2009,03,31, Tuesday
いかんです。
前々回・前回の日記見返してみると、始めたばかりだってのに 何だこの文章の長さ! このままでは自分の首を確実に絞める……! という訳で今日は意識的に短めに。エイプリルフールでもあるしね! 狩人! 狩人最高!! いやあ、キャラも性質も知ってはいたものの、 まさか出会い頭に速攻死ぬとは思いませんでした。 っていうか双七が殺すとは思わなかった! あれほどインパクトのある登場の仕方をしたキャラがいただろうか。 あのもろホラーな効果音&立ち絵はマジ怖かったんですが! が、顔面蒼白&吐血立ち絵最高! あの立ち絵は見る度に笑わずにいられません。 死んでる表情がとってもステキだ。すごいよ狩人さん! ……しかし、いくら怖かったからって、自分で殺した相手を 放課後に再会するまで忘却してた双七も何気にヒドくね? と思わず突っ込んでいた。 という訳で、とうとう残りの生徒会メンバーも登場。 美羽のぬいぐるみの表情は、コロコロ変わって可愛い。 ところでこのぬいぐるみの顔、東口さんの自画像に似てるよね? お陰で、見る度に自画像が頭をよぎって仕方がないのですけど。 さくらは……でかッ!! あの、他キャラに比べて立ち絵の上部余白が少なくないですか? 愛人体質愛人体質言われてるのだけは知ってたけど、 実際会話を見てみて、台詞からして根っから愛人体質だなァとか 思っちゃいましたよ。 生徒会キャラ全員出揃いましたが、皆が皆、メンバーを思いやって なんてお人好し揃いなんだ。 このゲーム、本当にお人好しばかりだなあ。 一乃谷兄妹の秘密も明かされた。 想像してたよりも随分とタイミングが早かったなあ。 何か秘密に関わるトラブル(戦闘)の1つでも起きて、 その過程でばれたりするのかと思ってたのだけど違った。 にしても、刀子の立ち絵は、表情よりも手の仕草の可愛いさに 目が行ってしまいます。 で。 延々と。 延々と。 延々と。 学校生活が続くんですけど…………。 パッケージ裏のコピーを見るに、テーマが「護る為の戦い」なので 護りたいと強く思う理由をきっちり描いてるからなのだろうけど、 BBが序盤から敵サイドの視点なシーンも結構描かれ、 戦闘もちょこちょこと発生してたのに比べて、やっぱ大人しいなあと。 で、学校生活を延々と見続けてるうちに思った。 コレ、狐を人間生活に適応させる調教ゲーですか? いやだって双七どう見てもすずを調教してるとしか……。 関係ないけどすずの「ふかーっ!」って威嚇は何だか可愛い。 あと「古地流千男」に大爆笑。 や、知ってた。 見てから思い出したけど、確かにそのネタを目にした記憶はあった。 が、しっかり忘れてたので、実際出てきたらそりゃ笑いますがな。 しかし、ネタの選定がめちゃくちゃ東出さんらしいな! そういう意味でも爆笑でした。 最初はバッドエンド狙いで、選択肢をバラバラに選んでたんですが、 あまりに学校生活のシーンが長かった為、 いきなり薫サイドの場面が増えて、まさか薫ルート行っちゃった? とめっちゃ焦って、参照しないつもりだった攻略サイトを つい頼ってしまいました。 調べた所、どうやらどのルートにも行かなそうだったのでひと安心。 ドミニオンもようやく再登場ー。 薫や九鬼先生の過去話もやっと出てきた。 九鬼先生のキャラは意外でした。 もっとどっしり構えた、超然とした人だと思ってたんですが、 最初から先生らしかった訳じゃなかったのかー。 何だか人間味は増した気がします。 本日、プレイしていての一番の衝撃。 肉じゃがに、ナチュラルに牛肉を使ってた事。 ウチは肉じゃがといえば豚肉で、それ以外は使わないものだから、 牛肉を使ってる事に驚いたですよ。 何故牛肉なんだ肉じゃがと言ったら豚肉に決まってるでしょうに もしやブルジョワジーかブルジョワジーなんだな東出祐一郎! それならブルジョワジーらしく松阪牛でも使うがいいさ! と、ひとしきり暴れておきました。 ちなみに家族に聞いても、豚肉以外の何の肉を使うんだ、と 当然のような答えが返ってきました。 こんな所で文化の違いを見る事になろうとは……。 で、気になったので肉じゃがのレシピを検索してみたら、 牛も豚もどっちでもOKらしいですね。1つ賢くなったよ! ところで検索結果の一番上に出てきたYahooのレシピ見てみたら、 「あやかしびと」本編で書かれてた内容そのままっぽくね……? いやいやまさか。うーん。 そして本日のツッコミ。 天と中の会話で1ヶ所、「雲野」なんて名前が出てきて、 そこまで「雲野」なんて名前は一度も出てこなかったので戸惑った。 同じく、部の監査終了後、智天使薬について語ってる所で これまた直前の話で一切出てこなかった「金嶺学園」って単語を 双七がいきなり語りだしたのも。 文章を見逃したかと思ってバックログ辿ってチェックしたけど、 やっぱり一言も出てなかったのでおかしいなあと。 フラグの問題だったんかな。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=482 |
| Work::Ayakashibito | comments (x) | trackback (x) | |