|
2012,04,19, Thursday
「ケモノガリ」の解説記事が載ったそうですが自分では手に入らなかったので
伝聞系です! なんでどこにも売ってないんですかうちの市は! こういう時に限ってチェックを怠ってた自分の運の悪さに腹が立つ。 しかもこの時間でも買えてる人は買えてるのでますます心がささくれ立つ。 ……あとで図書館でも探してくるしかないのか……。 とりあえず、東出さんが買えたのは良かったね。 日経デビューおめでとうございますー。 見つかったー! っていうか探してもらえたー! ちゃんと「ケモノガリ」が載っているのも確認してもらったから間違いない! 持つべきものは都内勤務の知り合い! 読める日こそ多少遅れてしまうけど、実物の記事を入手できるなら そんなのは誤差の範囲内。 有難う有難うこれで週末には受け取って読めるよぅ!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1247 |
| Official::Article | comments (x) | trackback (x) | |
|
2012,04,19, Thursday
お隣ブランドの外注ライターの騒動がpropellerに飛び火しなければいいな、
と思っていたら、ニトロの騒動がそんなレベルを軽く凌駕していた。 全年齢・キャラクターコンテンツを重視しだした頃からのニトロが 昔からのユーザーの方を向いていない印象は強かったので、 そういう古参ユーザーからの不満が一気に露出してしまった感じだよなあ。 個人的にはそれほど深い関わりはないけれど、 燃えゲーメーカーの1つとしてそれなりに追ってきた身としては、 ユーザーの不満も分かってしまうし、非常に心が痛いです。 とはいえ、個人的な感情はこの場で語る話題でもないので割愛。 何故ここで記事を立てたかというと、他でもない東出さんが、 その古くからのユーザーの1人でもあり、 なおかつゲーム開発スタッフ達との交流が深いからです。 「邪念編」ではADVを1本書いてもいる位だし、 少なくとも「村正」はお気に入りだった筈。 業界入りしてからはエロゲの感想を書く事もほとんどなくなってしまったけど、 実際、ここ数年の展開にしても今回の件にしても、 東出さんがどんな風に捉えていたのかというのは気になって仕方がないです。 気になると言えば、鋼屋さんや奈良原さん(メーカー違うけど奈須さんも)の ユーザーからの扱われ方についてどう見ているかというのも、 やっぱりずっと気になっていたりもしたのだけれど。 ちなみにこういう時、東出さんは賢いから絶対口を出さないと思います。 ネット上でのトラブル慣れしている東出さんなら どういう出方をすれば無難かもよく把握しているだろうし、 そもそも締切を抱えていると思われる身で、面倒な場所に向かう筈がない。 だからスタンスが判明しないので、私は悶々とする訳ですが。 そしてこんな状況で、Willplusの方から祭りの中心が逸れて ほっとしていたりする自分の思考がどうにも。 あと、この影響でニトロでの燃えゲーが期待できないからと バベルの方に期待を向ける人が出てきていたりするのを目にして 内心嬉しかったりするのもちょっと邪じゃないのかとは思う。 まあ、そういう人を見ると、Willplusを退職しようが全年齢作品が増えようが、 東出さんの作品作りへの信頼は変わらないのだとも改めて認識させられる。 ライターとしてはちゃんと語られてる機会が皆無だけどね!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1246 |
| Person | comments (x) | trackback (x) | |
|
2012,04,18, Wednesday
ガガガ特捜部、今月も東出さん回答してた!
もしかしたら頑張って毎月回答してくれるようになったんだろか。 嬉しいなあ。幸せだなあ。 そんな今月のお題は「怒られた思い出」との事ですが。 他の作家さん方が怒られた思い出を語っている中、 東出さんの回答:「反省はするけど内容は忘れる」 あー、ものすごいよく分かる。 舞阪さんも同じような内容の回答をしているけれど、 東出さんの場合は「反省」が間に入っているからやっぱちょっと違うかな。 東出さんのそういう気質が私は好きです。 っていうか自分もそんな感じなので完全同意、 というとなんかナルシスト入ってるみたいで微妙ですが、 純粋に東出さんと感覚が一緒で嬉しいだけです。 で怒られてる時は仔犬のような濡れた瞳なんですよね。 そうか反省してるのがその瞳なのか……。 良いことを知った。 けど東出さん、怒られた事はすぐに忘れはしても 他人への恨みはかなり長い事根に持つタイプですよね。 これまた自分もそんな感じなので完全同意……したらまずいな。 基本、他者への愚痴や怒りは表に出さない東出さんだけど、 ほんの時たま、ふとした拍子にちょっぴり漏れる呪詛が、 割と怖いとです……。 旧サイト管理人だった頃の対処方法とかマジ怖い。 でも交友関係は広いから、切り替えは上手いし人好きもするんだろなあ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1244 |
| Official::Web | comments (x) | trackback (x) | |
|
2012,04,18, Wednesday
ガガガ文庫公式サイトで「ケモノガリ」コミカライズ情報が。
実に最初のアキバBlog&東出さんの告知から、 えーと9日にその情報聞いたので9日後になりますね。 待ってたよ! 東出さんの告知直後にちょっとだけ広がって、 あとほとんど話題になっている所を見なかったから、 ガガガの公式で告知されるのずっと待ってた! でも第一報の時に思いの丈は吐くだけ吐いてしまったので 改めて書く事は特にないかなあ……と思ったけど、 新しい情報あるじゃないですかー! そうか、告知がずれたのはこのカットを出せるのを待っていた為……! これは予告カットor第1話の扉絵になるんかな。 作画の人の過去作の絵を見るに、 割と元絵の雰囲気も活かした絵柄になると踏んではいたけれど、 見込み通り、悪くない出来になっているんではと。 あやなの表情は1巻表紙に結構近いような。 あやなと同列にハルがいる事が不思議なのは、 4巻まで話が進んでしまった状態だからでありますね、きっと。 あと後ろの楼樹君2変化、左側の表情が超怖い。 右側が通常モード、左側がケモノガリモードという感じでございましょうか。 わずかに違和感があるのは、作中では楼樹君の表情は ほんの数枚の挿絵でしか拝めなかったからだろうな。 それがコミカライズされるとなると常に出る事になる訳だから…… 殺戮中がどんな顔になるのか、期待と不安が半々だな。 まあ私正直、告知内容よりも「今初めて知った」的な人を結構見るのが ほんのりショックだったりするんですけどね……。 東出さんの告知が、あまり人の見てなさげな昼間にされてばかりだからだ、 多分……。 ともあれ、本家ガガガで告知が出たので、もっと読者に周知される筈だ! ……で気付いたんですけど、掲載される「エイジプレミアム」って 本誌エイジの発売日と同時更新じゃ ないです か……?
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1243 |
| Work::Novel | comments (x) | trackback (x) | |
|
2012,04,17, Tuesday
東出さんが、明け方に万太さんと映画の話で盛り上がっていた。
万太さん、東出さんが「見ろ」と言ってから即日 本当に見に行ってきちゃったのかー。 単純な信頼感、よりも深いものを感じてしまったりして、 なんかいいなあと思った私。 あと「だろだろだろ!?」と勢い良く前のめる東出さんが! ガキっちくて非常に可愛く……! 何でこのさんじゅうさんさいは、こんなに輝いてるんですかね! 朝から和んだ。 twitterもう1つ。 ライターの締切話題を受けての発言で、 ![]() ええそれはもう何を指しているのか脳内検索かけましたがっちりと。 というか私、東出さんっていつも優良入稿のひとで、 締切を延ばすイメージがあまりなかったです。 ない訳じゃないのか。 ……と、よくよく考えたらいくらでも思いついた。 逆に前倒しにされた作品も何となく思いつけてしまう。 微妙に呪詛が篭っているように感じるのは気の所為でしょうか。 それでも締切を延ばす事がほとんどないという辺りが、 いつも締切抱えてるのに凄いよなあと改めて思ってしまう。 そしてそれはそれとして、東出さんの都合で延ばす事を言い出す時は 一体どんな風に切り出すのかなあなんて事も、つい考えてしまうよね!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1242 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
|
2012,04,17, Tuesday
![]() 本日配信開始! でした! 午後一で「配信されたよ!」と東出さんが告知しててびっくり。 てっきり夜からの配信かと思っていたですよ……。 ちなみに、「過去ログ配信あり」となっておりますね。 聴き逃しても後追いで全部聴けるのなら有難い。 それにしても、何だか久々な気がする 東出さんの「よーろーしーくーねー」。 そんな訳で、早速聴いてみましたのです。 感想は適当に印象に残ったものを箇条書きで。 ・竹内さんは本当に良い声だなあ……。 ・ああああタイトルや東出さんの名前を呼ばれるだけで恥ずかしい……! ・ゲストの伊藤さんはただ喋るだけで可愛らしい。 ・空見がバベルのナレーションしてると思うともっと可愛らしい。 ・でも公式サイトは見ようよ伊藤さん! ・竹内さんはそんなに怖い人なのか……(下の画像を見る)ああ……。 ・萌え台詞の趣旨がいまいち分かってない竹内さんの 微妙な 間。 ・が、仕切り直しで言われた台詞が……! ・そんなんアスタロトさんに言われたら反応にすごく困る! ・伊藤さんのお題は、長い設定の割に一言。元気っ娘可愛い。 ・大喜利対決のお題って、サイト掲載の用語から引っ張ってくるのかね。 ・それ何を選ぼうが難易度高い気がするんですけど……。 ・そんな無茶振りでもお2人共頑張った。と思う。 ・最下部がジェット噴射する東京バベルって想像するとシュール。 ・竹内さんの ひどい セルフソングが。 ・伊藤さんが次のゲストのお題を選択。 ・……あれ、次のゲストも伊藤さんじゃね? 罰ゲーム? ・と思ったら次回はコーナーお休みだそうです。 ・自分で選んだ難しそうなお題を突き付けられるネタかと。残念だ。 ・ところで冒頭から流れてた曲がめっさ気になるんですが……! ・ヴォーカルが入っていたので、もしやあれはOP……! ・聴き覚えのある曲もあったし、背後で流れたのは全て本編BGMという気が。 ・すいませんどうしても曲の方が気になってトークに集中できなかった。 ・……で、本編の内容紹介って、やってたっけ……? ・あと一番ラジオ面白がってたの、石井さんな気がする……。更にそれ見て面白がってた私。すいません。 以上! そんな第1回のまとめ: 1.竹内さん(髭)はいい声。 2.伊藤さんは喋る言葉全てが可愛い。 3.OP公開期待。 まあ、集中できなかったのはBGM以外にも、 その途中にソフマップの特典情報が流れてきてたり(by石井さん)、 「小夜音」2巻詳細情報の告知が流れてきてたり(by東出さん) と、色々横槍が入ったからでもあったりしますが……。 一気に情報来るなよ分散させてくれよ!(絶叫)
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1241 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
|
2012,04,17, Tuesday
![]() という訳で。 講談社ラノベ文庫の公式サイトにて公開されておりました。 ……ぶっちゃけ、東出さんの告知って時点で ネット上での第一報からは相当遅れてるんじゃないの私?(超暴言) 特にあらすじに関しては、1巻の時は前月の時点で出てたしなァ。 こまめにチェックしていた筈なのに、何故気付かなかったのだろう……。 それはともかく、表紙とあらすじ、どちらも初めて拝みます。 表紙の小夜音は1巻の表紙よりもますますロリ度上がったなあ。 というか、表紙に比べて口絵や挿絵のがロリ可愛かったので、 むしろそちらに近付いた、といった方が正しいか。 びっくり目とちっさい口元が可愛い。 でもってあらすじ。 コピー1巻以上にヒドいな! シリアスでない素の東出さんっぽくてなかなかに素敵だ。 しかし今度は天使登場ですか。 それも四大熾天使がいらっしゃるとは。 前回はぶっちゃけ誰も分からない名前の天使だったので、 すごい大御所が来たなあという感じ、ですが。 「惨状」って変換が先に来てる辺りで了承した。 「ひきこもり」も残念ワードですが OKそれ1巻の「自宅警備員」並の釣りだろう? そもそも「美少女天使」ってフレーズが正直すごくアレな……。 とりあえず、1巻の天使は完全に悪役に寄ってしまっていたので、 味方サイドの天使の活躍に期待。 ラブコメ的な意味での活躍にも期待。 そういう感情に疎い嶽人が天然でガブリエルといい雰囲気になって、 小夜音がわたわたしてくれればいい。 個人的には、メフィスト婆ちゃんがいい役やってくれる事を期待。 1巻が、東出さんらしからぬ緩いラブコメに見せかけて いつもと大して変わらないノリだったので、 最初からそれを理解している2巻はさてどんな方向に転ぶのか。 1巻で「いつもの東出さんだ!」と安心させたから、 今度は最初からそれを裏切らないノリでいくのかな。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1240 |
| Work::Novel | comments (x) | trackback (x) | |
|
2012,04,17, Tuesday
ソフマップの店舗特典が公開されてましたよ。
私、特典情報出る前にこう書いてたんですが。 マジ 豪華 でした。 描 き 下 ろ し 抱 き 枕 カ バ ー ……だと? おいどういう事ですかソフマップ? 18禁の時すら一度も抱き枕カバーなんてつけなかったのに、 何故全年齢のコレでいきなりつける!? 描かれるのは誰だ! 私東出さんの抱き枕がいいです! (誰が喜ぶのか) ならケロちゃんかリヴァイアさんがいいです! (それ石井さん描くの?) じゃあ半ケツアダムでいいです! (いつまで引っ張るその話) ちなみに、東出さんの抱き枕なら借金してでも全部買い占める。 っていうか、抱き枕カバーのインパクトは強いですが、 もう1つ、下敷きの方も私的にはめっさ嬉しかったり。 やはり折角の描き下ろしなら、テレカよりも大きい絵で楽しみたい。 「豪華」なんて言葉信じないとか言ってたけど、 本当に「豪華」の単語に恥じぬ特典でびっくりです。 2つも描き下ろしアイテムがあるなんて! しかもどっちもちょっとpropellerゲーじゃつかなかったモノだし! 流石ソフマップさんはできる子やで……! そうかついに私も抱き枕デビューしてしまうのか……。 余談ですが、店舗特典の内容が判明した時 どう見てもマジでびっくりオロオロしているゲンガー石井さんが 私の記憶にとても鮮やかに残っております。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1239 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
|
2012,04,16, Monday
石井さんがこんな事をtwitterで仰っておられましてん。
![]() それが色々あって、こうなりました! ↓ 大好きなチョコバナナを口一杯に頬張るリリスの図。 途中にあった色々は省略。 私は、石井さんにはいつまでも健全なお人でいて欲しいんだ……! ちなみに、最初の診断結果に即エロい妄想をした人は、 人間性の根本までエロに染まっている人です。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1238 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
|
2012,04,16, Monday
です。
ああ金曜の定例更新と別に、ラジオ開始の時にも 何か描きそうな事仰ってましたが、今日のはそれなのか。 もう公式サイトの更新より早いどころか前日なんですけど!? どんだけ気が早いんですかこのヒトー! だから貼ってるのもラジオのページへのリンクだと思って 最初見逃しちゃったんですよ。 後からtwitpicのアドレスがついてるの発見したんですよ。 まあ別にラジオ記念とかいったって多分関係ある絵を描く訳でなし ア ス タ ロ ト さ ん !! 超関係ありました。 むしろ主役でした。 すいません。ごめんなさい。だめです。しにます。 美麗すぎてヤバい。 その目線が! 口元が! 頬杖突いてる右手が! あと左手に持ってるそれラジオ原稿ですか!? っていうか何で私これスルーしたんでしょうね!? いやむしろその時スルーして良かった、 でないと風呂まともに入っていられなかった! なんでいつも関係ない絵なのに今回に限ってそんな 更新内容にどんぴしゃな絵を上げますか! 本当、このヒトは、何度フェイント突けば気が済むんでしょうか! そして私は何度引っかかれば! ちなみにどれだけアレだったかというと、 思わずトチ狂って石井さんに「愛してます」と言いかけた位。 実行する前に思い止まって良かった……。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1237 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |




