■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<Back [2012/10] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

人気投票第3週経過発表
毎週金曜日恒例の。

女性部門、リリスとサマエルの票差が開いちゃったのか……。
また順位が逆転したら面白かったのだけどなあ。
リリス推しとしては残念な状況であります。
しかし、初週は順位が低かったイヴの順位がまた上がってるのは
ちょっと驚きつつも何となくホッとしていたり。
個人の役回りとしてはアレだけど、イヴの真価は
アダムとセットにした時に発揮されると思うのです。
だから理想を言えば2人が並ぶ事なんですけどもね。
せめて順位が並んでくれたらステキ。

男性部門の1位2位は、もう不動なんかなあ。
アスタロトさんがまた下がってて私は悲しいです。
先週一気に順位が上がったのになあ。
っていうか鋼の順位の上昇っぷりは何事!
1ルートでしか登場していないのにアダムすら抜き去るってアレか、
声優効果か。
でもまあ、アダムとイヴの順位が並ぶ方に近付いたという意味では
結構嬉しいかもしれない。
あとウリエルへの票が多かったのも嬉しいね。
なんだかんだで本編では色々と頑張った(中の人の演技的にも)ので、
順位はもっと上でもいいと思うんですよね個人的には。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1569 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) |
ゲンガー石井さんの「リリスのふくらはぎ」
お約束通り、最初は脚しか見てなかった訳ですが、
よく見たら、あれ、これリリスじゃん?
という訳でー。

ふくらはぎをマッサージすると健康にイイってTVで見た!ぐにぐに

なまあし! なまあし! リリスのなまあし!
石井さんは「どうでもいい」とか言ってたけどそんな事はない、
店舗特典では脱いでるけど本編では脱いでくれなかったリリスの
生足ふくらはぎだよ!
レアだよ!
……と生足という属性にテンション上げてしまったけど、
メインが生足な割にエロスな雰囲気がないのが逆にいい。
何となく、ゲームの幕間の「ひとやすみ」的な雰囲気。
あと前に落ちてる髪と後ろに流れてる髪のバランスも良いものです。
まあ足のマッサージ言うたらシチュエーション的にはやっぱりこう
刹那辺りにやってもらうのが私としては美味しい訳ですけども
そこはそれ!
と言っておいて、パンツが見えないか真剣に目を凝らしてる自分は心底駄目だと思いました。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1568 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) |
ちゃん
東出さんとは全く無関係なサイトを見ていて、
いくらペンギンといえども34年生きてて「ちゃん」付けは辛いのでは、
と思ったけど、人間の34歳の東出さんに「ちゃん」付けをしてみたら、
……「祐ちゃん」あるいは「祐一郎ちゃん」……悪くない……
むしろいける……!
まあ、「君」付けも呼び捨ても破壊力は高いけどね!

いい感じに眠気が迫っているようなので寝ます。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1567 |
| Predilection | comments (x) | trackback (x) |
九鬼プラス
なるゲームをとある人が考案しておりましてん。

普通に語呂がいいのと画面が鮮明にイメージできるのがヤバい。
少なくともあやかしキャラでここまで語呂が良いキャラはいなそうな。
しかしあのゲームは3キャラなので、ここはあやかしびと仕様で
やっぱり3キャラ選定してはどうだろうと考えてみたんですが、
九鬼先生、愁厳まではすごく自然に思いつけたのに、3人目に悩む。
順当に行けば双七なのだろうけど、他のキャラさしおいてというのも
どうもしっくりこないので……。

や、私は特定のキャラ対象というよりはカップリング嗜好なので、
キャラ1人と1対1でコミュニケーションを取るよりは、
男女2人組の姿を延々と眺めてる方が楽しい、かなあ。
でもそこをあえて同じシステムにするならやっぱりひg

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1566 |
| Work::Ayakashibito | comments (x) | trackback (x) |
ジャッジメント・オーバーマン第11話
告知。

昨日はエイジ本誌の購入をしそびれたので、
東出さんの告知の方が先になってしまった。無念。
それはともかく過去回想です。
ステキな響き……!
っていうか、久々津所長の話を出したのは
東出さんお気に入りだからだと信じています。

最初はエイジプレミアムをDLしながら読もうと思ったんですが、
数ページ読んだ段階で思い直して、ケモノガリ漫画を先に読む事に。
だって回想シーンですよ!
久々津所長が出てんですよ!
結社結成以前の榮二達の姿ですよ!
過去回想万歳!!

ずっと読んでみたかった結社のメンバーの出会いの話が読めて
感謝感激、万感の思いであります。
大きな戦いを目前に過去回想を挟む位だから、
連載はまだしばらく続くと期待しちゃっていいのかなあ!

眠いのでちゃんとした感想は明日……書けるといいな……。
今月は不調が続いてるので、短く叫んで終わります。隔離。

 ▼More
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1565 |
| Work::Comic | comments (x) | trackback (x) |
ケモノガリ漫画第5話
前回もかなりの端折りように驚いたけど、今回も相当展開早いなァ。
もしかして、あと数回で終了するんではないだろうかこれは。

毎月、最新話が更新される度に、原作との違いを探す為に
1巻を引っ張りだして読み比べをしている気がする。
そして思うのはいつも、「漫画オンリーの人は小説読んで!」。

今回は、襲撃してきたハリウッドスターに楼樹君が向かうまで。
や っ と 娯 楽 提 供 者 達 の 登 場 で す よ !
お陰で一気にビジュアル的に面白くなりました。
品川さんの元デザインがステキだというのは前提としてありますが、
登場時からのロビン・フッドの漢っぷり。
活躍度合としては登場の仕方からして怖かったハリウッドスター。
小説だと絵数枚でしか見られない娯楽提供者達のイカした姿が
こんなにも色々な角度で!
そして惨殺!
横見の縦断ズンバラリンは断面見えてなくて良かったね。
……ですが展開の速さは全てのシーンにおいて言えてしまうのです。
2人に比べてウィドウ……。
確かに小説でも他2人に比べて一段下がった扱いだったけど、
娯楽提供者なのに、戦闘描写無しでいきなり打倒後シーンとは。
ロビン・フッドも、本音を言えばミスターとの会話はもっと欲しかった。
長い会話がカットされてテンポが良くなっている部分というのは
あるとは思うのだけども、長い会話や地の文も、
「ケモノガリ」の雰囲気を作っている大きな要因ではあるので、
そこがないとやっぱり、「漫画版は小説のダイジェスト」という感じに。

味方サイドの見所だと、
ぼろ泣きしながらも女の子2人を庇った横見の最後の勇姿と、
あやなの相変わらずの楼樹君に絶対の信頼感。

とりあえず登場した2人の娯楽提供者と楼樹君との戦いを
次回以降に期待。
あと楼樹君とあやなの告白シーン!
ここ数回の端折りっぷりを考えるとなかなか不安だけども、
クライマックスの1つでもあると思うので、しっかり描いてもらいたいなあ。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1564 |
| Work::Comic | comments (x) | trackback (x) |
ゲンガー石井さんの「twitterまとめ?」
石井さんがtwitterに上げてたバベル絵まとめをPixivの方に上げてた。
いやtwitterで上げてたのなら基本的に全部見てる筈なので、
また記事作る必要ないんですが。
なかった筈なんですが。
見覚えのない絵が1枚紛れ込んでますねん。
何ですのんこのラフい蒼い横顔刹那!?
見覚えないのでtwitpicもTwilogもログ辿ったんですが、やっぱり無い。
配信の時にでも描いてて上げてなかった絵なんかな。

という訳で記事を立てた次第。

基本的に刹那の横顔めっちゃ好きなので、それだけでもう
この絵はクリティカルなんですが!
ざっくりな線も塗りもツボすぎて。この絵もアイコンにしたかったなあ(ボソリ)。
左向きの刹那は髪で表情がかなり隠れてしまう事が多いけど、
そこがまた良いのです。
しかし本当に、刹那は青系似合うなあ。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1563 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) |
ゲンガー石井さんの「パイナップルうめぇ」&「アダルティサマエル」
自分でつけておいて、タイトルに入れたこのフレーズ見るだけで
思い出し笑いがヤバい。
まきまきのゲスト先サークル名……ッ!!

それはともかくバベル絵です。
書き始めだけお題メーカーのネタだと思ってたけど、
ちょっと進んだら全然違った。

パイナップルくいてーよー。くいてーよー?

むしろ石井さん自身の願望まんまだった!
前のクーリッシュの時といい、
石井さんが自分の願望をネタに描く時はリリスばかりだな!
それにしても、食べ方の ワイルドさと 顔の 迫力が すごい。
正直ちょっとこのリリスさんは怖かったです。
メ、メインヒロイン……。
どんだけ飢えてたんですかリリスさん……(ホロリ)。
うんまあ何となく、悪戯をやり過ぎた所為で
ご飯抜きを言い渡されたりしたらこうなるかなって思います。
あとパイナップルって言われるまでてっきり焼き芋だと。季節的に。
絵とは関係ないけど、絵に付けてるコメントが可愛いなあ。
流石はtwitterでの発言の可愛さに定評のある石井さん。

このリリスはあまり時間かけずに描き上げたからか、
すぐ2枚目を描き始めてたんですが。

サマエルっぽい落書き。おとなになった。

主線無しで描き進めていってるのが面白くて目が離せなかった
……けど、twitpicのコメント見るまでサマエルだと気付かなかった。
普段のタッチと全然違うから、プレイしてる洋ゲーのキャラかと。
言われてみればサマエル……?
何となく、年齢的に成長したというよりはリアル度が増した感じ?
あのサマエルが、「綺麗」な印象になるのにびっくりだ……!
この絵のサマエルなら普通にアイドル(リリスルートネタ)いけるで!
こういう雰囲気も新鮮でいいので、また別のキャラでも見てみたいなあ。

………………。
ところで、2枚並べてみたら、この2人、
 上:メインヒロイン
 下:サブキャラ
ですね。リリスルートの。
上がイロモノ絵で下が正統派美少女(≒ヒロイン)絵。
……これ、ルートでの2人の扱いと変わらないよぅ!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1562 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) |
バベルキャラソート
何年も前に流行ったキャラソート。
最近知人がやっていたので思い出して、
バベルでやってみたくなったので特に暇でもないけど作ってみました。
……まるで暇人だな私。

人気投票の対象になっていないキャラも含めてこんな感じに。
ちなみにこれは男女混合だけど、男女別も作ってあるのです。
だからどんだけ暇人だ私。
と言っても大して時間はかからないけど。

試しに自分でやってみたらこんな感じに。
なんて分かりやすい最上位!

 1 リリス
 1 天道刹那
 1 アスタロト
 4 リヴァイアサン
 4 ラジエル
 4 ベリアル
 4 ダンタリオン(♀)
 4 ケルベロス
 4 カマエル
 10 ミカエル
 10 病弱リリス
 12 ダンタリオン(♂)
 12 サマエル
 12 久沓空見
 12 押刃鋼
 12 ウリエル
 12 アブディエル
 12 アダム
 19 メタトロン
 19 ロリリス
 19 ルキフグス
 19 イヴ
 23 天道奈留
 23 ゲテル
 23 刳狼都
 23 神
 27 メッセンジャー
 27 火ノ上亘
 27 ティアマット

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1561 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) |
ゲンガー石井さんの「カマエルミニストーリーより」
一昨日貼ってたお題メーカーのカマラジ、期待していたのに
規定数行かなかったからと描かない事にしたそうで残念無念。
と思ってたら、また今日カマラジ描くですと!(ガタッ)
……そして数時間後に出来上がっていた。

気づけばカマラジから離れてたけどまぁいいよね。らくがきらくがき_(:3」∠)_

最初見た時、何がなんだかさっぱりだったんですが、
カマエルのミニストーリーを絵にしたっぽい、と言われて確認したら、
本当だ内容一緒だ!
公開直後に一度読んだきりだったので、すっかり記憶の彼方でした。
でも確かにカマラジというよりは、ラジエルの面白シーンを
いっぱい描いてるだけなような気はする……。
何でどのラジエルもこんな愉快なんですか!
私的にはぐるぐる眼鏡の何とも言いがたい抜けっぷりも良いですが、
シュート決めてる後ろ姿がブルマかつ腹チラな所に
うっかり注目せざるを得ませんね!
そういえば本編では決してお腹を見せないのに、石井さんが個人で描くと
お腹出してる事が多いような気がするラジエル。

というか、パンドラではブルマは現役なのか……!
まあ、カマエルのミニストーリーでラジエルが出張ってるのが
そもそもカマラジ的には美味しい訳でしてね?
真ん中の生気抜けたラジエルとそれ引っ張ってるカマエルだけでも
十分素晴らしいカマラジでございます。
このカマエルの怒り肩とガニ股がまた、カマエルの怒髪天っぷりを
想像させてくれるので楽しいのなんの。
しかし他キャラのSDも皆いい味出している。
リリスのめっさ幸せそうな寝顔最高。
いつもながらの刹那の汗ダラも可愛い。
ところで、バベルとはそこそこに関係ないけど、
真ん中のラジエルの顔、ポルターガイストになんか似てる。

カマエルのミニストーリーといえば、サイトでの公開直後に
こんな絵も描いてましたね石井さん。
同じミニストーリーから2枚も絵を描いてくれた事になるのか石井さん。
そういえばこの時は、他のミニストーリーの絵も描いてくれたらいいな、
と期待していたりもしたのでした。
懐かしいですなー。
や、今から各キャラのミニストーリーで絵を描いていってくださっても
私一向に構いませんのですよというかむしろ待機の勢いですよ!

ちなみに、ミニストーリーを読み直して一番驚いたのが、
天使達が普通に学生として授業受けてる事でした。
………………い、いつそんな気配が!?

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1560 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑