2008,04,18, Friday
流石にかわいいなあ。
まあ私的には主人公ズに目が行ってしまうのは仕方ないよね。 あとセルマ。表情が何か微妙にアレな気がするんだ、うん。 燃焼系、限定生産なのかー。限定、かあ……。 それで私は単体とセットとどっちを買うべきなんだろう。 何かもう「限定」ってフレーズにとことん弱い小市民気質を 思いっきり実感させられましたねハハハハハ! 心情的には「限定」を選びたい。 しかし、自分が購入すると、他に燃焼系を入手できる人が 1人減っちゃうじゃないか――というのが頭を悩ませるのです。 ただでさえBBは被っている訳だし。 これは何としても燃焼系を買わねば!と思わせるような 燃焼系オンリーの特典なり仕様なりがあれば、 迷い無く燃焼系に行くんだけどなあ。 というか現状、セットになっている以外の違いが不明なのですよね。 そこさえ判明すれば選択基準にもできるのだけども。 ああ、困ったなあ。 最後の「WORLD」で、メニューがやっと全開通したですねー。 混沌都市のきっちりした設定は初めて見たような。 が。 何だろうこの気持ちの悪さ。 原因を説明できない所が更に気持ち悪い。うー。 まあ、理由が分からないまま殺し合いせねばらぬ位なのだから 悪夢みたいな世界なのも必然っちゃ必然、か? でも気持ち悪いよー。 ついでに、それとはまた違う意味で、「何か」を連想するのだけども それが記憶の中から出てこなくて、ものすごい引っ掛かる……。 しかしうまく引っ張り出せたそれは絶対トラウマになってるものだと 妙な確信があるので、思い出さないようにしておこう。 設定マニアとしては、何故にわざわざ法則が明文化されてるのか 気になる所でありますやねー。 誰よそんな設定作ったのは。 あと構成が自動生成ダンジョンみたいだなあと思ったり。 そういう所も非常に悪夢っぽいね。 ……ああそうか。 都市の構成は「偶然」に支配されているのに、 同時に厳密な法則=「必然」が定められているっていう矛盾が 気持ち悪さの原因なのか。 もっと簡潔に言っちゃうと、LAWとCHAOSの混在の仕方が どうにも居心地が悪いんだな。 という訳で、そういう気持ち悪さを綺麗に解消してくれるような、 整合性を持った結末を切に望むのであります。 えと、望んでいい、んですよ……ね? ホラーみたいな、一件落着に見えて実は終わってませんケケケ、 みたいなオチだけは、本気で勘弁願いたいですよー……。 にしても、上部に用意されてるメニュー以外の部分も どんどん増えていくなあ。 今度は中央東口氏の同人誌の告知か! でも、こういう告知をしてくださるのはとっても有難いです。 前々回は存在を知った時には買えなくなってたし、 前回も冬コミ当日は知らず、後から他の人の情報で知って かなり遅れて入手したから。 でさ。とらのあなの通販用ページを見てみましたらばさ。 サイトの方では公開されてない絵があるじゃあないですか! うんまあ上の方でも書いたけど、リッくんとセルマの絵ですよ! もう、この絵1枚で買う価値あると言っても良い! 最近あまり表に出してなかったけど、やっぱこの2人が大好きだ。 ところで、耳の上の後ろに流れてる髪は リッくんの密かなチャームポイントだと思います。 関係ないですが、タイトルの「AvB」がですね…… いや違うのは分かってる、分かってるんだけど、どうしても、 AさんとBさんのカップリング表記に思えて仕方ないのですが。 表記の意味は人によってバラバラっぽいけど、 確かノーマルだと「v」、ホモだと「×」って使い分けが よく言われてた気がする……って、本当に激しく関係ないですね。 発売は5/2か。 スパコミの日に、ついでにとらに寄って買えば丁度良いね。 しかし、ゲームより先に出るって事は、 クロノベルトの絵は全収録されないのだろうか。 4コマのグルグルパンチ九鬼先生はアホらしくて可愛いと思った。 ああ、今回は九鬼先生が主人公って言われてる。 良かった、前回のはミスじゃなかったのだね。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=162 |
| Work::Chrono Belt | comments (x) | trackback (x) | |