■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

ガガガ文庫編集部ログにて
2月度新刊の中で、「ケモノガリ3」だけが
編集部ログに紹介記事がないのが、実は密かに気になっておりました。
その月に特に推したい作品だけ取り上げているならともかく、
1冊だけ紹介されてないというのは不思議で。
トップで紹介しているのになんでー! とか思ってました。
そしたら昨日紹介記事が更新されていたじゃないですか!
という訳で、わくわくしながら読んだ訳ですよ。

清々しいまでに動物の話で埋め尽くされている件。
最後にちょっとだけ違う事が書いてあるけど、
それ絶対後からついでに付け足しただけだろ!
男の人生を盛り上げるのに欠かせない2つのものといえば、
決まってる、犬と美少女ですよね!
と素で答えていたのは、その前の動物ネタがあまりに長かったからです。
間違いなく。
まだ3巻を読んでいないので定かではないけど、
あの表紙であの帯なのに、紹介で一番目立つのが犬って、
それもしかして、ある種の「表紙詐欺」だったりしませんか。
くそう早くそれが正鵠を射ているかどうか自分の目で確かめたい!

っていうか、何を真面目に相談していたのでしょうかこの人達は。
そもそも、犬限定が大前提なのがおかしいですよ。
ネコ科の猛獣でもいいじゃないですか!
虎はBBで出たから外すとして、ライオンとか、豹とか、ジャガーとか!
エヴォに続いて犬ですよ。
これやっぱり、エヴォで校長先生の出番を増やせなかったリベンジじゃ。
それとも東出さんは、猫よりも犬派なんだろか。
実家で飼っていたのは犬だったそうだし。

そして、東出さんのフルネームと「先生」という組み合わせが
自分の中であまりに不協和音を奏でる事に苦悩。
やっぱり私には、東出さんは「東出さん」が一番しっくり来るな。
「祐一郎さん」と呼ぶとちょっと照れる。

……でふと、twitterでの東出さんのこんな発言を思い出しました。
もしや、この時やっていた打ち合わせこそが
最強の犬探しだったのでは……!

にしても、こんな所で東出さんのお仕事風景が垣間見られて幸せ。
担当さんにも、もっと東出さんの話をして欲しいなあ。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=984 |
| Official::Web | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑