■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

喰うな
トーニャルート進行中。
選択肢が結構頻繁に出てくるのだけど、展開に影響あるのかな?
とりあえず全部トーニャ寄りの選択肢を選んでおります。
チラ見した攻略情報だと、CG回収に必要な選択肢があるらしいけど
どの選択肢が回収に必要なのかまで確認しなかったよー。
まあいいかー。
選択肢が出た所では必ずセーブしてるので、取り逃してたとしても
すぐ回収できる……筈。

にしても釣りシーンは面白シーン満載だったなー。
何はなくとも愁厳ですよ!
表のお堅いイメージが崩れまくって楽しいの何の。
こんなに面白いキャラだったとは迂闊だった!
あとここぞとばかりに野生の顔を見せまくるすず。
「喰うな」ハモリ2連発に爆笑。
折角のぶっちぎり釣果に悲惨オチがついたのは気の毒だけど。

このルートは生徒会メンバーの登場頻度が高いですね。
まさに学園モノって感じ。
一乃谷兄妹の出番が多い事、特に要所要所で刀子が出てくるのが、
割と刀子がお気に入りな私は嬉しかったり。
本当に、いつもいつもいい所で出てきて和ませてくれます刀子。
でも「喝ッッッ!!!」は兄と一緒なのな。流石兄妹。
でもって出ました静かな威圧オーラ。やっぱ刀子のキャラは良すぎる。
あと、何か最初の頃とトーニャのイメージが随分変わったなあ。
クールで淡々と喋るキャラだと思ってたのに、ルート入ってからは
こんなに感情を顕わにするキャラだっけ? と驚いてたり。
表情も口調も、柔らかいものの割合が増えたよなあ、と思う。
特に伊緒とのシーンで、普通に友人っぽい会話をしてる事に
こんな普通の会話ができるんだー、と素で驚いていたり。
っていうか、刑二郎ネタで伊緒をからかってるトーニャは
ものすごく生き生きしてるな!
……あー、でも、これは間違いなく刑二郎と伊緒がくっつくな。
や、くっついて欲しいんですけど、先にくっつくルート見ちゃうと
くっつかない展開を見るのが辛くなりそうなので……ううむ。
でも一旦決めた攻略順なのでもう変えない事にする。

あとこのルートに入ってから、笑えるSD絵が多いのも楽しいな。
東口さんのSD絵大好きなので、がっつり堪能できて至福なり。
釣りシーンで初お目見えした愁厳の照れ顔もナイスだけど、
やはりすず&トーニャの対決関係が秀逸すぎる。
寝てるシーンの、仲良く熟睡→クロスカウンター2段階変化が最高。

ふわふわモード、1ヶ月に1度っていうから体調が原因かと思ってたら
ひょっとして妹からの手紙が原因なのかなあ。頻度が一緒だし。
しかし妹と兄への態度の違いは大きすぎると、
当のウラジミールでなくとも思うよなあ。


すずはこのルートでも嫉妬むき出しだけど、普通に許容できるなあ。
トーニャとの言い争いは元々あったし、しかもケンカしつつも
実は妙に息が合ってたりするので、ちっとも嫌な感じにならない。
むしろ2人のケンカが和みシーンになっているのでありました。
っていうか、実際進むにつれて普通に仲良くなっていってる気がする。
薫ルートのは本気で憎悪が入ってる上にエゴ丸出しだったしなー。

ですが私そろそろ血湧き肉踊るバトルに飢えてきました。
早く事態急展開しろしろー、と願ってたら、来 ま し た よ !
今までちらりとも出てこなかった単語だね、「防神機関」って。
しかし、どうやらバトルよりもエロシーンの方が先っぽいね!
本日のプレイはトーニャが双七を呼びつけた所で終了。
っていうかいきなりそう迫るかー!
手段を選んでないからだろうとはいえ、大胆と言うか唐突と言うか。
でもマジでこれからエロシーン突入しちゃうの?
双七はともかく、トーニャは自分の感情を顕わにしてないのに?

本日のびっくり。
さくら、腐属性持ちかよ!
クロノベルトで腐女子がどうのとか言われてたけど、
プレイヤーの主観じゃなくて本気でホンモノだったとは……。
あとシチューにブロッコリーとカリフラワー両方入れるなんて
何て豪勢な。っていうか普通この2つ、同時に使わなくないか?
これもまた文化の違いというやつなのかー?
関係ないけど、さくらって食事シーンに出る女子キャラの中で唯一
エプロン姿の立ち絵があるんだな。
デザインがpropellerのロゴなのに気付いた時にはちょっと笑った。
しかし、この唯一のエプロン姿とか母親譲りの料理の腕とか、
どうも尽くし愛っぽさが滲み出てて、余計に愛人的なイメージが
増幅されてしまうなあ、さくらは。

っていうか他のキャラも学校と関係ない場所でも制服なので、
ちょっと寂しい。私服姿が拝みたかったなあ。

――ところで、1ヶ所京極さんが混じってた気がしたのは
私の気の所為でございましょうか?

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=486 |
| Work::Ayakashibito | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑