■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

まあそういう風に説く人こそ引っ掛かっちゃうものだとも
よく言われる事ではありますけどもねー。

しかしこのヒトの場合は、
金銭だの出世だのに釣られる事が性格にそぐわない気がするので
あんま関係はないかもなー。
初期費用に投資する金すら惜しんで趣味の為に使いそうだし!

……いや、でも、しかし。
健康を謳われたら実は結構危ないのでは、などと
最近の発言の数々から考えてしまったりも。

とそれはそれとして、東出さんも挙げてるけど
時に詐欺の手口ってのは惚れ惚れするほど見事だったりするので、
そういう手口を論じた本を読んだりするのは結構面白いかも。

ちなみに詐欺じゃないけど他人を鮮やかに騙しきった逸話で
私が一番面白いと思ったのは、
「TRICK劇場版2」の冒頭で語られてた、
戦時中に街をまるごと消すとかいうやつ。
っていうか、詐欺も手品も、人間の先入観を利用して
意図した方向に認識をずれさせるって点は同じだよね。

そういや、詐欺といえば、確か少し前に公開された
堺雅人さん主演の「クヒオ大佐」という映画もあったですね。
これも、バレてみたら何故騙されたのかさっぱりなのに
騙されている間は全然気付かなかったお話みたいで、
なかなか面白げなのでちょっと興味はあったり。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=639 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
ここに関するお知らせ。
東出さん、ブログでTwitterについて全く触れていなかったので、
アカウントの存在を公にしたくないのだと思って
記事を書いても全部非公開にしていた訳ですが。
……何か、先日のブログ記事を見るに、
普通に皆知ってるものと思って書いてるみたい です よね。

という訳で、Twitterに対しての記事の非公開設定を外して、
更に、←のカテゴリにも「Twitter」を追加してみました。
過去ログも全部変更済。

それに伴って、同じくinformationページ内の記述も
ちょっと変更してみました。
何か不具合があったらご指摘よろしくです。

ああでも良かった、これで気兼ねなくTwitterの内容をネタにできる!
……とはいえ、Twitterの性質上、頻繁にネタにする事には
やっぱり躊躇というものはある訳で。
基本私はお喋りで、東出さんに対してに限らず
それこそTwitter上で見かける誰のどんな発言に対しても
反応をしてしまいたくなるような性質でありまして。
だから東出さんの何気ない発言にも言及してしまってるのですが、
それも本人が見る筈はないだろうという推測をした上での事なので、
もしかしたら実は迷惑or負担になっている、というのが分かれば
止めるつもりであります。
ここを見る人なんてほとんどいなそうですけど、
もしそういうのを知っている方がおりましたら教えていただきたいと
お願いしたい所存でございます。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=637 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
全雀士入場ッ!
実は東出さんの呟きを見る前に他の方の所で見ていたので、
厳密に言うと東出さんの呟きに関する話題ではないのかも。

という訳でタイトルの話ですが。
リンク先は、タイトルから推測される通りの内容でした。
いや本気で凄いわコレ。
麻雀漫画には詳しくないのに、大御所を大量に持ってきてる所為か
3~4割は理解できた自分にも、ちょっと驚いていたりする。
っていうか、錚々たる面子の中にトリツキくんがいる事にもびっくり。
でも「トリツキくん」って途中から路線変更されて
麻雀漫画じゃなくなりましたよね。
なのにここに並んでいるのは、
アレってこのメンバーに並ぶ位にメジャーだったって事?
作者がかの高田裕三氏だからなのか?

あとは、絶対に来ると思った「ムダヅモ」キャラ。
登場したのがプーチンで、素直に「なんで?」と思ったら、
ジ ュ ン イ チ ロ ー さ ん は 大 ト リ で し た か 。
ゲスト扱いでタロー氏も出てくるし、
何か「ムダヅモ」一番目立ってたなー。
アニメ化を控えてる現状的に、一番大きく扱われるのは妥当か。

それにしてもこの漫画を描いた人は本当に凄いなあ。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=635 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
月極定礎chromeさん
Twitter発言2連続。

1つめ。
検索して出てきたサイトの何がどうジョークなのか、
最初は分からなかったんですが。
ああ、「月極」「定礎」ってつまりまんまアレか! そういう意味か!
ええ、理解した瞬間に爆笑でしたとも。
どんだけ超巨大グループだ。
確かにアレを一大企業に仕立て上げたセンスが凄いですわ。
そして、あちこちに覗く、ネタでしかない文言達。
っていうか本当だったら怖いよ! モノがモノだけに!

……で、「定礎」って何でしたっけ。
「月極」は何となく分かるんですが(何となくかよ)。ううむ。


2つめ。
っていうか1つ前の発言とテンションがえらい違うんですが!
東出さん、結構読んだ文章に影響受けまくるヒトっぽいから、
もしかしてそういうテンション高い文章を読んだ直後だったのかも?
ああでも、そのテンションの高い口調がちょっと可愛い。
そして、続く文章のマジさ加減のギャップに笑った。

東出さんが1年ほど前からchrome使いなのは知ってたんですが、
使っているのを表で発言したのは初めてのような。
しかし、そんな東出さんご愛用のchromeではありますが、
公開当初に、実は内部でこっそりGoogleと連動していて
閲覧した情報がGoogle本体に送られている可能性もあるんじゃないか、
というのを言われていたので、ちょっと怖いのですよね。
いや私自身は送られても怖くはないんですが、
例えば検索避けをしているような女性管理人の二次創作サイトだと
かなりまずい訳で。
だから、はっきりとその可能性が無いと判明するまでは、
できればそういう場所を回りそうな人には使って欲しくないなあ、
というのが本音だったり。

それはそうと、クイックタイムでロマサガ思い出しちゃったですよ。
しかもmp3とか書いてるし。
……これで、ロマサガのシステムがMP制だったら
「chromeはMPたった3でクイックタイム使えるのか!」
ってネタが使えたのに。惜しいッ!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=630 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
ぼんくらー
東出さんがReplyするなんて珍しいなあ……と思ったら、
元発言が「ケモノガリ」に起因してたんやね。納得。

って、「ケモノガリ」がボンクラ男子向けって何ぞや?
前後の文脈から推察するに、
どうも私の知ってる意味での「ボンクラ」とは
ちょっと方向が違うっぽい気がしたので、検索かけてみたのです。
「映画秘宝 ボンクラ」で。
で出てきた結果を見て、何となく解った気がした。
しかし、結局「ケモノガリ」がどっち系なのかは分かりませんでした。

それにしても、東出さんが下ネタ発言してると心洗われるなあ!
多分コレは、普段はあまり表にそういう態度を出さないけど
そういう面があるという事を知っているので
「やっぱり東出さんはそういうヒトだなあ!」と思って
変わらなさに嬉しくなるという事なのでありましょう。

全く関係ないけど、最近、東出さんへの新規フォロワーを見て
どの人をフォロー返しするか、何となく予想がつくようになってしまった。
と言うとアレですが、Twitterでの東出さんのスタンスというものが
分かりかけてきた気がする、という意味。
っていうか、最初は真面目にフォロー返ししてたのに今は全然なのは
始めた頃は目新しくてどんどんフォローしてたけど、
絶対途中からめんどくなったんだろ東出さん!
……や、あくまで私個人の見解に基づく独断的偏見ですよ?
ブログについたコメントにもほとんどレスしないけど、
Twitterでも、たとえ知人からReplyあっても反応あんまりしてないし。
明らかに自分個人か自分の作品に関わるものにしかしてない感じ?
……やっぱめんどいんとちゃうんかこのヒト。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=628 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
SJ買えたんですねー
良かったと安堵したいような、ちょっと寂しいような。
とりあえず、呪詛が撤回されたので良しとしよう!

って、やっぱり土曜日でもお仕事進めてるですか。
と書くつもりでいたら、更なる発言で、日曜も書き進めるのが判明。
本当に休日ないのかこのヒトは……!
でもゲームしながらできる位なのだから、
それほどキツい状態ではないのかなあ。
「3kb」とか書いてる所を見ると、やっぱシナリオ書き進めかなあ。
ゲームかなあ。

そして、SJのプレイをお仕事の後の楽しみにしている様子が
微笑ましいのでした。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=627 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
ストレンジ停滞
ええ、東出さんならSJはプレイしない筈がないと思ってました。
でもって新しモノ好きな東出さんなら、
今仕事がヤバいレベルに詰まっている訳でもなし、
発売後すぐにプレイ開始するんだろうなあとも思っておりました。
それが「手に入れられなかった」発言!
っていうか、私ソフトどころかDS本体すら購入できてないので
プレイ予定の人達の楽しそうな様子を、臍を噛んで眺めてた訳で、
そんな状態にこの発言でどれだけ溜飲が下がった事か……!

や、わあい東出さんとお揃いだーと喜んだのではなくて、
いや正直ちょっと嬉しかったりしたけどそうじゃなくて、
他に手に入れられてない人がいた事自体が嬉しかったのですよ。
しかもそれが東出さんだから……
って、やっぱお揃いで嬉しかったのか私?

そして自宅作業なのは台風の影響だったのかなあと思う。
もしかしたら、SJ買えなかったのも台風の所為なのかなー。

という昼間の呟きから数時間後。

悩んでいるらしき発言に、
何を悩んでいるのか気になって仕方ないじゃないですかー!
相変わらず、東出さんはお仕事関係の進捗状況に関しては
分かるような事をさっぱり書いてくれません!
でも、やっぱり仕事関連ですよね?
前も「悩みすぎてテキスト進まない」とか発言してたから、
今回も似たような感じなのかなあと推測。
ああでも、こうやって今悩んでいる箇所が
いつか世に出る日が来るという事を考えるとわくわくが止まりません。

……プレイ中のゲームに関しての話じゃないと思うんだ。多分。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=626 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
な、何が!?
何が「何とかなりそう」なんですかーッ!!
もう一声、推察できるようなものを何か……!

本当にこのヒトは、仕事に関する話はぼかすのが悩み所ですよ。
最近、ブランドに関して不安視する発言をよく目にするので、
こういう思わせぶりな発言は非常に気になるんだよー……。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=621 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
いきなり風邪なんて単語出すから
いつもの事ですが不安になったですよ、それはもう。
しかし空腹の所為だろうとか神や天に祈ろうとか書いてる事には
激しくツッコミをかましたくなってしまった訳で。
いやいや祈る前に、空腹自覚してるなら食事摂ろうよ! と。
まあ、その後にやっぱり空腹の所為だったというのが判明して
どうにか安心したですけどもさ……。

でも、良かったですよ、本当。
秋に風邪を引くのが恒例になってるという話だと以前に書いてたから、
今回はとりあえず大丈夫そうで良かった。
って、確か6月頃にも風邪引いてなかったかこのヒトは。
激務の所為で、基礎体力落ちてるんじゃあないのかもしかして。
不安だ……。
っていうか、15時から23時というと、8時間もぶっ続けで仕事してたんか!
本人も書いてますが、そりゃ体調がおかしくなっても仕方がないような。
……とにもかくにも、身体は大事にしていただきたいです。

そして、「インテリジェント・デザイン」という単語を初めて知りました。
ペディアを信じると、非宗教者に対して拒否感を与えない為の
「唯一神」の別称って感じなのかね。
ぶっちゃけ、この意味を調べた時に最初に連想したのが
SO3のFD世界だったんですが。
これは実際、上位次元の知性体によって
世界そのものがシステムとして構築されてるSF設定だけど。

あと、風邪引きかけの時に利用するのは葛根湯なのですかー。
なるほど、これでまた1つ、東出さんに関する知識が増えた!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=614 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
脳内スキャン
……を、見つけて入力しようとする前に本人にやられたー!
くそうどうして普段はそのテのをやらない癖に今回だけ!

あちこち見回ってみるに、どうやらこのキーワード類は
単純に新しい発言から拾ってきてるだけらしいので、
多分新しく発言したら結果も変化しそう。
という訳で、とりあえず現時点での結果を保存してみた。
これを保存した時点でも本人の発言から時間が経っているので
その時と結果が微妙に違ってるかもですが。

らしい結果だ。

ゾンビ、アマガミ、ルチオ・フルチが入ってる辺りに
東出さんだなあと思って爆笑させていただきました。

っていうかそれはともかく、
中心にいるパーティモードのゴルゴさんが不思議な存在感を醸してる。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=612 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑