■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

FateTRPG
愉快なネタを見たので、久々に東出さんのtwitter発言をネタにしようかのう!

という訳で、そんなのあったんだいつの間にそんなんやってたんだ
な「Fate」のTRPGだそうですが。

TRPG1。

東出さんのダイス運の通常運営っぷりに安心しました。
流石東出さんだ!

ところで私、以前から
東出作品には「一」が名前に入ったキャラが多いと思っておりましたが、
最近、「一」の付いたキャラは皆、人気投票での順位が高い、
という事にも思い至りました。
あやかしの時は愁厳・刀子兄妹が2トップ、
エヴォでは義一くんと雫が同じく2トップ。
これをただの偶然で済ませるのは、あまりに勿体無い。
なので私は考えた。
「一」の字が好きなのでキャラに「一」の字を使う
→好きな字が入っているのでキャラ描写に気合が入る
 &東出さん本人にも入っている字なので、より東出さんの魂が篭る
→篭められた気合と魂のお陰で、そのキャラの魅力が強まる
という連鎖はどうだろう。どうですか!
と結論づけようとした所で、同じ「一」の付くキャラでも、
一奈はぶっちぎりで最下位だった事を思い出しました。
……きっと愛されない役回りなのを分かっていたから、
あえて名前だけでも愛されるように「一」を入れたんですね。
それでも人気投票は最下位だったのは、
字の魔力だけでは挽回しきれなかったから、という事で。
そんな事を唐突に思い出したのは、
東出さんがピンゾロを出したからでございます。
東出さんが「一」好きだから、「一」に祝福されて
ダイスの出目も「1」が出やすくなってるんじゃないかなあと!
よし繋がった!

あとは普通に楽しい、

TRPG2。
   (東出さん楽しそうに喧嘩してるなあ)

TRPG3。
   (情景を絵におこそうとすると果てしなくシュールである)

TRPG4。
   (東出さん安定のダイス運の悪さがステキ!)

ツッコミ混じりのリプレイだった訳ですが、

TRPG5。

これぞまさに、「肉を斬らせて骨を断つ」、
「試合に負けて勝負に勝った」、
「患者は死んだが手術は成功した」、
……何この完璧なアメリカンジョーク……!
東出さんのプレイはオンラインだろうが非電源系だろうが
いつも綺麗なオチがつく。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1082 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
さりげに
そういえば今月発売号のドラゴンエイジには
予告は載るのかなあと疑問に思ってたけど、
次号から掲載なら載らない筈はないですよねそりゃそうだ。
先月は月が変わったと同時に告知してたので。
とりあえず、明日また秋葉原に行く予定なのでついでに買ってこよう。
たとえその後にネット上でもっと鮮明な予告画像が上げられたとしても、だ。

って、twitterのプロフィールもさりげに今月仕様に変わってるじゃないですかー!
あのシンプルで通してた東出さんがこんなにマメに変えるなんて……!
これからはtwitterのプロフィールから
もっとこまめに確認する必要がありそうですね!(満面の笑顔で)

台風はもうマジで勘弁して下さい。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1072 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
おきゃくさま。
東出さんのおうちに、
東出さんのおうちに、
東出さんのおうちに襲撃者が!!
………………。
なあ、何で私東出さんの近所で飼われてる猫じゃないん……?
いや猫に気さくに上がりこまれる東出さんも羨ましくない事はないけど、
うちの近所の猫も、うちが別宅であるかのように
ナチュラルに家の中に入ってきたりごはんせがんできたりするので、
そこまでレアな体験という訳ではないというか、
感情としては共感の方に入るので。
それに、東出さんのプライベート空間に入れる事の方が
よっぽど私にとっては重要事項ではないですか!

それにしても見よまるでこの家の主であるかのような表情。
そりゃ東出さんも思わず写真撮りたくなっちゃいますよね。
あと、この猫さんはずっと前に言っていたこの猫さんと同一なのかも気になる所。
次にそのフレンドリーな猫さんが来たら写真撮ってくれないかなあ
とその時の私は願っていたので、
偶然とはいえその願いが果たされた事になるんだよなあ。嬉しい。

でも、ぶっちゃけますと私この画像は、
猫よりも背後の部屋の方がめっちゃ気になるんだ……ッ!!!
そもそも猫の写ってる部分が大体全体の1/3位なので、
むしろ猫以外の部分のが占めてる割合的には高いんですよねこれ!
そしておうちに入ってきたので撮ったという事はつまり、
写っているのは東出さんのおうちの中……!
どうしよう普通なら見る機会のない筈の東出さんのおうちの中が
こんな思わぬ形で垣間見られて嬉しいけど、
何だか本来見てはいけない場所に踏み込んでしまったような申し訳なさと
東出さんのプライベートな空間を覗いてしまった気恥ずかしさもないまぜで
どういう感情で突き進めばいいのか分からなくて本当どうしよう。
とりあえず、真剣に何が写っているのかを確認したりするのは
キモすぎるからやめような私。
ああここに写ってる布団っぽい場所に寝っ転がったりしたいなあもう!
(心の奥底からの叫び)


ついでに同じく最近のtwitterからの話で気になった事。

東出さんのスマホ導入は保留なのかな。
というと、待ちぼうけしてたというIS04には変更しなかったって事ですかね。
自主的にキャンセルしたのか、なしくずしに流されたのかは不明だけど。
もし東出さんが当初の予定通り04を導入していたら、
04を東出さん、05を自分、06はすなぎさんが持っている為
面白い感じに数字が出揃う所だったので、ちょっと残念。
でも、正直04は春までに買えたauスマホの中で一番不具合の話題が多くて
自分では真っ先に見当から外した機種でもあったので、
選んでいた場合にかかったであろうストレスがなくなったと思えば
いい事かもしれない。
ところで、前回も今回もauで話をしている辺り、
東出さんは常時au使いなのでございましょうか。
だとすると携帯の会社が東出さんと同じ……
ものすごく些細すぎる事だけどなんか嬉しい。

東出さんが水餃子頑張った!
こういう齟齬は自分でもやらかすのであえて言うと、
店員さんは何をいくつ注文したかをしっかり確認すべきだったと思います。
だから余計に、咎めなかった東出さんの人間性が素晴らしく見えるのですが。

店員さんのミスというと、前にもこんなことを話してましたね。
この時も、咎めなかった東出さんはいい人だなあと思ったのでした。
何度もこういう話をしている辺り、
東出さんの店員さんへの対応の親切さはデフォルトなんかなと考えたり。
思うに、勿論東出さんの性格自体がいいからなのだろうけど、
過去にバイトでこなした接客業での経験も理由だったりするのかも。
まあ接客業やっててもいざ自分が客に回ると態度が悪くなる人も
いない訳ではないとは思いますが。

何かにつけ、東出さんが素敵だという思いを新たにする私ですが、
こういう話を聞いた時の好感度の上がりっぷりは完全に別枠。
店員さんに対しての態度が優しい人が、私は好きです。
あと出された食べ物を残さず完食する人も大好きです。
という訳で東出さんはとても素敵な人です。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1070 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
THE INTERVIEWS
最近twitter内でにわかに流行りだした、
自分の登録したアカウントに飛ばされた質問に答える、というサービス。

東出さんまで波に乗るなんて思っていなかった……!
や、普段からコメントレスやリプライもほとんどしない人なので、
そんなのやらないと思っていたのに。いたのに……。
ブラボー! 最高! もっとやれ!
「みんなやってるみたいなので」なんてそんな流され気質もステキ!
東出さんに宛てたあんな質問やそんな質問に東出さん自身が回答を!
そんな嬉しすぎる機会、誰が歓迎しないでか!
ガガガの作家アンケートも数ヶ月で回答が見られなくなってしまったので、
こういうのを、しかも東出さんが自分から手を出してくれたのは
もう本当に幸せすぎてどうしよう。

ところで、速攻で回答された3項目ほどの質問、
何となくデフォルトの質問っぽい感じがしますけど、
微妙に大喜利じみている所があるのは何故でございましょうかね。
あとお願い額広いとか言われると何かこう色々と切ない気持ちになるのでその。
まあ額が広かろうが狭かろうが頭髪の状況がどんなだろうが
東出さんである限りチャームポイントになると思いますけどね!

そして、今まで関わった全作品に怨念が詰まっているという回答に
表には出さない東出さんの抑圧感情を感じた……。
っていうか怖いよ東出さん!
でも東出さんの心の端っこが垣間見られたみたいで何だか嬉しい!

明日以降にはもっと投げられた質問も増えていくのだろうなー。
どれだけ回答してくれるかは未定っていうか
回答率めっちゃ低くなりそうな予感もしますが、それでも楽しみだー。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1065 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
せんぱい
いや厳密に言えば東出さん本人のネタという訳ではないですね。

単に個人的に、すなぎさんが東出さんに飛ばしたリプライで
「東出先輩」って呼んでたのが強く激しくツボったのを
記録しておきたかっただけだ!

確か以前にも一度、すなぎさんが東出さんを「先輩」と呼んでいた事が
ありました。
そしてその時も全力で狂喜乱舞した記憶がございます。
だからね、「先輩」という呼び方は
普段他の人が呼ばなくて新鮮な事もあって、ものすごく魅惑的なんだ……!
すなぎさんにはこれからも「東出先輩」と呼び続けてもらえたら嬉しいなあ。

あと東出さんから最大級に残念な歓声を引き出してくれた事も
重ねて感謝せずにはおれません!
残念な発言をする時の東出さんの輝きっぷりと言ったらそれはもう!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1064 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
chris
東出さんが「懐かしい」と言って貼ってた魔神2データへのリンク、
アドレスに見覚えのある文字列が、と思って開いてみたら、想像した通り、
その昔、真シリーズの解析データ第一人者であった御仁でした。
そこの出した真シリーズ関連のデータ本は多分ほぼ網羅してる。
本当懐かしいなあ。
っていうかこの方、魔神もデータ収集してたのか。
一時期は結構頻繁にサイトに通っていたというのに知らなかった。
もしかしたらその後手を付けだしたのかもしれないなあ。

そして東出さんが魔神シリーズもプレイしてたのも初めて知った。
またちょっとだけ東出さんのことが好きになった。
本当ガチだなあこのひと!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1058 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
ぴんぐ
ぜんぶひらがなでいわれるとかわいすぎるとおもうのですが。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1049 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
祝辞!
今日の東出さん@twitter。

あの東出さんが!
砂義さんに!
自分から「おめでとうございます」と!


一瞬切なくなったものの、すぐにうふふえへへと幸せな気分になった自分、
マジどうしようもないと思います。
っていうか、東出さん本気で祝辞ひとことだけすぎて
具体的に何を指してるのか分からないよ!
サナ発売に対してかニコ生の赤碕さん羞恥プレイに対してか!
もしも後者だったりしたら東出さんのドSっぷりが半端なくなってしまうけど!
もとい、東出さんは元々ドS属性持ちでした。主に特定方面に対して。
でもM属性も持ってるからやっぱ両刀ですね。

そして、砂義さんのリプライで実感しましたが、
東出さんは砂義さんにとって、ガガガ作家として先輩になるんですね……。
「東出先輩」……なんて魅惑な響き……(うっとり)。
という訳で、砂義さんには、東出さんの事は
「先生」呼びではなく「先輩」呼びでいってもらえると(私だけ)嬉しいですね!
……「東出せんぱい」にするとまた違う響きになるな……。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1045 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
guest
ガタッ。

これは果たしてどういう事かなまだ東出さんの新規のお仕事は
何も情報が出ていないですよね「ゲスト」という事は自作ではない
というか響きからして何方かの同人誌かアンソロっぽい感じですが
もしやそういうものが動いていたからBBPSPは書けなかったのか
というか何しれっと自作の移植放ってゲスト原稿とか請けてるんですか
とりあえず続報プリーズー!!!

ちなみに勿論、「東出祐一郎 ゲスト」で検索かけました。
うおお! 結構前にも森瀬さんの本に寄稿してたじゃないですか!
知らなかった!
チェックが甘かったー!

…………
誰ですかお遊びメーカー系に東出さんのフルネーム放り込んだのは!
(まだ検索結果を眺めてた)
Googleさんに診断結果がキャッシュされてるじゃないか!
私やってないのに!
っていうか私以外に誰がそんな事をするというんだ。
でもあまりにも面白かったので結果を貼ってしまう。

チミの恋愛傾向カード
東出祐一郎の恋愛傾向カード
by ふりーむ! 無料ゲーム/フリーゲーム

ああ。うん。そんな気がする。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1027 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
ふらいんぐ
そういえば東出さんは、twitterで書いた情報が間違ってたり
内容がまずいと判断したりすると、
割と速攻で発言を消すお人なのですね。
なので、発言を消す前にtwitterを追っていないと、
消したという事実だけ知ってどんな内容を書いていたのか分からず、
悶えるような時も何度もあったりするのでありますが。
消されるのは発言を残しておいたらまずい内容であるからして、
そいうものを読めなくなった事を残念がるのもどうかと思いはするけども、
やっぱり短文でも内容間違ってても東出さんの言葉じゃないですか!
それが永遠に闇に葬られるのは無念なんだ……!

普段なら「誤情報だし仕方ないよね」で止めておく所ですが、
消された発言を見た人が「東出さんが可愛すぎる」とか言っていたら
どんな内容を書いてたのか位は知りたくなるってものですよね!
なので、見た人に聞きました。
…………。
マジだ。どうしよう。
元の発言も消す理由も含めて可愛いんですが!
そんな、楽しみにしてるラノベの続きを買えたからって大喜びして
あれこれフライングだったの? じゃあやばいよ発言消さなきゃ!
って、無邪気さと天然の多重効果で
むしろその発言の可愛さの方が危険なレベルだろう。

正直、個人的には消すほどの内容には感じなかったけれど、
フォロワー数を考えて、下手な拡散を防止したかったのかもですね。

とりあえず内容が把握できたので今回は良かったけど、
また発言の痕跡だけ残されて悔しい思いをしたくはないので、
やっぱりできる限り東出さんのtwitterは追っていこうと
決心を新たにした次第なのでした。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1018 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑