2011,05,14, Saturday
私昨日、ここにて「propellerさんも東出さんもBBPSPの告知してないね」
と書きました。 そしたら、午前中に東出さんがtwitterで告知してたよ! 真っ先に思った事その1。 や っ と か 。 全くもう本当にこのお兄さんは告知とか宣伝とか鈍い人だなあ! 真っ先に思った事その2。 私が記事書いたの明け方なので、私のツッコミから数えて 実質10時間も経っておりません。 ええまあ、どっちに関してもいつもの事なんですけどね。 なので「東出さんは変わらないなあ」と和やかな話題にしてしまおう。 っていうか、「皆知ってるからとっくに告知したと思ってた」て。 なんて呑気なお兄さんですか。 いやそれ違うから! 思い込みで止めないでもっと自分を疑って! 東出さんは幸せだなー自分から言わなくてもユーザーが情報拾って twitterやら何やらで広めてくれる位愛されてて幸せ者だなーうふふー。 まあ、ユーザーに広がってからも結構経っているけど、 東出さん自身から告知してくれて良かった。 でないと、正直、移植版に東出さんが関わっていないからスルーなんだと 邪推をしてしまうので……。 そしてやっぱり東出さんの告知で知った人は結構いる感じ。 熱心なユーザーはなんだかんだで情報を手に入れるの早いけど、 そうでない人にはやっぱり東出さん自ら広めるようにしないと なかなかそういう情報は伝わらないのだなあ、と実感もしたり。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1015 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2011,05,13, Friday
「フィナーレ」ではない。
毎度の数週間前の話ですが。 震災直後に東出さんがこんな事言っていたから、 コンビニやスーパーの食料品コーナーに行く度に エースコックの坦々麺を探しておりました。 が何故か一度も見つけられず。 東出さん……売れ残るどころか並んでいるのも見た事ないよ……。 それが、見つけました! とうとう! エースコックの坦々麺を! 勿論買いましたさ。そして帰宅後速攻で作って食べましたさ。 確かにこれは美味しい。胡麻の香ばしさがいい。 最近、辛ラーメンやらトムヤムクンラーメンやら、 辛い麺が妙に好きな自分にはまさにうってつけ。 有難うサンクス、欲しかったものを置いていてくれて! 同じ市内の違うサンクスにもやっぱり置かれていたから、 もしかしたらサンクスには置かれている確率が高いのかな。 でもその後、他の店では見つからなかったのに 家からちょっと遠いセブンイレブンでも発見。 一度見つかると、結構一気に見つかるものなんだなあ。 そんな訳で、最近エースコックの坦々麺が好きです。 まあそれはいいんですが。 東出さんが 今度は 甘いモノの話を! やめてやめて辛いモノならカプサイシンで脂肪燃焼効果が期待できるけど 甘いモノは糖分とカロリーが脂肪フラグを引き起こすからやめてー!! 東出さんが美味しいって言ってたら食べたくなるから! 幸か不幸か、東出さんが好きと言っていた1つは もう店頭では見られなくなっているという事ですが……ほっ。 あと、東出さんが何故にかぐやのサイトの閲覧を。 そして本当に普通に格好良い男性キャラ2人がドアップでびっくり。 っていうか、絵柄も何だか女性受けしそうな気がするんですが。 このページ見ただけだと女性向と思ってもおかしくないよ! あらすじ見たら18禁BLと解釈されてもおかしくない。 多分、サンプルの女キャラ絵を全部男に置き換えれば それだけでハードなBL作品になりそうな。 しかし本当に、深夜にかぐやのサイトなど見ているのにはどんな理由が。 ……そういえば最近東出さんがエロネタ呟くのをよく見かけるような。 …………考えられる理由なんていったら、 いやいや違うそんな(※好きな理由を当てはめてみよう)意味じゃなく! 考えうる中で一番穏便な理由としては、 エロシーン執筆なう、だからだったりとか。 それなら思考がエロネタ寄りになるのも納得だし、 まだエロゲも作り続けてくれるという事にもなる訳なので、 私にとってはとても嬉しい解釈なのですがー。 ………………。 最後のはテロやない、エロや!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1014 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2011,05,11, Wednesday
「東出語り」であり、「東出さんの語り」でもある。
twitter上で、同人誌にまつわる「初めて」話題が盛り上がっていたらしく。 多分、初めて読んだのは星矢のBL本ですね。 ホンモノと間違えて手に取り、 激しく心にダメージを受けた小学生だったあの日……。 って東出さんが言ってた。 というような事は一切語っていなかったけど、 東出さんも思い出を色々と語っていたですよ! 面白かったのでメモる。 情報自体は有名だけど、記念誌的扱いだったというのは初聴きかも。 一度発表された作品でそんなに売れたという事は、 それだけ紙媒体でしっかりした形で読みたい人が多かったって事ですよね。 一 番 大 事 な 所 を 躱 さ れ た 感 ! その後のリプライを見るに、サイトの日記にも情報の載っていないもの? よ、読みたい……! 東出さんの辿ってきた歴史的に、葉鍵系の二次なのかな。 あとは確か、FF9も書いていたからそっち系統という可能性も。 ああ気になる。 何故そういう肝心な所を隠すんだ……! 黒歴史だからですよねそうですよね。 でも凄みっぷりに何だか和んだので追求しなくていいかとも思ってしまう私。 で初小説はどこに掲載されたどんな作品ですか? とりあえず現時点で判明しているのは、 ・消滅したサイトに掲載→投稿作の可能性大。 最初に作られて現存しない自サイトに掲載、という線は……どうだろう。 ・テキスト自体は残っている……らしい?(推測) 東出さんのその辺りの発言をお気に入りにしてる人何人もいるので、 つまりは皆知りたがっているという事であり、 なれば東出さんは早急に真実を開示すべきではないかと思うのである。 そして正真正銘人生初の作品告白。 最初に選んでる題材からして東出さんすぎる。 そしてお父さんに見せたんですね。 「こんな話書いてみたよ!」って大得意で見せびらかしたのかな。可愛い。 いやもしかして隠していたのを発見されたという線かもしれない。 「隠してたのに見られたー! ぎゃあ!」ってパニックになったりとか。可愛い。 小学生の東出さんの書いた文章、読んでみたいなあ。 っていうか、小学5年生の書いた「サンゲリア2」の小説って どんな内容なのか、普通に気になるんですが。 完全に消されていて断片すら残っていないのが心底惜しい……。 という訳で、東出さんはWeb上に公開した方の第1作の詳細を 早く潔く白状するべきだと思います!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1011 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2011,05,09, Monday
自作の宣伝をろくにしない事に定評のある東出さん。
「七烏未氏が宣伝する気皆無」と言われていた事に、 いや東出さんのこと宣伝活動における引きこもりっぷりデフォルト加減どうよ、 と密かにツッコミをかけておりましたのですが。 ……何故 その日に限って propellerアカウントの 「すきま桜」の 更新告知を 公式RT するの でしょう。 このヒトとのその手の事項の相性の悪さ(良さ?)はもう毎度の事でありますが、 今回あまりにタイミング合いすぎて公式RT見て全力で吹いた。 っていやそういう事じゃなくてですね、 むしろ私が言いたいのは自 作 の 告 知 の 事 で あ り ! タイミングが不思議に合ってしまったけど、 微妙にズレてるというお話でした。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1010 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2011,05,08, Sunday
東方の話なのに、何故こちらに記事を置くか。
それは、 この東出さんの感想で大体賄えてしまえるからです。 正直、私が手をつける前に東出さんが体験版やっていたのが ちょっとばかり悔しかった事は否定しない。きい。 でも、これまで香霖堂か二次の話題しかしなかった東出さんが 本家ゲームの話をしているのはものすごく嬉しかった! 良かった、東出さん二次or動画オンリーの人じゃなくて……! 東方における東出さんはNORMALプレイヤーとみた。 STG苦手とは言っていたものの、 普段アクション要素のあるゲームを結構やっているから あくまで「上級者に比べて」苦手、という意味だと解釈。 で何が素晴しいって、これ私が体験版に手をつける前に見たのに 一切具体的なネタバレになってない所なのですよ。 しかし一通り体験版をやってみた状態で見るとめっさ共感。 や、他の人の感想で幽々子が出てくる事だけは知ってたんですが、 よもやあんな状態でなんて予想できる訳がない。 1面ボスは前提知識なかったら吹く。あるいはツッコミ入れる。 1面が霊界っぽかったので懐かしいなあとか思ってたらこれだよ! 仮にも! かつて最終ボスであった人物が! 1ボスとか! しかも音楽モードのコメントだと「町人A」呼ばわりされてるし! 妖々夢での登場以来、カリスマ低下の一途を辿る幽々子ですが、 とうとうこんな扱いに! 「ゆゆさま」とかヒドいネタにしてきたのに、これじゃあ洒落にならないよ! 早苗がテンテンの事言い出してまた吹く。 これか、東出さん曰くの早苗80年代生まれ説の根拠は。 そして、3面ボス見て思いました。 何この東出さん大喜びな今作。 確かに去年はゾンビブームだったけど、 東方までゾンビネタを絡めてくるとは。 神主サブカル的流行を取り入れすぎや。 まあ私もご多分に漏れず、芳香が一番好きです。 Vハンターでレイレイを持ちキャラにしていた私なので当然ですよ。 妖夢の溜め撃ちは本当楽しい。 動かす前は、低速でショットが撃てなくなるなんて何事かと思ったけど、 感覚的には文花帖や妖精大戦争に近いので割とすぐ慣れた。 でもね、溜め撃ちには弾消し効果は無いんだよ……? まあ、慣れたら妖夢が一番楽しいですね。 一応4人とも使ってみたけど、気付いたら妖夢を選んでいる。 他のキャラを使っている時でも溜め撃ち操作をやりかけてしまうという。 しかしですね、ただ1つ、東出さんの冥界組の呼び方だけは 仮にも冥界組好きとして少々捨ておけない。 「お前」とか「奴」とか呼ぶなぷんすか。 そこに愛はあるのかい? でも妖夢かわいいと言っていたから許す。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1009 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2011,04,26, Tuesday
先週日曜に日本の各所で地方議会の選挙があり、
うちの市も市議選があったりもした訳ですが。 いやあよもや自分の地元の市議選の結果を 東出さんの発言で知る事になるとは思いもしませんでした。 というか、この当選した人、結構話題に上がっていたっぽいですね。 だから東出さんも捕捉したのか。 ごめんね! ツッコミせざるを得ない名前の市議が当選した所為で 引っ繰り返させてごめんね東出さん! でも大丈夫! 地元民もこの人の事よく分かってませんから! いや、市内の歯医者にポスターが貼ってあったりもするし、 全く知らない人物という訳ではありませんが。 というか、そういう感じで知っていたので、 市議選に立候補してるのを知って、「何でやねん」と思ったですよ。 ポスターも投票エリアにある候補者一覧リストも、 候補者名はあの表記ですよ。 一度、街頭演説している場面に遭遇した事があるけど、 じゃあ市議になって何してくれるんだ、と心中でこっそりツッコミ入れました私。 ……それが当選するとは、マジびっくりだ。 でもどうせなら、市議としてもずっとその名前で仕事すればいいと思いました。 まあ結局何が言いたいかというと、 偶然とは言え地元の話題が東出さんにネタにされて嬉しかったです! その内容はともかく! ちなみにうちの市は、密かに ガリガリ君の発祥の地でもあるという事を付け足しておきます。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1001 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2011,03,18, Friday
東出さんは多分、頭悪い行動で他人に迷惑をかけるという行為に
激しく怒りを感じる気質なのだろうというのが 今まで見てきて固まっている印象なのですが、 地震が発生してからこっち、そういう行為が頻発している所為で キツい発言をよく見るようになった気がします。 で、いつもは同意なり納得なりしつつも 基本的には「あらあらうふふ」で済ませてきたのですが、 今日の発言ばかりはちょっと違った。 なので、普段ならリンク貼るだけの所も発言そのまま貼ってみる。 ![]() 今回ばかりは、東出さんの言葉に完全同調したいですよ。 マイナス感情は出したくないのでこれ以上は書かないけど、 自分で目にしてささくれていたばかりの所に東出さんのこの発言、 まさに自分で言えない感情を代弁してくれたよう。 怒る時はかなりばっさりな東出さんですが、 これほど我が意を得たりな感覚ですっきりした事はない。 と何だかマイナス感情で終わってしまいそうなので雰囲気転換。 ところで、最後の「死ぬがよい」って「大往生」思い出しますね。 人によっては大佐になるのか。 あと同じ反逆でもこっちはカッコイイ。 途中まではサボリの言い訳かと思いきや、真面目に仕事する宣言。 できる男。かっこいい。 ……そして未だに東出さんを「男」と形容する度に 捉え所のない感覚に襲われる件。 いや別に性別に違和感を覚えている訳ではないんですが! どちらかというと、私にとってこのヒトは「性別:東出祐一郎」なので。 うお凄い! 本来の記事の主題がどうでも良くなった!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=998 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2011,03,13, Sunday
大変そうではあったけど、東出さんは元気なようで良かった。
地震当日は会社に戻って仮眠したという東出さん、 眠れないという呟きにちょっと心配してました。 眼鏡かけたまま寝るなんて余程不安だったのかと。 その発言で、エヴォ人気投票でのアースクェイクのコメントで 地震の時の眼鏡ネタがあったのを思い出したり。 見た当時は東出さんの実体験かと思ってたけど、 今回実践している辺り、本当にそうだったのかも。 ……でもあれですよね、事実として分かっているのに 「眼鏡」って単語が出てくると、ちょっと興奮しますね! そういえばこのヒトは眼鏡っ漢だったんだ……! と。 脱線。 明けて翌日、無事に自宅へ戻った報告を聞いて、 ちゃんと眠れてればいいなあと思いつつ、やっぱり安堵。 室内は結構悲惨だったみたいですが。 その後は、ほとんど地震の話題一色に染まっているけど、 また活発な普段の東出さんが戻ってきた感じで嬉しい私でした。 このヒトは、流石元テキストサイト管理者というべきか、 不用意な発言やRTはしないし。 と言いつつ、思わず吹いて、入れたくなったツッコミ1つ。 おかんにかかるとゲーム機は全て「ファミコン」だった。 今は知りません。 やっぱり、東出さんが家族ネタを出すと、 東出さんの普段と違う姿をちょっとだけ知る事ができた感じがして 何だか幸せな気分に。 あとお母さんの事「おかん」って言ったりするんだね、東出さん。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=996 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2011,03,12, Saturday
地震が起きて何を置いても真っ先に心配したのは東出さんの事でした!
無事をtwitterで報告してくれた時はどれだけほっとしたか。 大事なくて本当に良かったですよう。 ……偏りすぎてきもいか私。 じゃあここまでは全部(CV:若本規夫)で再生するという設定で。 中の人個人個人では本人回りの状況報告はあったけど、 Willplus全体的な報告を私が見たのはこれが最初でした。 これで随分安心したです。 アスガルドの方も一緒に報告してくれて、本当に親切だなあ。 まあ、被害状況は軽微とはいっても 結構あちこちで大変だったっぽいですが……。 しかし、ちょっと大きめな地震が発生する度に 怖い怖いと言っていた東出さんなので 今回も怖がってるんじゃないかなあと思ったら、 本当にそうでした。 どこまでも一貫してる歪みない東出さんが素敵。 そしてやっぱり怖がってる姿は保護欲的なものをくすぐられますが、 違う人がそういう発言をしてもそうは感じないのだろうなあと 思ってしまう訳です。 その後別の人の発言でWillplusから帰宅命令が出たと知ったけど、 都内の電車は完全に不通状態だからどうするのか気になってました。 会社に戻ったのかー。 けど、3時間も秋葉をさまようなんてどんな理由が……。 何にせよ、私は東出さんが無事ならそれで充分です。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=995 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |
2011,03,09, Wednesday
頭悪い事に対する東出さんの辛辣さはいつも変わらない。
つい気になって、回答まで全部読んでしまったけど、 質問者の補足が出るまでと出た後で、 回答者の態度が見事に反転している辺りがすごいなコレ。 質問者の年代からして、バブルを経験したお気楽世代ゆえの 頭の緩さといえなくもないような、 という個人的な感想はとりあえずどうでもいいとして、 こういう時の東出さんは、本当に怖いです。 爆笑が入るのが、激怒より恐ろしい……。 そして、躊躇いなく必殺技を入れるなんて行為を 伴侶にできてしまうこのヒトの性格は 間違いなく中二病、流石「ケモノガリ」妄想が日常的と言うだけの事はある! ……と言いたい所だけど、むしろミカベル的だと思うの。 まあ、本音ぶっちゃけると、 そういう事ができる東出さんの姿って格好良いなあ。 まあ、そもそも東出さんがそんな相手を選ぶ訳はないですよね! 反面、こういう発言を見る度に、東出さんの怖さを目の当たりにするようで 自分みたいな人間はどうしようもなく怖くてたまらなくなるのも 否定できなかったりするのですが……。 ……ところで、propellerではちょっと大きい告知やってるのに 完全スルーでいいんだろうか責任者。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=993 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |