完成してるって 東出さん言ってましたよね。 そして今度は棚卸し予定宣言。 SS以上のネタ公開を期待しちゃうのは先走りでも早合点でもないですよね!? いやもう、本作れる位というなら実際に本作っちゃえばいいのに! ちなみに、真っ先に考えたのがハルヒ本以来のどーじんだったけども、 趣味で本を1冊完成させられる程余裕がある気はしない。 それに、これだけあちこちのコンテンツを連動させているなら アンソロ出版も予定に入っているかもしれないし、 もしかしたらそういうものに寄稿する未来もありえるのかも……? や、アンソロって絵か漫画しか載らないものだというのは分かってますが、 あったらいいのにと期待する事まで否定はされていないからね! という訳で、東出さんの武美嘉棚卸しが実行される日を待つのであります。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1873 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2015,03,21, Saturday
twitterで流れてきた情報です。
AnimeJapanで東出さんのコメントが掲示されているだとう!? どうせ行く予定もないしと何もチェックしないでいたのに、 まさかGOのブースがあって、そこに関係者のコメントが出ているなんて……! 現地に行って自分の目で実物を拝みたかったよ……! 仕方ないので、情報源のtwitterアカウントをそのままリンク。 いやあこのサインは完全にお馴染みの東出さんのくねりサインですね! コメント冒頭、「今までのFateを忘れろ」なんて不穏な表現が気になるんですが、 それだけGOはこれまでのどのFate派生作とも異質な作品だと匂わせているのか、 と解釈……したところで不穏な雰囲気は変わらなかった。 シナリオを担当している本人が言うのだから、 それはもう細かいニュアンスを気にするなという方が無理ですよね? それにしても、もうすっかり定着してしまった東出さんのこのサイン、 考えたのは東出さん本人なのかと思いを巡らせ始めたら止まらないこと。 東出さんにロゴデザインが得意な知り合いがいない筈はないけども、 このサインの線のバランスなどはそういう 「作品として完成されたサイン」には見えないのでそう思うだけー。 それに、東出さんが頑張って考えたのだとしたらめっちゃ和むじゃないですか! Interviewsが健在か、あるいは東出さんがaskを活用している人だったら その辺りを質問する事も辞さなかったのに。惜しい。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1872 |
| Work::Fate | comments (x) | trackback (x) | |
2015,03,20, Friday
![]() ↑を見た時に真っ先に思ったのが「まじか」だったのでありますが、 その「まじか」の中身は 「確かに感想送れるとは書かれてるけど本当に送る人いたんだ!?」とか、 「東出さんが貰った感想にお礼言ってるなんてバレンタイン以外じゃ初めてかも」とか、 そんな諸々の新鮮な驚きだったりする訳で。 でも後者は、バレンタインのお礼を言うなら 感想貰った事にお礼を言うのも至極当然の流れでもあるか、と納得。 それに、元々、個人サイトやってた頃はお礼はちゃんとやっていた人なので、 その頃のような雰囲気に戻ったという事なのかもしれない。 それもフリーになった結果の行動の変化なのかもなあ。 そして驚き以上に、なんか、めっちゃ嬉しい気持ちになっている自分がいたり。 どちらかといえばそちらの方が大きいといえるかもしれない。 東出さんがお礼言ってるの自体も嬉しいし、 感想をわざわざフォームから送る人がいる、しかも何人も、というのも嬉しい。 でもって、そうやって届いている感想を喜んでくれているのが何よりも嬉しい。 いや自分が送った訳ではないけども、 それで東出さんが喜んでいるなら私が嬉しくない訳がないのです。 誰が送ってどんな内容なのかは好奇心のうずく所というのも本音なのは秘密!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1871 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2015,03,05, Thursday
本日の東出さんのツッコミ。
![]() ……文章的にはツッコミなのに、宣伝に見えるのは何故だろう何故かしら。 すごいNTRっぽく言ってるけど、 東出さんがコハエースのモーさん大好きなの皆知ってるから! 店舗特典複数でメイン張れる程にモーさんはコハエースの重要キャラなんだなあ、 と何だか嬉しかったりもする私です。 ところで、この「かえしてー」は、個人的にはちよちゃん(※あずまんが)なイメージ。 という訳で、発売間近のコハエース新刊の店舗特典に モーさんが使われている事を教えてくれて有難うございます東出さん、 という話なのでありました。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1870 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |