2010,07,30, Friday
東出さん、2^5歳のお誕生日おめでとうございます!
という事を実は狙っているなんて秘密。 2の乗数でキリが良い数字で尚めでたい。 しかし32歳かー。 いつの間にそんな年齢に、というそこはかとない衝撃と なんてステキな年齢! という妙な幸福感が混在するという 不思議な感覚。 でも、東出さんも自分で言っているけど、 年を経ても何だかあまり変わってない気は確かにする。 きっとその変わらなさが東出さんの魅力の1つだとも思うので、 どうかそのままでいていただきたいです。 でも、変わったら変わったでそれもまた自然な東出さんでありますので、 東出さんが東出さんであるならば、私はそれでいいです。 ただ東出さんのあるがままに。 っていうか私は、形になった作品に留まらず、 東出さんの書く文章そのものが好きだし、 文章の後ろに見える人間性も好きなのです。 ……まあ、時々ちょっと「それどうよ」とちょっぴり腹の立つ事はあるけど、 だからといって嫌いになる訳ではないので。 そういう部分も含めて東出さんを愛してますよ。 感想だって、ゲームだったらそれこそ動画に流すコメントのレベル、 小説なら本文の横にいちいち注釈をつけるが如く、 細かく書いてしまいたくなるのですけどもさ。 結果、文章量も書き上げるまでの所要時間もやたらに長くなる訳ですが! なのに作品にろくに手をつけられていないという現状は 非常に気が引けるのですが……。 twitterでもお祝いの言葉を沢山貰ってて、 東出さん愛されてるなあと思った。 そして全然関係ないけど、検索かけて「勝った……!(謎)」と 1人密かにほくそ笑んでいる私マジ阿呆だと思います。 一昨年やったから二番煎じかとは思いつつも、 今年もケーキ買ってきたよ! 2回目だから羞恥プレイ度は前回より減ってます。 そして、一昨年と変化をつける為に、 今年はちゃんとロウソクを立てて火を点けてみました! ロウソクの数は、何の迷いもなく即断で「7本」と答えました。 数の理由は1行目。 7本なら、漢字で名前を頼んでも違和感ないよね! ![]() 写真を取るのに手間取っている内に ロウソクの熱さでチョコが溶けてしまったので、 火が消えた後に改めて撮影。 ![]() ……名前? 東口さんも使う公式の呼び方でしょコレ? っていうか、どういう頼み方をしても メッセージ書くチョコはハート型なんですねこの店。 一応お誕生日記念で小ネタ1つ用意していたのですが、 諸事情で大々的に公開できなくなってしまい。 と言っても、そんな大したものじゃなく、 「世界樹3で嫁作ってみたよ!」 ……という時点で割と方向性は予想されそうだ。 まあ、こっちもやっぱり2回目のネタなので。 公開はしないけど、一応サイト内にページを作ってはあるので、 もしも見たいという奇特な方がいましたら、 何かしらの形でその旨伝えてもらえれば 公開ページのアドレスをお教えいたします。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=845 |
| Predilection | comments (x) | trackback (x) | |
2010,07,21, Wednesday
注:ここに書いてあるものは、
全て個人のプレイによって取得したデータを元にした内容であり、 実際の内部設定とは異なる可能性があります。 もしも掲載した情報が間違っていたり 掲載していない情報を持っていたりしたら、 教えていただきたく候。 ▼More
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=844 |
| Work::Evolimit | comments (x) | trackback (x) | |
2010,07,15, Thursday
東出さんが短冊を吊るしてないのはちょっと悲しい。すごく残念。
でも仮にこれの横に吊るすとしたら、 「ゾンビ相手に立て篭もりたい」とか書きそうだよ東出さん。 いや最近の欲求から考えて、もっとストレートに 「律ちゃんが欲しい」とか書くかも知れないぞあのヒトなら。 それなら私は「東出さんが欲しい」と書くべきですか。 書くかそんなん! 照れるだろー!(否定しないのか、という話) まあ正直な話、東出さんは皆のものだからね! だからもっとユーザーでもファンでもネタにしてくれませんかー。 ラノベの所、東出さんの名前を冠しているのに 中身は実質「ケモノガリ」語り場なんですが。 同じ場所でもガガガ文庫の方がもっと多いんだものなあ。 あと、つい最近まで存在を知らなかったのですが、 やる夫のあやかし編関連の所も東出さん話題が多くてかなり驚いたり。 東出さん、やる夫ネタは結構チェックしているらしいから、 あそこは絶対見てる気がする。 そういえば、今回のブログ記事書いた方のサイトを 検索で偶然発見してしまったのですが、 「エヴォリミット」発売直前のスタッフブログ連続更新の時に この方が描いたあの超ヒドいカズナ4コマ、 東出さんがOKを出したものだそうで! しかもオチまで全部確認せずに許可したっぽい。 よく見ずにOK出す辺り、 読むの速いけどうっかり読み飛ばしの多い東出さんらしいなー、 などと思ったりしたのでした。 ……や、カズナ贔屓の東出さんの事だ、 カズナが出てたというだけでOK出した可能性も……。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=843 |
| Relation | comments (x) | trackback (x) | |
2010,07,12, Monday
東出さんのtwitterへの出没がますます少なくなって、
今度は何のお仕事だ、いやゲーム三昧か、 と陰で動いているであろう何かに密かにわくわくしている私。 最近とみに自分の手を出したいものが 東出さん興味のあるものに引きずられている訳ですが、 東出さんに先を越されると何だか悔しいこの気持ち! >7/5 ・この発言のお陰で、映画見る前提知識が 「社長がニートになる」だったのですが。 実際どうだったかといったらこっちで書きましたが、 割とその通りの話だった。 社長をやめた理由も解決した筈だから復帰してもいいだろうに、 それっぽい事を何も言ってなかったような……。 でもラストで「相談役」を引き受けてるのは 社長やめて仕事が欲しかったからなのだと思った私。 まあそれはそれとしてそのやたらに可愛げな口調がですね。 「だよー!」とか! 「モン」とか! ……そのままでいてください。 ・あえてこんな発言を残しているのは 消した行為に対する釘刺しなんだろうかなどと考えてしまったけど、 その東出さんの釘刺しを更にこうして記録に残しておく私。 東出さんが見ていたという事は、 相互フォローしてる人の1人なのだろうけども、 相互フォローなのにこうやって遠回しに釘刺されるような発言するなー。 ところで私、CB発売1ヶ月半後位にpropellerスタッフブログで 東出さんにCBラストバトルのネタバレ食らった過去がありますが。 ・開き直り台詞のテンプレート一覧ですな。 ・ゲームやら短編やらサイト内各種テキストの中で 通じる人が限られるようなネタを振りまくるヒトがそれを言うか。 >7/6 ・どちらも電撃なので、実は電撃の宣伝なのです。 ……な訳ないですね勿論。 年配の人が若者文化を理解する目的で買った線と、 事務所に単にラノベ好きが所属している線と、 思いついたのが2種類。 ・「オブザデッド」マスターの名も相応しい東出さん、 世に「オブザデッド」が何作あるのか教えてplease。 一昨日レンタル屋に行った時眺めてたホラーの棚で ずらりと「オブザデッド」が陳列してて危うく吹きかけました。 ・2つずつ合わせて普通に映画タイトルやん。 ・「スキージャンプペア」という単語見た時点で 割と内容の想像がついてたよ! その通りすぎたよ! 最初はそれなりにマトモなのが、紹介が進むにつれ どんどんカオスになっていく様が凄い。 っていうか、「スキージャンプペア」で通じてしまう辺りも それがどれだけインパクトある代物だったかという話ですやね。 >7/7 ・HOTDやっぱ見てるのねと思ったら 一切触れずに律萌えに移行してる件。 「律ちゃん」呼びはもう完全定着なんだね東出さん。 ・元ソースは鋼屋さんですが。Web漫画ってすごい。 ・つくづくこのヒトに世界の命運を左右する魔力がなくて良かったと思う。 東出さん簡単に世界の滅亡願いすぎやねん。 私だって全世界を呪う程度にしか願った事はないよ! というか私は結構頻繁に足が攣るけど、 あの痛みはただひたすら痛いだけで 自分の外界など気にする余裕など欠片もないしなァ。 でも東出さんも足攣るんだなあとか攣ると辛いんだなあとか、 共感できる事が嬉しかったりする私は本当救いようがないなあ、 などと思う訳です。 ・「プレデター」実況というより 今回放映バージョンで変わってる箇所との違いのチェックだ。 とりあえずメモ代わりに違いチェックの発言だけ抜いてみた。 いや普通に実況もしてたけど。 今週、プレデター見てた時だけ発言数が異常に多いんだものな。 発言1個1個が本当楽しそうで、見てると 「プレデター」が無茶苦茶面白い映画に思えてくるじゃないですかー。 ところでものすごくどうでもいいんですが、 どうして七夕なんてロマンチックなイベント当日に こんなハードな映画やってるんですか。 …………SF繋がり、かなァ……? でも、バレンタイン当日に「アナコンダ2」とか借りて見てた どこかのエロゲライターを思い出しますよ。 >7/8 ・ラー油単体はともかくチャーハンは美味しそうだなあ。 >7/9 ・ また聞いた覚えのないゲームをクリアしてたー! そしてまた洋ゲーかー! でもサイコサスペンスって面白そうだなあ。 ・うちにそんなステキメールは来なかった……! Amazonで東出作品を購入しないと駄目だったのかなあ。残念だ。 苦悩している東出さん 性別に関して一部で物議を醸したレナート君の呪い、かな……。 とにもかくにもこれで東出さんの次回作の方向性は決まったね! まあ、私的には、東出さん本人が男の娘のように可愛いという Amazonさんからのお墨付きという線を強く推したい所ですが(推すな)。 だってmixiの紹介コメント見てご覧なさい、 このヒト男性から「可愛い」言われまくってるじゃないですか。 こんなに可愛いヒトが女の子の訳ないですよね。 >7/10 ・突如始まった各作品ゾンビの能力値格付け。 しかしロメロが「C」って低いなと思うのは、 「E」評価の付いている場所が1つもないからですね。 そういえばHOTDは筋力がかなり強かったですねー。 リメイク版ドーンは足めっさ速いしな。 っていうかデモンズの感染力怖! ・もう「プレデターズ」見てきたのかー。 実況で「プレデター」楽しみまくってたものなー。 公開直後だから余計に気を使っているのだろうけど、 ネタバレ無しの安心設計が嬉しい心遣い。 そういえばこれリメイクなんだっけ。 そうするとしっかり旧作を見てからの方が良さげですねー。 >7/11 ・何これかっけえ! 二次三次問わず、アクションがカッコイイキャラは 格ゲーキャラ化するのって1つの夢だよなあ。 東出作品って、時々格ゲー化希望する意見を見るけど、 こんな感じに誰かがもう作ってたりしないかなあ。 余談ですがこの動画ラストにちらっと出てくる この制作者さんが作った他のキャラが何かすごいカオス。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=842 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,07,11, Sunday
リポジトリ・オブ・
ヒがしでさんに対して ロくな事 カいてない ワたしの日記。 最近何故か無性に東出さんが好きでたまりません。 具体的にどの位かというと、 結婚式で指輪交換している時に教会の扉が開いて 「卒業」よろしく乱入してきたのが東出さんなら きっとホイホイついていっちゃうと思う位。 結婚式の予定など一切ありませんが。 新しくキャラハマりしたらしき知人が そのキャラへの愛を語りまくったメールを送ってきたので 「それはそうと東出さんが好きすぎてヤバい。人生が辛い」 と返信した私は間違っているでしょうか。 ちなみにその後、返信はありませんでした。 一方的に愛を叫べれば満足だったのか。 最近「ロバ共」を読んだ訳ですが、 冒頭の「僕には殺人の才能がある」というくだりに 私としてはどうしても楼樹を連想せずにおれなかったという。 っていうか、どうも最近、東出さんと関係ない作品でも 東出さんを思い出してしまって仕方ないのですが。 「ロバ共」だと、 古典的ファンタジーと現代技術の要素が混在している為、 やっぱりBBを思い出してしまう訳でして。 BBの世界設定は本当に好きなんだ。 もっと話を広げて欲しいと、この先も 続編が出るまでずっと願い続けると思います。 あと他の作家さんの文章を読んでいると、好き嫌いではなく 「東出さんと違うなァ」という感情を抱いてしまうという。 それだけ東出さんの文章そのものが好きなんだろう私。 ……最近東出さんが好きすぎると書いたけど、 よく思い返してみたら、今までも普通に 「萌え期」とでも呼べるレベルに好きすぎる時期がありました。 大体3日に一度位の周期で。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=841 |
| Predilection | comments (x) | trackback (x) | |
2010,07,10, Saturday
特設ページで紹介されているのは作品タイトルですよね。
ええと、それじゃあ。 「劇場版 装甲悪鬼村正」ってー!! 単なる文章媒体だと思っていたので ADV形式だという事もまず驚いた訳ですが、このタイトルはー! ……いや、映画好きの東出さんであるからして、 この内容はまさに「邪念」の極みというのが相応しいですよね! っていうか、コレどう考えても超メタネタにしか思えないんですが。 つまり、 壊れ東出確定という事ですね。 東出さんの壊れたネタを一番に期待していたので、 望み叶って幸せな気分でいっぱいです。 今日は人気投票では雫が1位取れたし、 「邪念編」で東出さんの作品情報も出たしと、 日記は長くなって時間かかるけど本当に嬉しい事ずくめだー。 長い日記は幸せの証。 実際の詳しい内容は分からないけども、 紹介部分の画像がGHQの面々という事は、 彼等メインになるのでございましょうか。 ハリウッドだしなあ。 そういえば、もう「ケモノガリ2」発売まで1週間ではないですか。 東出さんが前……つまり東出攻、か……。 むしろなまにく総受か……(果てしなく違います)。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=840 |
| Work::Fanfic | comments (x) | trackback (x) | |
2010,07,09, Friday
「エヴォリミット」人気投票終了!
雫&義一くん1位決定ーッ! 雫は昨日からずっと1位だったけど、 今までの流れから考えて夜になってココロ票が一気に伸び、 最終的にまたデッドヒートになるのかと思ってました。 でも結局そんな展開にはならなかったですね。 っていうか、昼間の間はココロに逆転されたりとギリギリだったのに、 段々票差がついていって、残り数時間の時点で よほどの大量得票がないとこのまま1位取っちゃうんじゃね? 位の票差になっておりました。 それでもまだ逆転されるかもと戦々恐々だったのですが。 票差は縮まらないまま、60票程の差でそのまま1位の座に。 ……うん……何かこう……感慨深いなァ……。 「すみあさ」は状況も形式も違うので除外すると、 BBの時はイチオシだったリッくんもセルマも順位は安定していたので こんなに順位の変動にハラハラしたりはなかったから。 しかも、propellerさんがtwitterでも言っていたけど、 かなり長い間ココロがずっと優勢だったので、 雫は2位確定かなあと思っていた訳ですよ。 それがじわじわと票差が縮まるようになり、 初めて1位を取る瞬間に立ち会い、 時間によって順位が入れ替わる様をハラハラしながら見守り、 そして最終的に1位になってしまった。 最初から雫本命だった私はもう嬉しくてたまりません。 男部門の方は、最初から義一くんぶっちぎり1位だったので 特に感慨もないですが、あの圧倒的な人気はやっぱ凄いよなあと 改めて思う次第。 っていうか、これまたtwitterでpropellerさんが言ってたけど、 東出作品で主人公が1位取るの初めてだよ! 東出作品は主人公よりサブキャラの方が人気があるの法則、 初めて覆されたよ! ……(義一くんのコメント欄を開く)…… ええ、たとえヨゴレ役としての1位だとしても! とにもかくにも主人公&真ヒロインW1位おめでとう! これで念願の義一くんと雫の新たなコンビ話が読めるかも……。 ああもう本当嬉しい。 なれたらいいね程度の夢だったのに、最初の劣勢が覆っての1位。 投票してくれた人に心から感謝! そういえば、結局キャラコメントは最終日仕様にならなかったなあ。 途中の更新頻度が高かったのに、最後だけ更新されなかったのが 少々不可思議ではありますが、 きっと東出さん1人でコメント考えてたのだろうから 作業量がその分少なかったと考えると、逆に 更新されなくてほっとした部分も大きいです。 東出さんも、お疲れ様でした &コメントにはいちいち楽しませてもらいました有難うございますッ! 惜しむらくは、あちこちの情報とつきあわせた結果、 回収できていないコメントを2つほど確認してる事。 エマやサテラは多分コンプできたっぽいのだけど。 それだけが心残りではあります。 さて、実は毎日メモってはあった自分で入れてた応援コメントの方は 公開しようかどうしようか。 ちょっと気になったのが、「すみあさ」の時のように 投票終了後に票数の調整が入らないかどうかだったんですが、 投票終了直後にpropellerさんがtwitterで結果発表したので、 少なくとも順位の変動はないという事ですね。 ……まあ、「すみあさ」は途中で1回投票停止にもなってたしな……。 しかし、propellerさんの発言からすると やっぱり推測通り、夏コミの参考にする為の人気投票だったのね。 当初の流れ通りになっていたら、ココロメインになってたのか。 っていうかその発言で、夏コミにエヴォ関連で何か出るという事が はっきりと確定されてしまいましたよ! お知らせも何もなかったけど、やっぱ夏コミ出るんですね! 結果はpropellerさんもびっくりの大番狂わせになった訳ですが、 果たして夏コミには何が出てくるのだろうか。楽しみだー。 雫はあのSD絵が可愛すぎるから あれ主体でグッズにすればいいと思います! ……あ、あと校長先生関係のグッズは順位と関係なく欲しい。 えー、ところで完全なる余談でございますが、 BBの人気投票の時と全く同じ事やらかしましたこの超お祭り野郎。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=839 |
| Work::Evolimit | comments (x) | trackback (x) | |
2010,07,08, Thursday
「エヴォリミット」人気投票もあと1日。
ラストスパートらしく、今日は今までにない展開が。 ほぼ ずっと 雫が 優勢だ……! 票差は多くて2桁行くか行かないかの僅差で ココロともしょっちゅう順位が入れ替わってたけど、 ココロとの大差がついてる時間がほとんど無かった! もしかしてラストだからと1位争いに参加する層が増えた所為!? 今までなら、日付変わった直後の大量得票での1位なら 昼以降は失速して逆転される、と思っていたけど、 僅差ではありながらもずっと優位だったりしたら ちょっと期待……いやいや外れたら悲しいので期待はしない! でもって、同じく最終日を前に動きが。 一旦は接戦になったものの、 また引き離されていたレナートとチャペックが2位で並んでる……! しかもレナート結構優位だ……! もう1つの僅差での争い、年配3人組の横並び合戦は、 シャノンが頭1つ抜きん出て、反対にヴォルケイノが沈み気味。 3人横並びだと構図が美しいんだけどなあ。 もうコメントも決まっているので、 あとは自分が投票するタイミングを見計らいつつ、 最後まで勝負の行方を見守る所存。 しかし、今までなら最終日は コメント内容が最終日特別仕様に変わっていたのに、 日付が変わってもコメントに一切変化は無し。 一夜明けたらコメント更新かねー。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=838 |
| Work::Evolimit | comments (x) | trackback (x) | |
2010,07,08, Thursday
拍手っぽいものへのレスの為に、久々にBB起動。
と言いながら、実際は何やかやで結構頻繁に起動してるような。 っていうか駄目。あかん。 タイトル画面が出て曲が流れただけで、 何かもう「好きだーッ!!」という感情が溢れて止まりません。 キャラも設定も絵も曲も話も文章も、全てを愛してる。 そういえば最近はずっと東出さん本人への愛ばかりで、 BBへの愛を忘れていた気がします。 やっぱり私にとってBBは心の作品なんだ。 でもって、その最愛の作品を生んだのは東出さんなんだ。 ……すっかり忘れていたな、うん。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=837 |
| Work::Bullet Butlers | comments (x) | trackback (x) | |
2010,07,07, Wednesday
propellerさんがtwitterで告知の追記をなさっておりました。
え、ええと、修正パッチVer.1.2は特定の症状の人用なの……? DLできる修正パッチの名前がVer.1.2とその差分になってるので、 ちょっと混乱中。 Ver.1.2となっている方は元のVer.1.1であり 今回追加されたのは差分の方だけ、 つまり、何も当ててない人は Ver.1.2となってる方を当てれば良いんですよね? それにしても中の人は今回も軽くテンパっている気配。 頑張れー。どじっこだとうっかりユーザーに萌えられるから! ……あれ、そうするとむしろどじっこを頑張った方がいいのか? 「エヴォリミット」人気投票、あと2日。 というか雫とココロの争い観測。 もはや注目ポイントはほとんどそれのみ。 なんですが、最近夜間の雫のリードが無くなってきて、 ついに昨夜はややココロ優勢状態だったので ココロ1位で終わるんかなあと思い始めていた…… が、今日雫の投票コメントを眺めてたら 私がチェックしなくなった後から午前中ずっと雫優勢だったっぽい? おおおい優勢の時間帯がずれてただけなのかー! でも今夜は午前4時現在までずっと雫優勢で進んでるなあ。 雫がずっと1位なのは久しぶりに見たので嬉しい。 反面、今票が入っているという事は、 この後ココロに巻き返されるのでは、と戦々恐々でもあるのでした。 ……実際、いつも日付変わった直後に雫が一気にリードするから、 最終的にはやっぱりココロが1位で終わりそうな気もする。 1位、取って欲しいのだけどなあ、雫に。 でも、仮にココロ1位で義一くんとの話が書かれても、 雫は何だかんだで出てきそうな気がしてなりません。 本当に、義一くんいる所にはどこにでも後を追って出現するもんな雫。 ……訂正、 義一くんの変態行動の後には絶対出現するもんな雫、でした。 とにもかくにもあと2日。捧げられる票は男女各々2票ずつ。 最終日だけは入れるキャラもコメントも決まってるのですよー。 まあ女部門は最初から雫以外に入れてないので あんまり関係ないですが!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=836 |
| Work::Evolimit | comments (x) | trackback (x) | |