■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<Back [2025/08] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

ガガガ文庫夏コミ出展情報
「ケモノガリ」サイン本が夏コミで売られるってマジですかー!
ほらサイン本ラインナップの一番下!
燦然と輝く「ケモノガリ」の文字!

待 っ て ま し た !
「ケモノガリ」の人気を考えれば、きっといつかやってくれると信じてた!
有難う有難う小学館さん!

……ただ、サイン本ってものすごく少部数ですよね。
前に一度、同じくガガガ文庫のスペースで虚淵さんのサイン本が売られた時
初日の昼頃、もし残ってたら買うかー、程度の軽い気持ちで覗いたら
既に完売だった、という経験がありましてん。
なので、ものすごくっていうか是非ともっていうか血涙流すほど欲しいけど
やっぱサークルチケット組分だけで完売とちゃうんか、と
最初から一歩引いた態度でもあったり……。
虚淵さんや田中ロミオさんに比べたら「まだ」競争率は低いかもですが、
それも単に相対的な比較だしなあ。
それに、そういうお二方のサイン本と一緒に並ぶなら
特に虚淵さんはファン層が割と被っている訳であり、
ついでに東出さんのサイン本も、となる人だって多そうじゃないですか。

という訳で、私はむしろ、今回のサイン本が早期完売して
「東出さんのサイン本は売れる」という実績が作られ、
次回以降も毎回東出さんのサイン本が売られるようになる事を願います。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1052 |
| Work::Novel | comments (x) | trackback (x) |
あやかしびとPSP廉価版サイト公開
「あやかしびと」PSP廉価版の公式サイトが開いてました。
そういえばディンプルから出た際は、PS2版の移植という事でか
独自のサイトがなかったような気もするので、
PSP版単独としては初めての公式サイトかもしれない。
……って気付いたら発売まで1ヶ月になってたよ!

という訳で、開設時点でひと通りのコンテンツは揃っております。
キャラ紹介は双七と攻略ヒロインのみで…………
……………………え? さ く ら ?
もしやさくらルートが追加されてるのかッ!?
と本気で信じかけてしまいそうなその並びは心臓に悪いよ!

にしても、発売1ヶ月で特典情報が特に(ページ自体)無いというのは
特典は一切付かない、という解釈でいいのでしょうか。
まあPS2の移植の、更にブランド変わっただけの廉価版だしな……。
そして、先行のNG恋の特典情報は出揃っているようなので、
そろそろBBのページの方も更新をですね……。
もう1ヶ月以上動いていないですよー……。
通販サイトでは限定版特典もとうの昔に紹介されているというのに、
公式サイトの方は全く更新される様子がないという。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1047 |
| Work::Ayakashibito | comments (x) | trackback (x) |
かんこく2
「ケモノガリ」2巻の韓国版が出るそうでfrom東出さんtwitter。

過去ログ辿ってみたら、1巻の韓国版出版の話を知ったのは6月中旬。
たった1ヶ月で2巻出版の話が出たのか。
このままでは3巻もすぐに出てしまう……!

っていうか表紙も帯も、見事にハングルしかありませんね。
むしろロゴの「獣狩」がそのままな事にびっくりした位ですが。
文章内容は東出さんも気にしておられるようですが私も気になる。
と思って翻訳サイトへの放り込みを試みてみたけれど、
ハングルは文字数が多くて拾うのに時間がかかりすぎたので断念。
どなたか韓国語の堪能な親切な人が、
東出さんに意味を教えて差し上げないものか。
意味を知れば、東出さんがそれを広めてくれるかもしれないしね!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1046 |
| Work::Novel | comments (x) | trackback (x) |
ガガガニコ生第1回でケモノガリの挿絵が映った件について。
※この記事には、ニコ生内容のネタバレがナチュラルに含まれます。
 ご注意ください。


タイトル=ガガガチャンネル生放送第1回、今月の新刊紹介で起きた出来事。
流されているのは今月の新刊紹介だった筈です。
なのに、新刊タイトルと共に表示される「ケモノガリ3」の挿絵。
いやあまさか全然今回の放送に関わるとは思ってなかった東出さんが
こんな形で登場しようとはねHAHAHA!
………………だ か ら 何 で だ よ 。
吹き出しとツッコミを同時に全力でしたわ!

でも、考えた訳ですよ。
事前に準備している挿絵が、何故半年も前の刊行作品と入れ替わるか。
そして、妄想してしまう訳ですよ。
……もしかして、次回以降、「ケモノガリ」が取り上げられる布石では、と。
その為に予め作っておいた素材をうっかり本来のものと取り違えてしまった。
……ありえなくもない話だとは思いませんか各位。

それが真実になるかどうかはともかく、
今回渡航氏が登場した事で、東出さんのゲスト参加の可能性も
ないとは言えないのではないかという希望がまたむくむくと。
次の新刊が出る月のラインナップの中で
東出さんの作品が一番の注目株だったらありえなくないと思うんだ。
ちなみに、仮に東出さん登場が実現した場合、
どんな姿で登場してどんな言動をしたとしても、
惚れ直しこそすれ、冷めない自信はある。
だって東出さんの本体は眼鏡じゃないですか。
そうすると、眼鏡をやめたらそれだけで冷める可能性があるという……いやいや決してそんな事は……。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1044 |
| Work::Novel | comments (x) | trackback (x) |
リアルリッくん
↑一部のBBスキーな方々が口々に叫んでいた台詞。
どういう事かと思って探してみたら、こういう事でした。
これは……確かに紛う事無きリアルリッくん……!(声的な意味で)
それで平川さんの指名予約ができるのはいつですかッ!?

平川さんが執事ですよ! 黒スーツですよ!
しかも画像よく見ると 眼 鏡 です。
これどこからどこまでリッくんですか! 完璧すぎる。
っていうか、レッスンを受けた執事喫茶は、
数ある執事喫茶の中でも一番の有名所ではなかったでしたか。
凄いなあ。

このタイミングで平川さんのこんな企画があるなんて、
もしや女性ユーザーに向けたBBPSPの販促の為に……!?
PC版は女性ユーザーからの支持が高かったからと
その拡大路線でPSP版を売り込むつもりなのか!
……そんな訳ないですね分かってる。
平川さんは執事役を結構やってるみたいだしね。
よく考えたらBBはPSP版も平川さんではなく平井さんだしね!

雑誌媒体でもレポが載っているという事だったので確認してきました!
Web掲載分よりも情報量が格段に多いかと思ったけど、
実際はスペースの制限上(コーナー自体が半ページ)、
そこまで長いレポが載っているという訳ではなかったです。
が、Web版に載っていない平川さんの行動やコメントが載っているので
読む価値は十分にありました。
代わりに写真はほとんど載っていないので、
雑誌では文章メイン、Webでは画像メインで見せるというコンセプトなのか。

お辞儀の角度や淹れた紅茶の説明などについて
平川さんがレッスンを受けている様子が
Web版よりもかなり詳細にレポされておりましたが、
私が気になったのは、レッスン内容よりも
平川さんのかけている眼鏡は私物と判明した事だ!
平川さんにとっては執事は眼鏡をかけるものなんですね!
それではますますリッくんです。
雑誌側が何も意識してなくても、もしかしたら平川さんの方は
ちょっとでもBBを意識してたりしたらいいなあと思ってしまう私です。
で、記事内で平川さんが
またいずれ執事をやってみたい的な事をコメントしておりましたが。
………………。
平川さんの指名予約ができるのはいつですかッ!?

という訳で、当日の平川さんの様子を知りたい方は
公式サイト・雑誌・両方に目を通す事をお勧めします。
両方の記事が相互に補完しあっている感じだから。

そして「これBBのいいネタじゃんわあい!」と大興奮で書いてみたものの、
書き上がった文章を見たら、普通の平川さんレポになっていた事に気付く。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1037 |
| Work::Bullet Butlers | comments (x) | trackback (x) |
本日の秋葉原での東出ネタ
時間ないので箇条書きで。

1.ソフマップで「あやかしびと」PSP版の買取価格が\3600だった。
 ちなみに当然ですがディンプルのもの。

2.俺棚でこれまで掲示された「ケモノガリ」コメントが1列3人分並んでたよ!

3.ちなみに「ケモノガリ」の平積みと小さなPOPは健在でした。
 つまり、挟み撃ち状態未だ継続中。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1034 |
| Work | comments (x) | trackback (x) |
小説案(?)
今回、BBも晴れてコンシューマで出る事になったのを受けて、
小説2冊の方もちょっとだけ加筆して再販してはどうかと
ふと思いつきました。
いや本編を書き直しするのではなく、
あとがきの部分だけPSP版の話を出して加筆改訂を。
あくまで「監修」でしかないなら、したがらないかなあ東出さん。

……「ケモノガリ」でエロゲ外の層に知名度が上がった今、
全年齢になるであろうPSP版の追加部分も手がければ、
それをウリにしない手はないのでは、と私は思ったりする訳ですが。

まあ、追加部分が東出さんでないのは懸念要素ではあっても、
元からあった部分に関しては東出さんの文章まんまな訳だから、
全体の出来を否定する必要は一切無いんですよね。
そういえば、同じようにBBの移植をずっと待ちわびていた方が、
追加部分が東出さんでないという事に対して
「追加部分は同人誌と思っておく」という言い方をしていたけれど、
そういう考え方をするのはいい案だと思いました。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1033 |
| Work::Bullet Butlers | comments (x) | trackback (x) |
BBネーミング裏話
虚淵さんのtwitterでのこの発言を受けての
東出さんのこの発言。

…………私、発売後にBBに関して東出さんが裏話らしい裏話をするのを
初めて見たかもしれない……!
という訳で、思わぬ事実を聞く事ができて大興奮なのです。
まさか今になってBBの裏話を聞けるとも思っていなかったので更に嬉しい。
自分は監修の立場とは言え、数ヵ月後にPSP版の発売を控えている事と
関連していたりはしないかな。

FBIについては、単純にアメリカを模倣した国だからという理由かと思ってた。
そんな所にも東出さんのほのかな願望が潜んでいたなんて……!
これは、もっとあちこちに、外側からは推測できぬ
東出さんの妄想欲望が取り込まれた設定や言葉がありそうだ。
こんな感じで設定集に東出さんのコメントが載るといいなと思うけど。
もし載らないなら、いつかまたそんな事を語ってくれると嬉しいなあ。

あとBBとは全然関係ないけど、twitter発言繋がりでもう1つ。
東出さんの言葉が気になったのでリプライ先を見に行き、
このbotの趣旨を理解し、
即座に自分が最近発言したものを確認しに行きました。
だってGoogleIMEが第一候補に「坦」の方を挙げるんや仕方ないんや……。
でももう覚えた。
「タンタンメン」の「タン」の字は「担」。「坦」ではない。
一度正しい方で変換しておけば、次はきちんと覚えていてくれる筈。
しかしこの記事の「坦」を出すのに一番手っ取り早いのが
「たんたんめん」から変換する事という。
切ないですね。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1032 |
| Work::Bullet Butlers | comments (x) | trackback (x) |
あったらいいね
ガガガのニコ生で「虚淵×東出、燃えゲー対談」。
媒体がガガガ文庫なので、むしろそれぞれ出した作品の共通テーマに絡めて
「血と硝煙とボンクラ映画、あるいは巨乳対談」の方が相応しいかもしれない。
いや私としては東出さんソロでも一向に問題ないというか、
虚淵さんは特に最近メディア露出が多いから、
あえてガガガで登場しなくても十分話を聞く機会はありますので。
反面、東出さんは、最近特に作品に関する語りを見る機会がないので、
是非に是非に見てみたいのですよ!
いずれ出ると思われる「ケモノガリ」4巻に合わせて登場とかどうですか。
……が、そういう場所にあんまり出てこなそうな人というのも
何となく予想できるので、願望はあるけど期待しないでおいときます。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1031 |
| Work::Novel | comments (x) | trackback (x) |
修行
虚淵さんへのインタビューが興味深い内容だった訳ですが、
まさかあやかしの名前を見るとは思わず、
しかも言及のされ方が更に愉快すぎたというお話。

確かにあやかしは結構エロシーンの数もシチュエーションも
比較的豊富だった気はするけど、
虚淵さんの自虐っぷりには吹かずにおれませんでした。
しかしそのpropellerのエロシーンはあやかしがピークで、
次作以降は縮小の一途を辿っていると思うのですがそれはどうなんだ。

虚淵さんがあやかしの名前を出したので、
まどかで虚淵さんを知った新しい層が
あやかしに興味を持って手を出す可能性も出てきたかな。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1030 |
| Work::Ayakashibito | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑