2015,01,30, Friday
![]() 情 報 サ イ ト !! 今はちょっと長時間PCの前に向かっていられないので、 軽く語るだけに留めておきます。 ひとまずは、 作品紹介が全部東出さん本人のコメントだ! ラインナップにここ数年の作品なのにジャ(略)ーマンやAAがないのが 少し気になったりもしたけれど、 どの紹介文も思い入れが感じられたり突いてるポイントが面白かったり、 やっぱ東出さんの自作紹介は楽しいなあ。 ただ、シナリオ担当したゲームについての言及の仕方が、 もしかしてゲームシナリオはもう書かないんじゃという雰囲気に感じられてしまい、 寂しいと言っている人も周囲には数人いたりする訳で。 実際、「あやかしびと2」どころかこの先propellerでゲーム出す未来自体、 期待はしても悲観的な人も自分含め結構いるんですよね……。 でも、ゲームから入った人間としては、別のメーカーからでもいいから また新たにゲームシナリオを書いて欲しいと思っているのです。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1867 |
| Site::Fdtd | comments (x) | trackback (x) | |
2015,01,10, Saturday
何故か主役のアイドルの子達よりも
アニメで新登場のプロデューサーの方のキャラ造形で湧いて、 「アイマス系列だからとりあえずチェックだけ」程度だった自分が 怒涛の盛り上がりについチャンネルを合わせてしまった、 アニメモバマス1話。 ![]() あかん。 と同時に、この発言を見た瞬間、絶対にネタにしなければとも思った。 まさか東出さんまで武内P祭りに乗ってくるとは思わなかったよ……! しかもジョジョ実況の後、次の日までほとんどモバマス話題しか喋ってない! ところで、コレ貼るのにこの前後の東出さんの発言を追ったら、 知人お二方から全く同じ内容のツッコミが入っていたようで。 リプライ元の発言が消えているみたいだから、 やっぱ↑の発言は修正後に書き直したものなのか。 速攻で気付いていれば消す前にスクリーンショット撮っておけたのに!! まあツッコミから元発言がどんなだったのかは即想像できるけど、 腐女子キャラは自作に出しながらも、微妙に界隈のマナーには疎いのか。 その辺りは、興味ある嗜好ではない&周囲にガチな人がいないからなんだろか。 twitterネタで、ついでにもう1つ。 何日分かtwilog掘ってたら発見したこの発言。 自分の観測範囲外の人へのリプライだから目に入ってなかった。 ![]() 「あやかしびと」を「長男」と言っているのが可愛かったり嬉しかったりしたのです。 そうだよなあ東出さんにとって自分の作品は子供と言えるものなんだなあ。 そして性別を当てはめるとエロゲは男の子になるのは男性向けだからか。 じゃあラノベは逆に女の子扱いになるんだろうか……と一瞬考えたものの、 あの血腥い作風を女の子扱いするのも何となく違う気がした。 つまり東出さんちは完全男系家族という事に! ……む、昔書いてた二次小説は恋愛話だったり泣き要素あったりしたから 女の子扱いでもいいと思うよ……! この発言で嬉しくなった理由のもう1つが、 発売からもう10年経つのに発売の日付までしっかり書いてる事。 自分が初めてメインで企画を立てて、一番展開も多くなされた作品だから 思い入れが強いというのもあるのかもしれない。 でも何となく、10周年の今、日付まできっちり公言する事が 何かの意味を持っているんじゃないか…… とも妄想せずにいられないのであります。 本当、何か展開ないかなあ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1866 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2015,01,01, Thursday
年が明けて、東出さんからも新年の挨拶が。
![]() 新年の挨拶としては特に変哲もない言葉な訳ですが。 GO「など」がめっちゃ気になるんですよォォォォォ! 更に最後の「10周年」と言ってる「あれ」って何の事ですかァァァァァ!! 東出作品的に真っ先に思い出す10周年といえば、 当然「あやかしびと」だけど、流れ的に型月関連の方が自然な気もするし…… と真意を読み取ろうと悩んでしばし悶々。 型月のtwitter公式アカウントが専用ハッシュタグを作ってまで Apoの感想を募集するという初の試みをしていたりもするので、 もしかしたら完結したApoでもまだ展開があるんだろうかとも思ってしまうし。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1865 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |