2013,04,19, Friday
石井さんが配信で描いてたお久しぶりのリリスさんだよ!
でもログ見たらすぐ下にカマエルの記事があるので、 バベル絵としては久しぶりという気があまりしない! ずっとバベル絵を描いてくれる石井さん有難う大好き超愛してる! ![]() このタイプの前髪だとどうしてもリリスを想定してしまうなあ…… と思いながら配信見てたら、本当にリリスでした。 わあい。 何だかんだ、バベルで一番好きな女性キャラはリリスなので、 やっぱりリリスが描かれるとテンションは格段に上がるのです。 が、これ仮にもメインヒロインがしていい顔じゃないよ! 元ネタの「激おこ」はtwitterで見る画像は大体可愛い系なので、 それらに比べるとこのガチ表情の迫力ときたら。 立ち上ってるオーラもヤバげな予感。 リリスさん顔怖いよ絶対ティアマット入ってるよ……! けど、これもバベル本編ではちょっと見られなかった表情だと思うと、 むしろ見られた事が楽しかったりするのもまた事実。 何はともあれこの口が。舌が。 そういえば、少し前、石井さんが描いたバットマンを見て 同じタッチで素顔の見えるヴィランの歪んだ表情を描いてくれたらな、 と思ってたりした私ですが、ちょっぴり違う方向で拝む事ができました。 石井さんが描く歪んだ表情は本当に狂気入ってて凄味がありますね! でもポーズが妙にスタイリッシュなので、何だか相殺されてる感じも。 というか、このポーズ見ていつものジョジョネタかと思ったんですが、 ジョジョ風味を感じたのはあながち外れでもなかったっぽい? あと、やっぱりリリスなので、怒髪天になってるのも 貧乳を思いっきりネタにされたとかそんな感じの かなり残念な理由だったりしそうでなりません。 そんな無意識の緩さを感じさせる何かが、この絵にはある。 具体的には、その、書き文字が。 そうですねいつもの事ですね! いやいや、元々、激おこ進化系自体が笑うネタでありましたゆえに、 そのフレーズを乗せるだけでガチ怒りに見えなくなるのは 仕方がない事なのです。 というか、最初に書かれてた文字は 「インフェルノ」じゃなくて「ぷんぷん丸」だったんですよね。 文字まで丸っこくてえらい可愛い印象でありましたのです。 それが一部修正されてこうなった訳ですが、 「激おこ」部分は元のままなので、残ったそこだけ妙に可愛い事に。 けど、「ぷんぷん丸」の可愛さが気に入っていたので、 修正されてしまうのが分かっていたらその時点の絵も保存したのに、 と、ちと後悔。 ……と、ここまで何となくだらだら書いてて気付いた。 私の中のイメージだと、このリリス絵はペルソナ召喚モーションだ。 「インフェルノ」だから、発動させてるのは多分アギ系広範囲スキル。 よし、何となく決着がついた! 一番歪んでるのは何でもメガテン変換する私の脳でした、というオチ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1720 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |