2008,05,18, Sunday
や、BBの時もそうだったし、聴きはぐれが出にくいから
逆に好都合だったり。 という訳で、カウントダウンボイス5日前ー。 あれ、一昨日昨日とパターンが違う。2人組コントじゃないのか。 なんだかえらく豪華だ(人数的に)。 でもって何段オチをつければ気が済むんだ。 一番認めてないアッシュがオチ担当で、更に悲惨。 でもツンデレなのだから仕方が無い。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=197 |
| Work::Chrono Belt | comments (x) | trackback (x) | |
2008,05,17, Saturday
カウントダウン6日前ー。
やっぱりクオリティ高すぎるよpropellerさんッ! 今日のはトーニャのイビリがステキにヒドいです。不憫なりコゼット。 トーニャがヨゴレ役って言ってた意味が分かった気がします! でもいいなあトーニャ。 あんな風にテンポよく相手を罵倒できるようになりたいです。まる。 昨日今日の内容から推測するに、もしかしなくても、 カウントダウンは毎日2人組のコントで進むんだろか。 でもって、今日までの組み合わせからして、 本編で因縁ありそうなキャラ同士で登場しそうな予感。 雪&刀子なんかもありそうだ。 そうすると、最終日はリッくん&双七なのかなー。 ……何かこの2人だと、妙にまったりしそうなのは気の所為ですか。 何にせよ、これから当日まで毎日楽しみでありますよー。 改めて、昨日聴けなかったサンプルボイスの話。 全員じゃなくて主要キャラから何人かずつなのか。 それでも一度に増えたから、一気に聴くとすごく多い気が。 とりあえず気になったものピックアップ。 双七の2つ目の必死さは何だ。 っていうか雲外鏡にアレなボイスあったのに驚いたんですが。 ……あるんだ……。 そういやマグダラもあるんですね。胸無いのに。 新キャラどっちもあるのか、そうか……。 女性キャラでサンプルの中にあるキャラと無いキャラがいるのが ちょっとばかり気になるのですが、 やっぱまた女性キャラ全員にそれ系のシーンあるんでしょうか。 いや個人的にはセルマにあったらいいなと! 思うんですが!……サンプルには無かったんだよなあ……。 それはいいんですけどあのきっとこういうのは性差とか個人差とかそういう部分がとても大きいと思うのですけど だからこういうのはあくまで私の個人的な感覚であって本来のターゲット層である方々にはそんな事ないんでしょうけど 何かですね……ええとそのう……そのものズバリのそっち系ワード言われますとですね、その瞬間に……………… ごめん萎えるっていうか冷める。うん、きっとこんなの自分だけで他の人はそんな事無いんだろうな無い筈。あああああ。 で。 一番好きなものを最後に取っておくタイプの私は やっぱり一番贔屓なのでリッくんのボイスを最後に回したのですよ。 1個目。 こ、怖ァーー!! あれ、何か殺意バリバリなんですけどー! 平常時のボイスないのー!? 2個目。 ア ホ か あ あ あ ぁ ぁ ぁ ぁ ! 誰ですかサンプルにコレ選んだの! そういや主人公(旧作主人公、というべきなのか?)2人は 2つ目のがどっちもギャグ系のシャウトじゃないか。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=195 |
| Work::Chrono Belt | comments (x) | trackback (x) | |
2008,05,16, Friday
そういえばもう1週間前なのでした。
カウントダウン来たよー! 流石に今回この状況で期待してなかったですよ。 まさかあるとは……びっくりだ。嬉しいけど! しかものっけからこの2人っていうかあの、音声オンリーじゃないとか 何だそれ凝りすぎですよー!楽しいけど! ……うん、「萌え」とかものすごい縁遠い単語だよね2人共。 でもって、初日から脅されるとは思わなかった。 そして最後の同時ツッコミに吹く。どっちも一緒だろ! あまりに息ぴったりすぎてむちゃくちゃ笑った。 色んな意味で初日からやりすぎだpropellerー! ……が、その辺りがココのココたる所以でもありますよね! イエッサー!いつも通りッ!! 4コマ。 伊緒が輝いている……! うん、今回の伊緒は特に輝いている……!!擬音もステキだ。 あとさりげに世界樹入ってますか1コマ目。 本当に毎回毎回小ネタ多いよね。 とりあえずスタッフの中だとメディック役は頭取ではないかと思う。 それはそれとしてー。 4コマ目の台詞がどぉぉぉぉぉも、こう、頭の何かに引っ掛かる…… 引っ掛かるのだけどそれが何かがどうしても思い出せない…… 何だっけ…………。 うーんうーん。 それはそうと一連の4コマ、伊緒だけ強烈なインパクトを残してくけど 本当に良かったんでしょうかコンセプトとして。 って、こんな直前でサンプルボイスが出てくるなんて。 こっちは期待してなかったというよりは素で存在忘れてました。 っていうか多すぎだ……。 えーと、時間が時間なので、聴くのは昼間になってからにしよう。 で。 はい!燃焼系サントラ、前2作のベストチョイスと謳っておりますが 英語しか見えないのは何故ですかー? まあ私は最初からコレクターズアイテム扱いなので関係なかったり。 BGMって基本的にサントラで聴かないし、 ヴォーカル曲のフルバージョンと歌詞があればそれで良いんだ。 でもあやかしびとの曲は、結局個別のアルバムの方を買わないと 揃わないのですね。ちと残念。 テレカ絵は正面向きのセルマのがいいなあ。買いはしないけど。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=193 |
| Work::Chrono Belt | comments (x) | trackback (x) | |
2008,05,11, Sunday
したですよ!クロノベルトが!
スタッフの皆様お疲れ様でした! あああもう、こんなに胃をキリキリさせられた経験はないですよー。 延期する事もなく、無事にマスターアップを迎えられて良かった。 本ッ当ーーーに良かった! (とか言いつつ昼間知人と東出さんネタで笑いまくっていたのは秘密だ。) 思えば今回は、ここまでに本当に色々ありました。 2月にいきなりファンディスク発表ー?と来て、 直後にたくみんの件でごちゃごちゃになって、 しばらく、思い出す度にマジ泣きしてたですよ私。 それでもpropellerは新体制で動き始めて、 大変な中でも、スタッフさん達はきっと頑張ってたのだと思う。 クロノベルトの開発も、企画が立ち上がった時期を知って めちゃめちゃ驚いたです。 ただでさえ時間的な制約が大きいのに、 企画自体の事情なんか考えたりすると、ますます心配になったり。 もしかして土壇場で延期告知が出やしないかと思い始めてたけど、 発売日を延期する事無くマスターアップ迎えられて、 これまでの事を考えるともう、「やったー!」って喜びより、 むしろ、安心の方が大きいです。 良かったよー。ちゃんとマスターアップできて良かったよー。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=185 |
| Work::Chrono Belt | comments (x) | trackback (x) | |
2008,04,30, Wednesday
昨日は結局決められず。
でもよく考えたら最初から答えなんて決まってた気がするよね! 限定 be killed! という訳で、燃焼系を注文いたしました。ハイ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=173 |
| Work::Chrono Belt | comments (x) | trackback (x) | |
2008,04,29, Tuesday
っていうか、昨日書き上げた26日の日記で
オフィ通の情報まだかー、って書いたばっかりなのにー。 2つの意味でタイミングが絶妙すぎるよpropellerさん。 でもって国民の祝日もお仕事でお疲れ様ですスタッフさん。 燃焼系の紹介画像はそのままパッケージ絵なのかな。 結局、単体と燃焼系の違いはそれだけって事になるのかー。 特典がテレカオンリーなのもちと残念かも。 同じカード類なら、テレカよりはトレカみたいなのが複数、とかのが 個人的には良かったなあと思ったり。 ところで、この絵で当たり前のような顔をして メインヒロイン2人と一緒に収まっているマグダラは何だ。 サントラも今回は別売りなのが判明した訳ですが。 BGMが完全収録でないというなら、収録曲の詳細が欲しいなり。 前2作のヴォーカル曲が完全収録されるなら嬉しいなあ。 あやかしびとはPS2版含めたヴォーカル曲全収録CDが出てたし、 そっちを完全下位互換にしちゃう事になるから PS2版オンリーの曲だけは流石に収録されないかね。 ドラマCD。 今度はリッくんに押し付けずに自分で司会するのかセルマ。 そういや、通販受付は開始されたけどスタッフ日記は更新無いね。 でもドラマCD紹介部の東出氏(で、今度はゾンビは出るのかね)の コメント、普段日記で書かれてる告知と同質やん。 まあそれはそれとして、 もう氏の作業量に関しては考えない方がいい気がしてきた。 ……考えると気が遠くなりそうだから。加えて心配が増えるから! けど、このヒトの言ってる「若い人に分かり難いネタ」ってのは、 どれ位の年代だとスムーズに理解できるんでしょうか。 ……酔っ払って軍歌を歌う世代レベルだとちょっと無理ですよー。 あーでもアレですね、若い人に通じない以前に、 貴方の使うネタは元々マニアックすぎるんじゃないかなあ、と できる事なら本人に突っ込みたくてたまらない……! 氏のネタが普通に通じる人種がいるのが凄いよ。 マニアックな知識の無い自分は、何かにつけ、そう思っております。 ……ん?延期できない理由、他に何があるんだろ? 送料・手数料を考慮すれば、全部一気に買うなら やっぱオフィシャル通販を利用するのがベストな気がするのだけど。 発売日がずれなければ全部まとめて届くだろうし。 ……あ、万一ゲームの発売日がずれたら、 他のも同じ発売日に変更されたり? と、いうか。 オフィシャル通販は他の店で買うよりもメーカーの利益率が高い、 って話を読んだ事があるのですよね。 だったら、応援の意味を込めてオフィ通を利用したいですよ。 それ位しかユーザー側にできる事って無いし。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=169 |
| Work::Chrono Belt | comments (x) | trackback (x) | |
2008,04,26, Saturday
セルマ可愛いよう。
これはラフ画なのが非常に勿体無いなあ……。 だから前回のといい今回のといい、 これらの絵は何処かで公開される予定はあるのでしょうかと。 未だにオフィシャル通販がされるのかどうかも不明なんだよなあ。 特典があるのかとか、燃焼パックと単体の違いはあるのかとか、 情報早く出ないかな。 クロノベルト、とうとうOPムービー公開ですよ! あのステキ燃え曲に映像が付いたのですよ! 映像の切り替わりの速さに目が追いつかなかったですよ! という訳で、今回も貼るのです。 新しいムービー見る度に言ってるような気がしますが、 今回のも無茶苦茶カッコイイね! 「ファンディスク」なんて言葉の、イメージの軽さにそぐわぬ、 なんという気合の入ったムービーか。 恐るべしpropeller。 TGのインタビューで「一枚の絵の中の情報量が多い」ってな事を 中央東口氏が仰っておりましたが、それOPムービーも一緒だよな。 映像内に収まってる情報密度も相当濃いね。 登場キャラの人数からして尋常でないものだから、 ひととおりキャラを見せるだけでもえっらい大変な事に! アルフレッドのカットが何となく多い気がするのは、 重要度に比例してるのかね。出だしからしてピンで登場だし。 アルフレッド好きさんはあのOPに狂喜乱舞してそうだなあ。 ……と思ったら実際その通りでしたね、はい。 それで一旦落ちてた様子のモチベーションがまた上昇されたようで 妙にほっとしていたりするのでした。 その方達はアルフレッドが活躍すればきっと幸せ。 ちなみに私はリッくんがセルマに振り回されてると幸せ。 でも、公開されてる主人公&メインヒロインの絵、どっちサイドのも どう見ても幸せな構図でないのが非常に気にかかるのであります。 すずなんて、OPだと消えてるじゃないかー! どっちも実は途中退場だとかだったらどうしよう。 それはそうと、このOPムービー、 何処をどう見ても伝奇バトル物青年漫画にしか見えない件。 はてヒロインは何処ですか状態に、相変わらずだなあハハハ、 と爽やかな笑みが零れるのを抑えきれないのでありました。 いや、いいんだ、それでいいんだ。むしろそこがいいんだ。 作品別に独立した複数シナリオの企画だった筈が いつの間にかクロスオーバーになってたのも、 改めて考えてみれば、相当に斜め上展開ではないか。 次にどう出るかの予測できなさは随一だねpropellerさん! そしてムービーを見ましたら、 今度は頭の中で流れる曲がクロノベルトのOPに上書きされました。 でもって、事典の紹介も出……て……「流派事典」……あれ? インタビューでは言及してなかったですよね、それ。 ま だ 増 え る の か ! 何か、更新される度に内容がどんどん濃くなってませんか。 いやいや、濃くなるのは願ったり、大歓迎ですともさ。 自分、設定マニアですから! こうして情報が出る度、買わずにおれない度が上昇していくという。 ……や、最初から「買わない」という選択肢は存在しませんが。 サンプル画像内に、キャラの身長・体重の表記が見えるので、 個人的にはそこにも期待せずにおれなかったり。 あと、事典紹介の画像が通販カタログみたいでちょっとウケた。 「ご用意しています」て何。 4コマ。 先週の東出氏(ヘイターと言いつつ時々萌えてましたね眼鏡っ娘)の 日記は、もしや今回のネタを説明してたんじゃなかろうかと思った。 今回はまさしく伊緒の説明をしているではないですか……! …………で、マジ? ちまちま公開され始めてる店頭特典のテレカ絵は、 流石に女性キャラオンリーなのですねー。 しかし、個人的には、内容が内容でありますので そろそろ男絵テレカを付ける店が出てもいいと思うのですがどうか。 ……九鬼先生の裸エプロンとか。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=168 |
| Work::Chrono Belt | comments (x) | trackback (x) | |
2008,04,23, Wednesday
会社で持ってるブランド全体で特集組まれてた。
見開き2ページの2人の絵、表情が良いなー。 見た覚えのない絵もまたいくつか載ってるけど、 何だかとてもグロい生物です。うわあ。 スタッフのインタビューもあったんだよ!わーい! って。 武器や人物の事典が収録されるですかッ!? 何だよものすごく美味しいじゃないかソレはー! そしたら軽く設定集みたいな感じにもなるのかなー。 あれ、でも、その分ADVオンリーよりも文章量多くなる、よね……? どれだけ作業量があったんだかを考えますと、 またぞろスタッフの健康面が心配に……。 現在はもうそういう段階を過ぎて、 作業も大詰めに入っているのではないかと思いますが、 せめて体調は崩す目前ギリギリまでで踏み止まっているといいなあ、 と願わずにはおれません。 インタビューの中で「開発期間が短くてきつい」ってあったけど、 厳しい時間の中でもいいものを作るべく頑張ってるのだろうから、 きっと面白い物を作ってくれる!と信じて楽しみに待とうと思った。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=165 |
| Work::Chrono Belt | comments (x) | trackback (x) | |
2008,04,18, Friday
流石にかわいいなあ。
まあ私的には主人公ズに目が行ってしまうのは仕方ないよね。 あとセルマ。表情が何か微妙にアレな気がするんだ、うん。 燃焼系、限定生産なのかー。限定、かあ……。 それで私は単体とセットとどっちを買うべきなんだろう。 何かもう「限定」ってフレーズにとことん弱い小市民気質を 思いっきり実感させられましたねハハハハハ! 心情的には「限定」を選びたい。 しかし、自分が購入すると、他に燃焼系を入手できる人が 1人減っちゃうじゃないか――というのが頭を悩ませるのです。 ただでさえBBは被っている訳だし。 これは何としても燃焼系を買わねば!と思わせるような 燃焼系オンリーの特典なり仕様なりがあれば、 迷い無く燃焼系に行くんだけどなあ。 というか現状、セットになっている以外の違いが不明なのですよね。 そこさえ判明すれば選択基準にもできるのだけども。 ああ、困ったなあ。 最後の「WORLD」で、メニューがやっと全開通したですねー。 混沌都市のきっちりした設定は初めて見たような。 が。 何だろうこの気持ちの悪さ。 原因を説明できない所が更に気持ち悪い。うー。 まあ、理由が分からないまま殺し合いせねばらぬ位なのだから 悪夢みたいな世界なのも必然っちゃ必然、か? でも気持ち悪いよー。 ついでに、それとはまた違う意味で、「何か」を連想するのだけども それが記憶の中から出てこなくて、ものすごい引っ掛かる……。 しかしうまく引っ張り出せたそれは絶対トラウマになってるものだと 妙な確信があるので、思い出さないようにしておこう。 設定マニアとしては、何故にわざわざ法則が明文化されてるのか 気になる所でありますやねー。 誰よそんな設定作ったのは。 あと構成が自動生成ダンジョンみたいだなあと思ったり。 そういう所も非常に悪夢っぽいね。 ……ああそうか。 都市の構成は「偶然」に支配されているのに、 同時に厳密な法則=「必然」が定められているっていう矛盾が 気持ち悪さの原因なのか。 もっと簡潔に言っちゃうと、LAWとCHAOSの混在の仕方が どうにも居心地が悪いんだな。 という訳で、そういう気持ち悪さを綺麗に解消してくれるような、 整合性を持った結末を切に望むのであります。 えと、望んでいい、んですよ……ね? ホラーみたいな、一件落着に見えて実は終わってませんケケケ、 みたいなオチだけは、本気で勘弁願いたいですよー……。 にしても、上部に用意されてるメニュー以外の部分も どんどん増えていくなあ。 今度は中央東口氏の同人誌の告知か! でも、こういう告知をしてくださるのはとっても有難いです。 前々回は存在を知った時には買えなくなってたし、 前回も冬コミ当日は知らず、後から他の人の情報で知って かなり遅れて入手したから。 でさ。とらのあなの通販用ページを見てみましたらばさ。 サイトの方では公開されてない絵があるじゃあないですか! うんまあ上の方でも書いたけど、リッくんとセルマの絵ですよ! もう、この絵1枚で買う価値あると言っても良い! 最近あまり表に出してなかったけど、やっぱこの2人が大好きだ。 ところで、耳の上の後ろに流れてる髪は リッくんの密かなチャームポイントだと思います。 関係ないですが、タイトルの「AvB」がですね…… いや違うのは分かってる、分かってるんだけど、どうしても、 AさんとBさんのカップリング表記に思えて仕方ないのですが。 表記の意味は人によってバラバラっぽいけど、 確かノーマルだと「v」、ホモだと「×」って使い分けが よく言われてた気がする……って、本当に激しく関係ないですね。 発売は5/2か。 スパコミの日に、ついでにとらに寄って買えば丁度良いね。 しかし、ゲームより先に出るって事は、 クロノベルトの絵は全収録されないのだろうか。 4コマのグルグルパンチ九鬼先生はアホらしくて可愛いと思った。 ああ、今回は九鬼先生が主人公って言われてる。 良かった、前回のはミスじゃなかったのだね。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=162 |
| Work::Chrono Belt | comments (x) | trackback (x) | |
2008,04,18, Friday
あのリッくん&セルマの絵1枚でめっちゃ満たされた……!
とらのあなGJ!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=160 |
| Work::Chrono Belt | comments (x) | trackback (x) | |