2008,04,26, Saturday
セルマ可愛いよう。
これはラフ画なのが非常に勿体無いなあ……。 だから前回のといい今回のといい、 これらの絵は何処かで公開される予定はあるのでしょうかと。 未だにオフィシャル通販がされるのかどうかも不明なんだよなあ。 特典があるのかとか、燃焼パックと単体の違いはあるのかとか、 情報早く出ないかな。 クロノベルト、とうとうOPムービー公開ですよ! あのステキ燃え曲に映像が付いたのですよ! 映像の切り替わりの速さに目が追いつかなかったですよ! という訳で、今回も貼るのです。 新しいムービー見る度に言ってるような気がしますが、 今回のも無茶苦茶カッコイイね! 「ファンディスク」なんて言葉の、イメージの軽さにそぐわぬ、 なんという気合の入ったムービーか。 恐るべしpropeller。 TGのインタビューで「一枚の絵の中の情報量が多い」ってな事を 中央東口氏が仰っておりましたが、それOPムービーも一緒だよな。 映像内に収まってる情報密度も相当濃いね。 登場キャラの人数からして尋常でないものだから、 ひととおりキャラを見せるだけでもえっらい大変な事に! アルフレッドのカットが何となく多い気がするのは、 重要度に比例してるのかね。出だしからしてピンで登場だし。 アルフレッド好きさんはあのOPに狂喜乱舞してそうだなあ。 ……と思ったら実際その通りでしたね、はい。 それで一旦落ちてた様子のモチベーションがまた上昇されたようで 妙にほっとしていたりするのでした。 その方達はアルフレッドが活躍すればきっと幸せ。 ちなみに私はリッくんがセルマに振り回されてると幸せ。 でも、公開されてる主人公&メインヒロインの絵、どっちサイドのも どう見ても幸せな構図でないのが非常に気にかかるのであります。 すずなんて、OPだと消えてるじゃないかー! どっちも実は途中退場だとかだったらどうしよう。 それはそうと、このOPムービー、 何処をどう見ても伝奇バトル物青年漫画にしか見えない件。 はてヒロインは何処ですか状態に、相変わらずだなあハハハ、 と爽やかな笑みが零れるのを抑えきれないのでありました。 いや、いいんだ、それでいいんだ。むしろそこがいいんだ。 作品別に独立した複数シナリオの企画だった筈が いつの間にかクロスオーバーになってたのも、 改めて考えてみれば、相当に斜め上展開ではないか。 次にどう出るかの予測できなさは随一だねpropellerさん! そしてムービーを見ましたら、 今度は頭の中で流れる曲がクロノベルトのOPに上書きされました。 でもって、事典の紹介も出……て……「流派事典」……あれ? インタビューでは言及してなかったですよね、それ。 ま だ 増 え る の か ! 何か、更新される度に内容がどんどん濃くなってませんか。 いやいや、濃くなるのは願ったり、大歓迎ですともさ。 自分、設定マニアですから! こうして情報が出る度、買わずにおれない度が上昇していくという。 ……や、最初から「買わない」という選択肢は存在しませんが。 サンプル画像内に、キャラの身長・体重の表記が見えるので、 個人的にはそこにも期待せずにおれなかったり。 あと、事典紹介の画像が通販カタログみたいでちょっとウケた。 「ご用意しています」て何。 4コマ。 先週の東出氏(ヘイターと言いつつ時々萌えてましたね眼鏡っ娘)の 日記は、もしや今回のネタを説明してたんじゃなかろうかと思った。 今回はまさしく伊緒の説明をしているではないですか……! …………で、マジ? ちまちま公開され始めてる店頭特典のテレカ絵は、 流石に女性キャラオンリーなのですねー。 しかし、個人的には、内容が内容でありますので そろそろ男絵テレカを付ける店が出てもいいと思うのですがどうか。 ……九鬼先生の裸エプロンとか。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=168 |
| Work::Chrono Belt | comments (x) | trackback (x) | |