■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

無双の続きならBASARAか。
ちなみに昨日の記事で、挿絵も何枚か公開されてたのに
一切言及しなかったのは、視界に入った瞬間目を逸らしたからです。
いやネタバレ回避の為とかじゃなくて、今現在私が
「いつまで古泉の絵を見ずに過ごせるかゲーム」を実行中だから。
今まで認知した事ないものをいつまで認知せずに過ごせるか、
所謂人生における縛りプレイの一環のようなものでございます。
他に同じように頑張って回避しているものとして、
「茄子(食べた事ないから)」「初音ミクの歌声」「ポニョの歌」なども。
ハルヒに関しては、元はハルヒのキャラ全体だったんですが、
いつの間にか他のキャラはばっちり把握しちゃってたらしい。
ので、せめてまだ把握してない古泉だけは……! という次第。
でも流石に本読んだら絶対に目に入っちゃうよなあ……どうするか。

それはともかく、今度は表紙絵が公開されてたのでした!
昨日貼ったので、今日はリンク無しで。
気になる方は昨日のリンクから辿ってください。

先に昨日の書き漏らし。
タイトルで検索かけてみると感想があちこちに転がってるので、
コメント数以外にそこら辺からもどういう作品かは分かると思うんだ。
ぶっちゃけ、原作知らない自分には突っ込んだ事は書けないので、
他人様の感想を見てもらう方が手っ取り早いんだよなあ。
下手に何か書いたら、これから読む人の楽しみを減らしそうだし。
だからとにかく、とりあえず今置いてあるのを読め!
と、改めて声を大にして言ってみる。
決して贔屓の引き倒しでこういう事書いてるんじゃないですよー。
あ、ちなみに同じタイトルの18禁同人誌も検索に引っ掛かるけど、
そちらの内容とは関係ありませんのでご注意&ご安心召されよ。

で表紙絵の話。
タイトル、フォントも配置も、こういうデザインは好きだなあ。
あと作者&挿絵担当の名前の置かれ方がラノベっぽいね。

しかし東出さん、仕事の方がようやく落ち付いたのかなーと思ったら
すかさず同人の方が動いったってー事になる訳で、
何という隙間のない人なんだ。つまり久保竣公ですね。違いますね。
書下ろしの作品も、いつの間に書いてたんだ!? って話ですよ。

そういや昨日の記事の冒頭を読んで思ったんですが、
……東出さん、チェックしてたんだ、コメント。
もうコメント数も多すぎるし反応もしてないように見えたから
全然気にしてないのかと思ってました。
ふむ。
表向き「感想なんて嬉しくないんだからね!」ってポーズ取ってても
内心はそんな事なかった、だったら、非常にツンデレっぽいぞ。
そうか東出さん本当にツンデレだったのかー。そうかー。
ハハハこのむっつり大魔王さんめハハハハハ。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=412 |
| Site::Blog | comments (x) | trackback (x) |
東出さんが、連日どころか同日の内に更新なんて珍しいなあ。
同じエリア内に2記事入ってて、ちょっと不思議な感じー。
しかし前から思ってるけど、ネット彷徨して他の趣味もやりまくってて、
どういう時間配分したらそんなに色んな事ができるんだろう。
今だったらマニアクスもやってるよね東出さん。
そのノウハウを聞いてみたいけど、聞いたとしても多分、
自分に無理なのが分かって凹むだけな気がするですよ……。
という訳で、昨日は日記書くので手一杯で、
ブログの話が書けなかったのでした。情けなし。
ちなみにリンク先のネタに言及しないのは、
外国の地名と数字と漢字の嵐で理解が追いつかなかったからです!
地理と歴史は苦手です。
だから思ったのは、「ああ、クリスマスも近いんだなあ」。
フィンランドといったらムーミンとサンタクロースの故郷だから。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=403 |
| Site::Blog | comments (x) | trackback (x) |
寝て起きたら東出さんのブログが更新されていた。
まったくもってゲーム三昧なご様子で。
っていうかね、私現在、アバドン王のネタバレに関して
相当に過敏になっているのを自覚しているので、
タイトル見て本文読もうかかなり迷ったのですけども。
で結局読んだ!
いやお前あれだけネタバレ忌避してて何故、とか言われそうですが
東出さんがどう感想書くか、発売前から気になってた訳であり、
天秤にかけてそっちが勝ったというか、誘惑に負けたというか。
勿論、読んだからにはそれなりの覚悟というか開き直りの上で、
だったのですが。
東出さん大好き。愛してる。超愛してる。
これはいい。こういう書き方してくれると、本ッ当にー有難い!
いやもう、バレにならずに注目どころはピンポイントで書いてくれる、
でもってプレイへの興味をかき立ててくれるという、
まさに今の自分には理想的な感想であったのでした。
そしてきっと、実際にプレイしたら合点のいく話でもあるに違いない。
しかし、結局最初から「クリアしました」報告だったなあ。
いや半ば予想通りだったからそれはいいんですけども、
個人的には、プレイの内容をもうちょい詳しく(根掘り葉掘りの意)
読んでみたい気もするのでありますよ。
仲魔に関しても、メイン戦力とか仕込み結果とか、色々。
何はともあれ、戦闘が楽しいってのはいいよね!

ところで、マニアクスのハードは、修羅の領域だからというよりは、
単にこのヒトがあんまり1つのゲームに時間かけないタイプだから
選択しないって方が理由としては大きいんじゃないかと思ったり。
特に今回、後ろに大きいの控えてるみたいですしさー?

あ、またカオスフレア遊んだんだ。
っていうか1つ質問していいですか。
何故に全裸を引き継ぐ。
やはりアレか、全裸パワーでダイス運が良かったから験かつぎか!
またしばらくしたらリプレイ上げてくれるのかなー。
その前に1回目のリプレイも読んでないけど。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=399 |
| Site::Blog | comments (x) | trackback (x) |
ログー!
基本的に私は夜しかネット巡回をしないので、
たとえば、その日巡回を終えた後に更新があった場合、
次の日の夜に巡回するまで更新があったのに気付かない時も
多々あるのであります。
でもって、巡回より先に自分の日記を書いていた場合だと、
もうその日の日記は書いてしまっている為に、
ネタにするのは次の日の日記になってしまう事というのもある訳で、
……まあ要するに、そういう日に限って
東出さんが更新してるってー事なんですけどね!
いやもうこのヒトに関しては、そういう巡り会わせだと諦めてますが。

という訳で、東出さんがブログ更新してたですよ!
それも、読みたいと前に日記で書いた、
先々週のオンラインセッションのログを上げてくれたですよー!
お待たせ云々って書いてる辺り、参加メンバーのどなたかに
直接ログ上げ希望を出した方でもいたんかなー。
確認できる範囲では要望を見た記憶はないけど。

と思ってたけど今見たら最初に鋼屋さん所にコメントがあったよ。
やはり夜も遅くなると多少記憶力が頼りなくなるようです。
こうやって、自分がやらなくても誰かがやってくれる事を覚えて
マイナス人物特性:他力本願がどんどんLVアップしていくのだなあ。
でもまあそれはそれとして、読みたかったものが読めるのは
とても有難い事なのです。
わーい。
……なのに果てしなく罪悪感を覚えるのは何故ですか。
いや自分が直接何かした訳じゃないけども、
上げるのにかけた手間などを考えたりしますと、
どうにも申し訳なくてたまらなく……!
更新の時刻とか、やけにへりくだって見える文章とかね……。
あああもう東出さんは文章書いてくれるだけでいいんです!
見難かったら自分でCSSなり何なり調整するからいいんです!
ログ加工とかhtmlいじりとか、使わない知識は忘れていかないと
新しい知識は入れられなくなるって森博嗣氏も言ってた!
兎にも角にも、有難うございます東出さん!
大元のログまとめてくださった鋼屋さんも多謝なのです!

あと気になったのだけど、その超午前様な時刻に起きてる位だから、
風邪の方は少なくとも悪化はしてないって思っていいのかな。
悪化してたらそんな無茶な時刻に起きてないだろうし……多分。
ただ、propellerさんの中の人が週末かなり遅かったって話を
どこかで見かけたので、そっちの話とつき合わせると
何だかえらい不安になってくる。

とりあえずページ開いてみて、縦のスクロ-ルバーの短さにびびる。
そ、そりゃそうだよな、13時間やってたって書いてたものなあ……。
時間がかかりそうなので読むのは明日以降にして、
今は更新があったって書くのみに留めときます。
ちなみに、ざっと見た限りでは見難いとは感じなかったり。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=390 |
| Site::Blog | comments (x) | trackback (x) |
羊で。
タイトルがタイトルだからか、発言内の駄洒落率の高さも相当だな。
あとネタが羊絡みなんだから、ご自分がシナリオを担当された
某企画CDのシリーズタイトル通り「おやすみ」したらいいと思います。
どうでもいいけど、羊って前脚のキック力めっちゃ強いって話だよね。
あと目が横の三日月になってて、凝視するとちょっと怖いらしいね。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=387 |
| Site::Blog | comments (x) | trackback (x) |
それにしても連日ブログ更新なんて珍しい事もあるものだー。
……こういう時に限ってッ!(そして時間と体内の水分&塩分を失う)
や、だって記事増えてたら読むじゃんリンクあったら開くじゃん!
で。
前衛芸術って素薔薇しいと思いました。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=362 |
| Site::Blog | comments (x) | trackback (x) |
もう横槍入らない、と信じてたのに速攻入った件について。
…………………………。
何かさ。
いや何でもないですどれだけピンポイントであろうと
ただの偶然でしかないんだこんなの。
毎回毎回こういうタイミングだからもう慣れっこっていうか諦めた。
あと自分の日記書いてから巡回するという行動パターンが悪いんだ。
しばらく更新なかったからちょっと心配だったので、
更新があって安心したのも事実だし。
でもそのピンポイントさにとりあえず泣いていいですか。
泣く。
……な。
な。
な、
何人たりとも我が邪魔をするでない。

前も同じオチだったじゃないかそんなにエロネタを振りたいのか!
それだけ言うならそんなにエロ同人持ってんのか読んでんのかー!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=361 |
| Site::Blog | comments (x) | trackback (x) |
東出さんがまたブログを更新してたのでネタにする。
ここ数週間、日曜夜更新が続いてますねー。
定期的に書くよう決めたって訳ではないんでしょうけど、
2週連続日曜だったから、実は今日更新するの密かに期待してた。
実際そうなったけど、今回はギアスネタは無かったですね。
あのまま最終回まで毎週感想を書くかと思ってたりしてたんですが。
それはそれとして。

えと、この「ONE OUTS」って……
や、野球……ギャンブル漫、画……?(割と混乱中)
調べてみたら普通に野球漫画だった。
しかしこのアニメ、公式サイトに出てるキャストは数名ですが、
洋画吹替系の方が複数いるような。
それだけで何だか豪勢だと思ってしまうよう洗脳したのは知人です。
……でもギャンブル?

一番下のは、タイトル知らんなあと思ったけどリンク先見て納得。
あー、オブリビオンと同系統なんですね。
という辺りで、余計な所まで納得してしまったよ。
本ッ当にそっち系好きなんですねー東出さん!
っていうかね、一番上の話題もオブリビオンじゃん?
このヒト好き好んで無間地獄を選んでるんですね。
あいや、ハマったら抜け出せないと言うべきなのかこの場合。
いくらRPGといえ、私にはこのテのだけは手を出せません。
何故って、このゲーム消化速度の速い東出さんをして
何ヶ月虜にさせたか分からないゲームなんか、私がやったら
何年それにかかりっきりになるか分かりませんから!
あと私には「不気味可愛い」と書いてる東出さんが可愛い(お約束)。

最後の文の「ネウロイ~」を無意識に「ネウロ」で区切ってしまい、
訳分からなくなったのはWJ漫画の所為ですね、ハイ。

とかいつものように細かい所突っ込んでだらだら書いてるけど
明らかに最初のリンク貼ってる1文が全てですよね私的に。
やるんですね、やっぱり!
ふふ。ふふふふふ。
プレイ予定として既にきっちり入ってるっていうのがね!
メインサブを意図的に逆転させたりせずに、
「マニアクスの方がおまけ」ってちゃんと書いてくださっただけでね!
それ見ただけで嬉しくてたまりません。極上の幸せといってもいい位。
東出さん大好き。超愛してる。
もう、超力兵団の感想で仲魔を仲間って書いてた事とか、
デビサマ過去作未プレイなのにデビサマ引き合いに出してた事とか、
(ネタバレ)別にゴウト死んでないよちゃんと帰って来てたでしょうにとか、
ボディコニアンの初出は女神転生でなく真・女神転生だとか、
そんな数々の過去のスットコな文章も気にしないっていうか
全部以前に書いてただろうよいい加減しつこいよな私も。
や、ちゃんとSFC版もプレイ済ってのは知ってるねんで?
メタトロン大好きーとか叫んでたのも記憶してるよ?
だから、実際は東出さんの方がメガテン歴は長い気がするんですが。
でもね、超力で必要な時に限って捜査スキルが無かったのは、
単純に、話追うの優先でさっさと先に進んでたからだと思いますよ。

マニアクスもプレイ予定って事は、東出さんが買うのはPlusか。
初回版の方は買わないのかなー。
そもそも買う場所はどこかなー。やっぱ値段安いからAmazonかなー。
ぬいぐるみとか手ぬぐいとかいった特典には釣られなそうだしなー。
そこの所を非常に確認してみたい所であります!
プレイ開始の時にでも、そこら辺に言及してくれるといいな。

で、公式サイトへのリンクまで貼って話題にしてくれたのが嬉しくて、
超力兵団の感想を過去ログから漁ってみたり。
更に真3の感想も探してみたのだけど、見つからず。
というか、マニアクスに言及してた場所が見つからなかった。
れ? 東出さんマニアクスやってないんだっけ?

そんな感じに、東出さんがアバドン王をプレイするのが
今から楽しみで楽しみで仕方ないのですが、
このお兄さん、もうずっとブログの更新頻度週1ペースだからなあ。
第1報「アバドン王始めました」→第2報「アバドン王クリアしました」
で終わっちゃいそうな気もするですよ。
でもまあ、それでもいいかー。
今度は東出さんが妥協無しに満足できる出来になってる事を願う。

そういう訳で、東出さんも楽しみにしてるアバドン王、
他の方も是非是非プレイしてくださいませ! と布教してみる。
でもって東出さんはソウルハッカーズやると良いですよ。
継承難度の高い魔法をどう継承させるか考えるのは燃えるから!
(とか言って実はプレイ済だったらどうしよう)

と、色々探しながらログ読んでて、気付いたら1時間半経過していた。
だからこのヒトの日記は色んな意味でヤバいんだと何度言ったら!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=353 |
| Site::Blog | comments (x) | trackback (x) |
正統ヴードゥー系の人気がないのは
死んでないからなの?
この方面だけは流石に自分で手を出す勇気がないので
ネタバレなど気にせず反転部分を読んだら、
コレと似たような設定の話を、小学生の頃、
ムーの別冊本みたいなもので読んだ記憶が蘇りました。
懐かしいなあその本読んでから年単位で地下が怖かったんだっけ。
……。
>また1つ 子供の頃のトラウマが 蘇った!
駄目だ、このままだと私はこのお兄さんに
過去のトラウマを根こそぎ掘り返されていく気がする……!
トラウマ拡大再生産装置(私にとって)の名は伊達じゃないね!
という訳なのでスッキリしてるご本人とは反対に
こっちはスッキリどころじゃなかったですよははははは!

ところで文中でリンク貼ってた俳優さんのWikiで、出演作の中で
「猫の恩返し」はともかく「キンゼイ・レポート」に目が行ったなんて、
とてもじゃないけど言えません(書いてるけど)。

で、コードギアスのネタが2連続なのは、
書いたのが連続して日曜だからでございましょうか。決して意地でネタにした訳じゃないよね……多分。
そういや下の方のリンク先のネタは前に別所で見かけた記憶が。
内容があまりにアレだったので覚えていたのだと思います。
まさしくアホだよな、あの思考は。
っていうか、終盤なのにマジメな感想が無いんですね。
更に言えば貴方の最近の女性キャラへの感想に
妙に「エロい」ってフレーズがよく見受けられる気がしますよ。
……あれ、元からだっけ?
まあいいや、きっと大体多分そんな人だ東出さんは。

でもmixiのコミュ巡ってたら、
クー・フーリンのコミュにお名前があったんですけど。
できうる限りの最上の笑顔を作って握手を求めたくなりました。
だってクー・フーリンだし!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=344 |
| Site::Blog | comments (x) | trackback (x) |
眠いです。
なのでさっさと寝ようと思って、きっとこういうタイミングだと
東出さんまたブログ書いてそうだなあと思って
実際その通りだった時の絶望と諦観と方向性不明瞭な勝利感
一体どうしたものであろうか。
きっと私、このヒトと前世ですごい因縁があったんだと思うのですよ。
多分私が人生の分岐点に差し掛かる時、決まって現れて
いい所を掻っ攫って行ってたに違いない。本人の自覚無いままに。
この借りは来世で必ず返させてもらう!
あ、現世……は、もう いいです 何か。

とりあえず東出さんもコードギアス見てたのかー。
自分は見てないし知人の誰からも見てるなんて話が出ないのに、
巡回先では見てる人ばっかりだなあ。
なので言及してる内容に関してはさっぱりですが、
その嫌がらせとやら、珠晶が祥瓊にやらせてた事と一緒だと思った。

あとやっぱり東出さん戦略SLG期?
そういえば、私が現在この方について最も気になっているのは、
アバドン王やるのかなー? って事だったり。
感想書いた時に挙げてた不満点、解消されてる感じだし。
不満書きながらも雰囲気とかは好きだって書いてたし。
お気に入りのにゃんこゴウトも登場だし。
やりますよね? ね? ね?

――というのを単にゲームつながりで思い出しただけだったのに、
すぐ下の話題が麻雀漫画だった。
麻雀さえしてれば何でもありなんだな、麻雀漫画ってのは!

……ライドウと麻雀漫画の繋がり?
ライドウの2大トラウマと言えば説教部屋と麻雀なんですよ。
&「プーチン」って文字を見ると問答無用でラスプーチン思い出す。

ところでこのお兄さん、笑ってばっかりやねー。笑い上戸か。
笑う門には福来る。彼の人に幸多かれ。よいことです。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=339 |
| Site::Blog | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑