2010,11,02, Tuesday
いやあ、スタッフの関わったお仕事だから
propellerサイドが告知してくれたらいいなとは思ってましたが、 よもや東出さんのtwitter個人アカウントでなされるとは思わなんだ。 うんまあ、何故propellerアカウントでなく 東出さんのアカウントで告知したのは割とツッコミしたいですが。 っていうか冒頭、何笑ってるのかと思ったけど、このタイミング、 もしかしてガガガ文庫inラノベをリアルタイムで見てたんかこのヒト! まあ、東出さんは自分関連の所頻繁にチェックしてそうだからなあ。 なので皆もっと一杯書き込んであげると良いと思うのです。 東出さんの喜ぶ顔は、続編の順調な執筆に繋がるに違いない! とりあえず、東出さん自らスタッフのお仕事を宣伝してくれたので、 ここでもAmazonへのリンク貼っておきましょう。 小学館ガガガ文庫「女子モテな妹と受難な俺」。 ところで、↑に貼ったリンク、アドレスを見るにFDTDotD付属のアフィリっぽいので、 ここから注文したら東出さんにちょっとお小遣いが入るかもしれませんね。 あとちょこちょことtwitter発言へのどうでもいいツッコミを。 ・割としょっちゅう自分を駄目扱いしてるよな東出さん。 まったくもうこの駄目っ子さんめー(にこやかに微笑みながら)。 ・寝るのに何故そんなに気合が入るのか! って、日付変わったらFONVの発売日だからですね! ここ最近、毎日1回、発売日までの時刻をカウントダウンしてたし、 どれだけ楽しみにしてるんですか。 そういえば、結局海外版の購入は踏み止まったのでありましょうか。 どうでもいいし今更な話だけど、FONVのサイトのアレは、 あまりRPGをやらないライトユーザー向けの構成なんだろか。 スクリーンショットとムービーがあれば、説明文要らないと思うんだ私。 というか、自由度の高さをアピールしているけれど、 あれと全く同じ言説をする一派が、SFC時代のFF全盛期にあったよな。 なので、ポスターといいこのサイトの構成といい、 個人的には 「わー懐かしー」的な感情が想起されます。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=908 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,11,01, Monday
何をしてきたのかが、非常に気になるのですが……!
今日は11/1でキリがいいし、 疲れを感じる位に量が多いのかややこしい内容だったのかと考えると、 会社or行政絡みのようにも思えるのですが、 本当何だったんだろう……。 propellerに事務所移転の告知が出たのと同じタイミングなので、 もしかしたらそれに関する手続きだったのかなあ。 東出さんブランドの責任者だものな。 何はともあれ、お疲れ様です。 ……でも、 「なんで『“ち”かれた』なんだ……?」 と、うっかりダイワハウスのあのCMとよく似たフレーズが脳内に! きっと、多少日本語がバグるほどお疲れだったのでございましょう。 それにしてもまたそう素で可愛いフレーズをこの御仁はー……。 「会社辞めました」だったらどうしよう、という不安も過ぎったけど、 この前スタッフブログで書いてた事から考えたらそれはない、と即座に却下。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=907 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,10,27, Wednesday
また磨伸さんと東出さんの会話が面白すぎたので抜粋してみたよ!
加工めんどいので読む順序はまた下からですよ! ↓ ― 終 ― ![]() ↑ ― 序 ― DLCの内容がヘンな方向に向かっていたりと ますます楽しそうなRDRですが、協力プレイも楽しそうです。 ……。 協力プレイ。 協力プレイ。 ……協……力……? きょうりょく けふ― 0 【協力】 ある目的に向かって力を合わせること。 (三省堂 大辞林より) ま た 自 滅 プ レ イ じ ゃ な い で す か !! 何でこうも面白プレイばっかりかますんですかこのお兄さんは。 しかも言い訳がヒドすぎる何この駄目っ子! だから何故会話付きのプレイ動画が無いんですかと! とにもかくにも、今回も爆笑させていただきました。感謝! 東出さんとは絶対一緒にプレイしたくないけど。 でも何かこの調子だと、海外版FONVを購入するまでもなく RDRのオンラインプレイで持たせられるんじゃないのかな、東出さん。 ところで私ふと思ったのですが、最近の例だけでも 梨穂子を「駄目な子」とツッコミしながら愛していたり RDRで大失敗やらかした馬を愛していたりと、 東出さんてやっぱ駄目っ子萌えの気がたいへん強いのではないか。 でもそういう東出さん本人も割と駄目っ子に見える。 なので、駄目っ子萌えな東出さんは 自分自身の事も大好きなんじゃないかと思いました!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=905 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,10,26, Tuesday
twitterに東出さんの姿が!
「復調」と言っているという事は、もしかして 姿を見せなかった間、体調崩してたのかと心配になったけど、 今はもう姿見せられる位に回復したって事ですよね。良かった。 しかし、twitterが無くてブログだけだった頃は 何ヶ月かに一度の更新でも気にしなかったのに、 twitterだと1日2日発言がないだけで心配になるというのは 自分でもちょっと極端だなあとは思う。 気軽に発言できるツールだからなのだろうけど。 でもNV日本版発売まであと1週間ですよ。 そのたった何日間かを待ちきれないというのですか東出さん。 復調早々相変わらずだなあこのお兄さんは! 本当に安心した。 ……ちなみに、自分が同じ状況になった場合、 迷わず購入を選択しますよ。 当たり前じゃないですか。 後先考えない衝動買いなら任せろ!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=904 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,10,24, Sunday
ま た 微 妙 に 変 わ っ て る ……!?
そういうのを細かくいじる人にあまり思えないので、 どういう心境の変化なのだろうと、ちょっと気になる。 まあ今回も、やっぱり自分を説明しているのかいないのか不明な simple is bestを地で行く一文なのは変わらずで。 けど「生活を営んでます」が微妙なリアル感……。 にしても、前回も今回も、自分の説明に 「ライター」「作家」という言葉を使ってないのですよね。 あまり「自分はこんな職業です!」と 大上段に構えたくないのでございましょうか。 そういう書き方のお陰で、 余計に自己紹介としては曖昧になってるように感じるけど、 そういう所が東出さんらしさなのかもしれない。 使っていない事が逆に何かいいなあと思うのです。 ついでに今日昨日一昨日辺りのつぶやきについて。 ・面白そうだったので発言に表情をつけてみた。 Before:( ̄ー ̄) After:(´・ω・`) 最初のはドヤ顔よりもこっちの方が合ってると思うんですよ。 発言と同じ表情を東出さん本人がしてると想像すると和む。可愛い。 ・しょんぼりな東出さんを見るのは、 面白プレイの報告が無くなるという意味でもしょんぼりだ。 いつもゲームやりまくっているように見えるけど、 もしかしたら、週末にゲームを思う存分楽しむ為に 平日はお仕事に根を詰めているのかもしれないと思ったり。 ・少なくともおでんではなさげな事にほっとした。 でもあれ、東出さん外食派? それともお仕事中だった? っていうか、まだNV予約してなかった事にびっくりだ。 Amazonでないのも意外だったのですが。 そうか東出さんも普通にお店でゲーム買うんだ……! NVに関しては、東出さんの見立てを信じるのなら プレイを楽にする為にあえて初回版を入手する必要はないのかな。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=901 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,10,21, Thursday
だったそうですね。
こんな事を言っている時点で 既に色んな意味でやる気満々かこのヒトー! 今度はどんな面白プレイをする気なんだ! と思っておりましたが。 だから火炎瓶ヒャッハーって何ですか! 犯罪プレイって何ですかぁぁ!! ……と、ひとしきり叫んでおく。 ついでに。 東出さんは今日またTwitterで見た夢メモを書いておりましたが、 前回といい今回といい、どうして東出さんの見る夢は犯罪絡みばかりですか。 本人の精神世界が殺伐としているからとでもいうのか! (さあ即座にそういう連想が出る自分の精神世界をまず省みようか) や、単にメモっているのがそういう夢ばかりなだけで そうでない夢の方が圧倒的に多いのかもしれませんが。 ……でも、毎日日替わりで美味しいもの食べる夢だったら 違う意味で切ないですね。 そういえば衝動買いした蓬莱の豚まんはあの後どうなったんだろう。 気になる。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=899 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,10,16, Saturday
2人の会話が面白すぎたので、
東出さんと磨伸さんの会話を抜粋してみた。 ※ちなみに、別に2人だけでプレイしていた訳ではなく、 もっと大勢でやってたプレイですよと念の為。 ↓Twitterの性質上、下から読んでいただきたく。 ![]() ↑読むのはこっちから上に向かって。 プレイ動画は無いんですかァァァ!!! 悶絶した。 最初の磨伸さんのプレイ報告の時点で爆笑だったけど、 東出さんのハイライト報告で再起不能に陥った。 他人に甚大な被害を及ぼしまくりつつ自分だけ無事って 何やってんですかおにーさん!! しかもそれがギャグとして完成してるのがすごいですよね! ところでこの会話で思い出したのが、 かなり前に東出さんが仲間内でTRPGをやった時 語り継がれるほど1人でファンブル出しまくったというお話でございました。 でも今回は運関係ないよ! RDRは多彩な爆笑プレイが楽しめるんだなあとは思っていたけど、 多人数プレイの愉快なプレイはひと味違うな! 東出さんのRDR語りは愛馬への愛に満ちている(時もある)と思います。 馬可愛いなあ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=895 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,10,15, Friday
何衝動買いしてんですか釣られすぎや東出さん!
それに釣られて記事書いてる私も私ですね! でもですね、「注文しちゃった……」って 何そのまるで片想い中の女の子が 思い余って好きな男の子の家にやって来てしまった時のような言葉。 東出さんの性別・年齢から想定されるべき言葉じゃないと思うんだ。 可愛すぎるので何とかしてください(超反応してしまう私のその感性を)。 ……でも551の豚まんは美味しいよね。 大阪行った時に、これを関西土産に買っていかねば、 と最初から心に決めていた位に、 関東人にとっては羨望のアイテムだと思うのです。 叉焼まんにも興味ありそげだったけど、 東出さんが今回注文したのは普通の豚まんの方なのかな。 ならば、今度はこっそりと叉焼まんをpropellerに……! しかし本当、最近東出さんは食べ物関連の話が多い気がするのは 何故だろう。 にしても、昨日毎回やってた「アマガミ」SS」の実況に現れなかったから 心配してましたが、今日普通に現れてるよ! っていうかやたら発言多いよ! 昨日大人しかった反動なのか。 でも何かあった訳じゃなかったみたいなので良かった。 さっきこんな事を言っていた事から考えるに、 昨日もお仕事やってて見る余裕がなかったのかなあ。 今日なんて週末だというのに、 深夜アニメを振り切ってまでお仕事か……。 東出さん頑張れー!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=894 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,10,10, Sunday
RDRに詳しい人にお尋ねしたい。
東出さんがtwitterで書いてたコレ↓ ![]() は、そのタイミングで必ず起きる現象なのか、 それともたまたま位置関係やら何やらが絶妙だった為に発生した 単なるアクシデントなのか。 でもあまりにも完璧な4コマ的オチだったので吹いた。 馬可愛いなあ。 しかし、東出さんやその周囲の人達を眺めていると 360は国内最人気ハードで洋ゲーは大人気ジャンルに見えるのですが、 それは一般的に見ても間違った認識じゃないですよね? ですよね? ……ところで、東出さんはここ数日、 twitterでの発言数がめっきり減ってしまった訳ですが。 でその少ない発言の一つがコレであり。 週末もお仕事で忙しい……とは流石に思わないですね! 確実にウェスタンな荒野を駆け巡っているからですね!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=891 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2010,10,07, Thursday
こういう発言を見てしまうと、
もしかして、最近ずっと日々の食事が簡素すぎて 美味しい物に飢えているんじゃなかろうかと 東出さんの食生活がえらい心配になって、 お手軽に美味しく食べられそうなモノを うっかり送りたくなるからやーめーてー! ……東出さんが好き嫌いがなさげで 嫌いなモノを送ってしまう恐れがなければ、マジで実行するぞ! 食事といえばこんな事を言っていたのも記憶に新しいですね。 食事に気を回す余裕がない位、仕事が大変なんかなー。 でも東出さんが普段食事に気を使う人かどうか分からないので、 もしかしたらデフォルトでこれ位の食生活という可能性も。 いやいや大学時代も実家を離れていたっぽい感じだし、 1人暮らし生活が長いなら基本家事能力は高いかも。 というか、あったらステキ。 でも逆に、家事全然駄目でもそれはそれで悪くない! ……そういえば、虫食の集いの時は調理作業してたっけ。 という事は、料理割と出来る人なのかな東出さん。 と、心配なのか何だか不明な方向にずれましたが。 やっぱ元気いっぱいそうですね!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=890 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |