■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

あだると!
いやあ、スタッフの関わったお仕事だから
propellerサイドが告知してくれたらいいなとは思ってましたが、
よもや東出さんのtwitter個人アカウントでなされるとは思わなんだ。
うんまあ、何故propellerアカウントでなく
東出さんのアカウントで告知したのは割とツッコミしたいですが。
っていうか冒頭、何笑ってるのかと思ったけど、このタイミング、
もしかしてガガガ文庫inラノベをリアルタイムで見てたんかこのヒト!
まあ、東出さんは自分関連の所頻繁にチェックしてそうだからなあ。
なので皆もっと一杯書き込んであげると良いと思うのです。
東出さんの喜ぶ顔は、続編の順調な執筆に繋がるに違いない!

とりあえず、東出さん自らスタッフのお仕事を宣伝してくれたので、
ここでもAmazonへのリンク貼っておきましょう。
小学館ガガガ文庫「女子モテな妹と受難な俺」。
ところで、↑に貼ったリンク、アドレスを見るにFDTDotD付属のアフィリっぽいので、
ここから注文したら東出さんにちょっとお小遣いが入るかもしれませんね。


あとちょこちょことtwitter発言へのどうでもいいツッコミを。

割としょっちゅう自分を駄目扱いしてるよな東出さん。
 まったくもうこの駄目っ子さんめー(にこやかに微笑みながら)。

寝るのに何故そんなに気合が入るのか!
 って、日付変わったらFONVの発売日だからですね!
 ここ最近、毎日1回、発売日までの時刻をカウントダウンしてたし、
 どれだけ楽しみにしてるんですか。
 そういえば、結局海外版の購入は踏み止まったのでありましょうか。

どうでもいいし今更な話だけど、FONVのサイトのアレは、
あまりRPGをやらないライトユーザー向けの構成なんだろか。
スクリーンショットとムービーがあれば、説明文要らないと思うんだ私。
というか、自由度の高さをアピールしているけれど、
あれと全く同じ言説をする一派が、SFC時代のFF全盛期にあったよな。
なので、ポスターといいこのサイトの構成といい、
個人的には世間知らずなお子様が頑張って難しい事言おうとしてる
「わー懐かしー」的な感情が想起されます。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=908 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑