2010,10,06, Wednesday
やったね東出さんのtwitterアカウントの存在がやっと語られたね!
これで東出さんの生存が危ぶまれる恐れも(少なくとも1人分)消えた。 っていうか、「たまに」違う。かなりの勢いでほぼ毎日だ! アニメ見る度映画見る度ゲームやる度 っていうかネタ見つける度に呟きまくってるじゃないですかー。 1日発言がないと生存が不安になる位の頻度で! という訳で、昨日1日発言がなかったのでちょっと不安だった私。 多分、お仕事の方に集中していたのだろうと思います。 でもtwitterの話が2つ続けて断定調でないのは何故だろう。 ブログにも表示されてるしあれ間違いなく東出さんなのに。 しかし、こういう場所ですら未だ気付かない人が出る辺り、 ブランドは好きでも東出さん本人の動向は追っていない人は多いのか。 それだけ作り手の人となりと関係なく作品そのものが支持されている、 という事だろうし、それはとても喜ばしい事なのだけど、 作り手主体で追っている人間としてはやっぱりちょっと寂しかったり。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=888 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,10,04, Monday
本日の発見。
東出さんが、原稿しろbotをフォローしている……だと……? それはつまり、原稿しろbotにプレッシャーをかけられるような状態 =何らかの書き仕事の真っ最中という事ですね! ぶっちゃけ、東出さんには自発的に書きまくるイメージがあるので、 こういうbotをフォローしている事がちょっと意外だったりするんですが。 でも現在進行形で何か進んでいるのかと思うと心が躍る。 東出さん頑張れー。 もうすぐゲームラッシュで色々大変そうだけど! ……と書いた後で気付いた。 これ現在形で「ゲームやらずに仕事しろ」って意味じゃね? という訳で。 東 出 さ ん 頑 張 れ 。ゲ ー ム を 適 度 に や り つ つ 。 あと今日の東出さんのこの発言が、ものすごく好きです。 このヒトは、好きなものを追って好きなものを形にして、 いつも何にでも全力疾走している気がする。 東出さんの、そういう趣味まっしぐらな所が好きだ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=887 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,10,03, Sunday
30日、東出さんに香霖堂入手の先を越されていました。
そこはかとなく悔しいです。 っていうか、リプライで単なる情報発信じゃないっぽいと判明してたけど、 本当に自分で欲しかったのかー。 …………。 ………………。 ……………………………………。 どうしよう ものすごく 感激 している。 今まで東方に(散々書いてきたので略)な東出さんが、 東方キャラの名前を普通に発言しているよ! 東出さんから東方オリジナルの感想を聞ける日が来るなんて思わなかった。 自分が好きな作品を、自分の好きな人も気に入ってくれたら こんなにも嬉しいものなんだなあ! どこが魅力に写ったのかは分からないけど、 ただ気に入ってくれているという事実が嬉しい。 感想からすると、東出さんのお気に入りはやっぱり魔理沙かねー。 個人的には、魔理沙は、香霖との関係性の設定のお陰で 香霖と絡んだ時の方が単体の時よりもめっさいいキャラだと思う私。 基本的に香霖に関してCP嗜好のない私ですが、 あえて1つ挙げるなら、やっぱり×魔理沙だと思う。 でも、香霖堂は妖夢も可愛いよ東出さん。 ところで。 東出さんが「秋葉は全滅」とか言ってたから、 店で現物の状態を目にするまでものすごく不安でございました。 結果→池袋とらは平積みでした。クリアファイルも余裕でした。 更に、1日に秋葉行ったけど、どの店も山積みでした。 ………………人を散々不安にさせたというのにこの超余裕状態……。 や、東出さんも無事に入手できて良かったですよね!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=884 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,09,29, Wednesday
そういえば東出さんは、
昨晩は飲みに行く事になっていたのでしたっけね。 楽しかったみたいなので良かった。 ひ、東出さんのアホな話を聞けて羨ましいなんて思ってないんだからねっ! ところで、試しにエルシャダイネタを数えられる程 東出さんは今暇なのか。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=882 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,09,28, Tuesday
昨日「東出さんはZUNさんをフォローしてないから」と書きました私。
でもね……今日見たら、ばっちりフォローしてたんだ……。 うわあい私思いっきり間違ってたじゃあないですかー! 昨日記事を書く前に確認しなかったばっかりにー! ごめんなさいごめんなさい東出さん! っていうかごくごく最近ですよね場所的に。 って事はもしかして、萌王ブログへのリンク貼った時には もうフォローしてたって事なのかー!? ……という訳で、昨日の記事を微妙に修正かけておきましたですよ……。 あ、という事はつまり、その後の発言から考えても 東出さんは普通に東方が割と好きって事になるですよね。 今まで近付いていないっぽい気配がしていた時は ジャンル内の一定の層にちょっと閉口していた事もあって 安易に手を出さない姿勢が嬉しかったし、 今度は今度で、好きな作品を東出さんも興味持ってるというのが 無性に嬉しかったりするのでした。 どっちにしろ理由が違うだけで、嬉しい事には変わりなし。 やっぱ興味持った理由って、面白い二次作品を見たからかなあ。 最近寒いですが、一足先に冬モード移行してますかこのひとは。 東出さんて夏の暑さが嫌いってよく言ってるけど、 冬の寒さも結構苦手なように感じるですね。 豪雪地帯育ちなのになあ。 ですがそれはともかく、おでんが主食という話に ちょっと待ってー、と思わずツッコミしたくなった私。 おでんはおかずです! ……そうじゃなくて、栄養バランスあんまり…… ……いや、よく考えたら、具の選り好みをしなければ 野菜も魚類も蛋白質も入っているからそんなに栄養は偏らないのか? けど東出さんて結構偏食(の割にゲテモノはよく食べてるような)っぽいし やっぱりおでんの具も偏っているのかも……。 あと何か食生活すっごく侘しく見えるから! そういう発言を見てしまうと、 栄養がしっかり取れてお手軽な食べ物を贈ろうかとか考えちゃうから! とりあえず汁の飲み過ぎによる塩分摂取過多だけは心配なので、 本当に気を付けていただきたいです。 でも個人的には、汁までちゃんと飲む姿勢は好き。 そして本日は「けいおん!!」も最終回だった訳ですが、 勿論私は本編は見ずに東出さんのtwitter画面を追っておりました。 最後まで「エロい」言い続ける、まことに一貫した方でございました。 っていうか、「けいおん!!」といえば、ネタにし忘れていたけど この某氏とのやり取り。 前にも「けいおん!」恋愛ADVのシナリオ書きたいなんて言ってたけど、 もうこのヒトと共同でシナリオを執筆すれば良い。 東出さんはこれで「ゆうくん」とか言ってますが、 そういう東出さんも「祐くん」呼びされておりますよね! という訳で、2人共「祐くん」で漢字まで含めてまるっきり一緒だから NTRになんてならず、各々自分を主人公と想定できるではないですか。 東出さんが本当に時々する朝や夜の挨拶、 一度返してみたいなあ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=880 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,09,27, Monday
ええもう不覚中の不覚です。
東出さんの発言で知る情報というのは多いけれど、 まさか、すっかり忘れていたコレを よりによって東出さん経由で思い出させられる事になろうとは……。 だって東出さん普段の言動から考えても東方ノータッチじゃないですか。 東方関連の話題は時々出すので 流石に知識自体はそれなりに持ってはいるのでしょうけど、 東方自体に興味があるという感じはしないし。 ZUN氏はフォローしてないのは、つまりそういう事なのだろう。 今日(28日)見たら、いつの間にかZUNさんフォローしてたよ……。 い、いつの間に……! ……じゃあ何で香霖堂の話題出したんだろう。 何か隠れた繋がりでもあったんだろか。 ちなみに私が知っている東出さんと東方との繋がりは、 東出さんがシナリオを書いた「邪念編」の本作品である 「装甲悪鬼村正」を書いたライターである奈良原さんの過去作 「刃鳴散らす」のスニーカー掲載短編の挿絵担当が 香霖堂の挿絵担当さんでもある、という事位です。 ……でも何かびっくりするよね、この繋がり。 っていうか、私が好きな作品の情報を東出さんが貼っていたのが 嬉しかったという所が、ぶっちゃけこの話題の注目ポイントでした! しかも、自身が眼鏡っ漢でありかつ眼鏡っ娘嫌いに定評のある東出さんが 眼鏡っ漢が主役の香霖堂の情報を貼っていた訳ですから、 そりゃあ気にならない訳がないと思いませんか! 以上!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=878 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,09,23, Thursday
twitterが危険だというのでしばらく閲覧を控えていて、
今日、何日かぶりに東出さんのtwitter見たのでありますが。 「自己紹介」の欄が、書かれてる……!? 最初我が目と記憶を疑いましたが、確かに以前は無かった筈。 何だろう、小説が話題になったり、 作品と関係ない話題で引用されたりする機会が増えたから 最低限の事位は書いておいた方がいいかな的判断の結果でしょうか。 でも、やっぱりシンプルな短文一発で終わっているのが たいへんに東出さんらしいと言いましょうか。 この飄々とした感じの口調がすごい好き。 ブログの方の紹介文もシンプルイズベストで大好き。 あと何か色々。 本当は、twitterでの一言一言に対して反応しまくりたいけど、 いちいち反応してたらはた迷惑極まりないのを分かっているので、 本人に伝えない代わりにここで言っているのです。ごめん。 ・東出さんが東方キャラの話題を出していると聞いて! ええ。 「東方キャラ」とか婉曲的に仰っておられますが 可愛いと言いたいのはおくうだろうそうだろう! 「アマガミ」では梨穂子がお気に入りだったし、 最近、東出さんの二次元における好みは 天然入った頑張り屋さん系の子ではないかと思うのですがどうか。 ・STG苦手って聞いてちょっと親近感が。 レゲーはともかく新しめのSTGは話題にしないから 興味ないジャンルなのかと思ってたので、 「怒首領蜂」の名前が出てきたのにちょっと驚いたなり。 じゃあ私これから頑張ってSTGマスターになるよ! (対抗する理由が不明だし明らかに能力的に無理です) ・どんだけ酔いやすいんですか東出さん……。 しょっちゅう3D酔いをネタにしてるけど、 あまりに過敏なので心配したくなるですよー。 東出さん1人のものじゃない大切な身体、お大事に。 ……と、届かなくても言いたくなる。 ・「アマガミSS」実況中の東出さんの言葉がやたらに可愛い件。 でも、「もげろ」なんて言っていいのは非リア充だけであり、 男女問わずモテモテな東出さんが言う台詞じゃないと思うんだ私、 と思いつつも、嫉妬な東出さんが無性に可愛くてどうしよう。 二次元キャラに萌えてる東出さんを見ると、何だか安心します。 東出さんの根元はずっと変わってないなあという意味でも。 あと私、このヒトに対して年齢を持ち出す意味が無いと思うので 原則的に引き合いに出したりはしませんが、 今回ばかりはそういう表現こそ相応しい気がするのであえて言う。 「 も ん 」 は 3 0 代 男 性 の 使 う 語 尾 じ ゃ な い だ ろ う 。 しかも2回連続! どんだけ可愛さを振りまいたら気が済むのか! その語尾も可愛いけど、「アマガミSS」お休みだからって 拗ねて使ってるとかいう状況がまた……! どうしてこのヒトはこんなにも萌え製造機なのかと問い詰めたい。 あと30代男性らしからぬのに東出さんがよく使う語尾として 「だよ!」も好きでたまらんですよ。 が、これは自分でもしょっちゅう使う表現でもあるので、 東出さんが使っているのを見るとちょっとドキリとしてしまう私。 自分が東出さんに影響を受けているのか(その逆は無い筈)、 影響を受けているモノが同じなのか、と、気にならないといえば嘘になってしまうのでした。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=876 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,09,19, Sunday
というか、コレを見られたのは
東出さんが昨日放映日を1日間違えてくれたお陰なのでした。 でなければ、また放映時間中に普通にネット見ていて 「あ、今日やってたんじゃんしまったー」で終わっていたに違いない。 なので、間違えてくれた(そしてそれを呟いてくれた) うっかりさんな東出さんに感謝ー! そして、見終わった後に、東出さんが何言いながら見ていたか、 わくわくしながらtwitter画面を開いた訳ですよ。 ……同時進行で見てなくて良かったと思いました。 ツッコミが愉快すぎて、もしあれを同時進行で見ていたら 真面目に映画を楽しめなかった気がするよ私! とりあえず今回の小ネタ記録。 あと全く本当だよ!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=874 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,09,15, Wednesday
・「けいおん!」が番外編を残して本編最終回という事で
一部で反応過剰な祭になっていたようだけど、 東出さんは普段と変わらぬテンションだったので安心した私。 っていうか、これ、不思議に思っていい事だったんだね。 あれだよきっとメンバーの中の誰かが お爺ちゃんっ子かお婆ちゃんっ子だったからなんだよ! 演歌は今でもカセットテープが普通に出てるから! ・東出さんが何気なくコメントしたコレが、 他のラノベ作家さん達のコメントによって話が広がり、 話題の大元な東出さんへの反応も多くなったの図。 鋼屋さんはいつもこういうスタイルだけど、 東出さんがこういう事をするのはちょっと珍しいな。 知人ではない特定の1人に対して リプライの応酬を何度もしてるのも含めて。 だから、それ程に主張したい事だったのだろうと思った訳ですが。 まあそもそも、妄想だけで語ってる素人と 実情を知っているプロ作家じゃ、 後者が勝たない筈ありませんよねー。 こういう場合、東出さんは負け戦はしない人ですよ。 ただ、下手するとこういうのは、鋼屋さんがよく言う 「低レベルの馬鹿を常識人が正論でクールに叩く」になってしまう。 意見への反論であって意見を述べた人間の否定ではない、 というのは、そういう意味でもきちんと区別するべきなのでありましょう。 私個人としては、あの元の文章に関しては 一般文芸が皆売れると思っているのが間違いじゃね? と思ったです。 とだらだら語っておいてなんですが、一番言いたかったのは、 ずっと真面目な意見を語っておいても最後を軽く落とす辺り、 東出さんは二枚目を維持できない照れ屋さんだなあ、 という事でした! もしかしたら、「キャラに合わないこと言っちゃったなぁ」とか 思っていたりして。 でも、理由は関係なく、そういう風に落としちゃう東出さんが好きだ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=870 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,09,13, Monday
twitterを追っていると、東出さんは実況も多いし
ゲームも結構やってるみたいだけど、 また色々とお仕事抱え中っぽい事を時々言ってるのが気になる。 その割にどうしてあんなにtwitterでの発言が活発にできるのかって、 逆にお仕事いっぱいだから息抜きタイムが増えてるんですきっと! そういえば、結構前になるけど、こんな事も言ってましたね。 つまりはこの時点で複数のお仕事を抱えていたのでは、 と解釈できますねー。 すぐ考えつくのは小説とゲームだけど、 エヴォの人気投票1位のおまけも、 今まで通りなら1位キャラ同士のショートストーリーを書いてくれる筈。 ちなみに、これで一番びっくりしたのは、 いくつもお仕事を並行してやっている事が多いように見える東出さんが 自分をシングルタスクな人間だと言っている事だったり。 あまりに同時期にいくつも作品が形になって出てくるので、 並行してできる人なんだと思ってたよ……! っていうか、自分自身がシングルタスク気質なのを把握しているので、 東出さんも実はシングルタスクな人間だと分かって 何だか親近感が湧いてしまったりするのでした。 でもね、シングルタスクでも作品発表の間隔が短いって事はつまり、 1つ1つのタスクを片付けるのが異様に速いって意味だから、 シングルタスクな上に何やっても遅い自分と一緒にするんじゃないぞ、 分かったな!(と自分に言い聞かせる) にしても、東出さんがこんな事言ってるの見た事ない。 しかも発言時刻が時刻。 どんなものなのかはまだ分からないけど、 きっと今ものすごくお仕事頑張ってるんだろうなー。 それらが世に出る日を楽しみにしつつ、 東出さんの日々の動向を見守っていきたいです。 ↑の発言とか、リアルタイムで挨拶返しをしたかったなあ。 などと詮なき事を思いつつ、ここでこっそりと言っておく。 本人に届くとは思わないけれども。 東出さん頑張れー。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=869 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |