2008,12,04, Thursday
ちなみに昨日の記事で、挿絵も何枚か公開されてたのに
一切言及しなかったのは、視界に入った瞬間目を逸らしたからです。 いやネタバレ回避の為とかじゃなくて、今現在私が 「いつまで古泉の絵を見ずに過ごせるかゲーム」を実行中だから。 今まで認知した事ないものをいつまで認知せずに過ごせるか、 所謂人生における縛りプレイの一環のようなものでございます。 他に同じように頑張って回避しているものとして、 「茄子(食べた事ないから)」「初音ミクの歌声」「ポニョの歌」なども。 ハルヒに関しては、元はハルヒのキャラ全体だったんですが、 いつの間にか他のキャラはばっちり把握しちゃってたらしい。 ので、せめてまだ把握してない古泉だけは……! という次第。 でも流石に本読んだら絶対に目に入っちゃうよなあ……どうするか。 それはともかく、今度は表紙絵が公開されてたのでした! 昨日貼ったので、今日はリンク無しで。 気になる方は昨日のリンクから辿ってください。 先に昨日の書き漏らし。 タイトルで検索かけてみると感想があちこちに転がってるので、 コメント数以外にそこら辺からもどういう作品かは分かると思うんだ。 ぶっちゃけ、原作知らない自分には突っ込んだ事は書けないので、 他人様の感想を見てもらう方が手っ取り早いんだよなあ。 下手に何か書いたら、これから読む人の楽しみを減らしそうだし。 だからとにかく、とりあえず今置いてあるのを読め! と、改めて声を大にして言ってみる。 決して贔屓の引き倒しでこういう事書いてるんじゃないですよー。 あ、ちなみに同じタイトルの18禁同人誌も検索に引っ掛かるけど、 そちらの内容とは関係ありませんのでご注意&ご安心召されよ。 で表紙絵の話。 タイトル、フォントも配置も、こういうデザインは好きだなあ。 あと作者&挿絵担当の名前の置かれ方がラノベっぽいね。 しかし東出さん、仕事の方がようやく落ち付いたのかなーと思ったら すかさず同人の方が動いったってー事になる訳で、 何という隙間のない人なんだ。つまり久保竣公ですね。違いますね。 書下ろしの作品も、いつの間に書いてたんだ!? って話ですよ。 そういや昨日の記事の冒頭を読んで思ったんですが、 ……東出さん、チェックしてたんだ、コメント。 もうコメント数も多すぎるし反応もしてないように見えたから 全然気にしてないのかと思ってました。 ふむ。 表向き「感想なんて嬉しくないんだからね!」ってポーズ取ってても 内心はそんな事なかった、だったら、非常にツンデレっぽいぞ。 そうか東出さん本当にツンデレだったのかー。そうかー。 ハハハこのむっつり大魔王さんめハハハハハ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=412 |
| Site::Blog | comments (x) | trackback (x) | |