2010,06,05, Saturday
昨日、「磨伸さんの4コマの連載回数がCBの時より1回少ない」
と書きましたら、磨伸さんご本人の発言によって訂正入りましてん。 そ、そうかアレもカウントするのだったのか……!(目から鱗) 回数が少ないと思ったら、 そんな形で隠しへの伏線を仕込んでいたなんて……! ……いや、いやいやいや! アレを1回に数えるって!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=794 |
| Work::Evolimit | comments (x) | trackback (x) | |
2010,06,04, Friday
校長先生のブログパーツ、
東出作品及びpropellerに手を出した事のない知人複数が 実は何気に遊んでいたと判明しておりまして。 意外にそんな感じで、ユーザー以外の層にも遊ばれているのでは? などと思った次第。 ところでそのブログパーツ、3月以降バージョンアップされないまま 本日88万台に乗ったのですが、 もし999999到達以降にバージョンアップされた場合、 どう処理されるのだろうかという事に興味が止まらない今日この頃。 なので、私のポイントが999999になるまでは バージョンアップはしないでくれるといいな……! 早くバージョンアップして欲しいとか言ってたのはどの口ですか。 本日のpropeller関連の更新は1個だけでございました。 ブログの更新も現在の所、無し。 先々週から先週にかけて更新頻度が跳ね上がってたから、 それとの落差で寂しいというのもあり、 あの怒涛の更新地獄の直後なら休んで当然と納得する部分もあり。 そんな訳で、 「エヴォリミットドラゴン80000V」最 終 回 ! ぶっちゃけ、今回が最終回になるなんて考えもしていなかったので、 最終回という告知にめっさ驚いたのことです。 確かに、ゲームの販促が目的なら、 発売日過ぎても更新し続ける必要はない訳だし、 CBの時も発売翌週が最終回だったんですねそういえば……。 でも回数が1回少なかったんだよCBの時より! あとCBの時に好評だったから今回も磨伸さんにお願いしたのなら 今回もっと長い間更新してくれるかとか期待してたんだよ! ……寂しいなあ。 特に今回は、4コマに加えて東出さんの解説も楽しめたから、 これで更新されなくなってしまうと思うと本当に残念だ……。 これもう特定の作品と関係なく、 propellerサイトのコンテンツとして連載してくれないかなー。 月1程度の更新頻度でも構わないから。 それはそれとして最終回。 最後だからか、作り手2人が! CBの時はスタッフネタは何回かあったけど、 今回は最終回にして初めて登場ですなー。 しかしだ、今回何がすごいって、 あ の 眼 鏡 ヘ イ タ ー が 眼 鏡 っ 娘 に 遜 っ て い る 。 そして更に思 い っ き り 脅 迫 さ れ て い る 。 これは相当に貴重な姿ではないのかと私思います! 何だかよく分からないけどとにかく磨伸さんいいぞもっとやれ! (※今回が最終回です。) 3コマ目の弥生、なんていい笑顔……。 発売を確定しきっている所にこの4コマ内での立場がよく表れてます。 にしても、これまで漫画も映画もマニアックなネタ出しまくりで 最終回はどんな方面に濃いのかと思いましたら、 まさかのエロゲ&ギャルゲ……! でもよく考えたら、「エヴォリミット」はエロゲでありますからして、 最終回を同じカテゴリのネタで締めるのはある意味原点回帰、 まさに着地すべき所に綺麗に着地した、とも言えるのではないか! という訳で「エヴォリミット」FD、楽しみですね! でも弥生ルートのシナリオ書くのは磨伸さんですよね。 それはもう愛故に、率先して手を掲げてネットの大炎上も恐れず シナリオを書いてくれるに違いありません。 あれちょっと待て、前回の東出さんの解説の話題で出たのに 今回のタイトルにも「サタン」ってあるんですけど……。 それは何の偶然か何かの符合か。 でもシュワちゃんなら本気サタンに真っ向勝負挑んでも勝てそうだ。 ところで、最終回が更新された今日になって 何故か第2回のリンクがおかしくなっていて見られないと 一部で話題になっていたようなのですが。 しかもよりによって発禁になったノストラダムスネタの回だとか。 ……それやっぱ何かの圧力か陰謀が働いた所為だと言われても 信じるよ? 最後の最後までそんなネタ方面に輝いているなんて…… 素晴らしき哉「エヴォリミットドラゴン80000V」。 あと、左側に並んでいる第1回からのサムネイルを見ていて、 1回おきに弥生、しかも段々大きく表情が怖くなっている事に気付く。 あまりにレイアウトができすぎてて、意図的にしているのかと! 余談ですが、この「エヴォリミットドラゴン80000V」に関して 本日えらいびっくりした出来事があった事を記しておきます。 氷室3巻の話題書いたの、1週間以上前なんですが……! しかも帯の話をしたの、こっちだけだよ! そういえば最近、mixiの方にも時々磨伸さんのあしあと残ってたよ! でもこれでもし東出さんに話が行ってしまおうものなら 嫌がられるかドン引かれるか怒るかのどれかに違いないので 特に本人だけには口外厳禁プリーズー!!! ……とりあえず、「氷室の天地」1・2巻と「月の彼方、永遠の眼鏡」を 急いで注文してきました! ちなみに、「氷室」3巻で個人的最大ヒットだったのは 課長島→サラ金→W男爵の3コンボでした。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=792 |
| Work::Evolimit | comments (x) | trackback (x) | |
2010,06,03, Thursday
ゲームは全くやっていないものの、
校長先生のブログパーツだけはちまちまとやっております。 現在86万。 6月中に999999到達は確実となり申した。 で、どうやらいつの間にかデータが揃っていたようなので、 需要があるかどうか分からないけど、 ちょっとまとめてみました。 先を知りたくない人の為に隔離しておきます。 ▼More
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=791 |
| Work::Evolimit | comments (x) | trackback (x) | |
2010,05,28, Friday
祝・「エヴォリミット」発売ッ!!
とりあえず日付変更と同時にこれだけ。 ここから夜に追記。 ポストカードとチラシ貰ってきたよ! 朝イチで秋葉原に行ってきましたとも。 他の予定との兼ね合いで、 ソフマップの開店予定時刻より相当早く着くのが確定してたけど、 どうなるか分からない以上、早くて悪い事はない、という考えの下、 店の前に着いたのは9時でした。 でも予約無しの開店待ちの人は少なかったので、 ゲーム購入→アイテム引き換えも非常にすんなりと。 他の通販組の人から引き受けてた分も引き換え成功してひと安心。 目的を完遂した時点で10時になるかならないかだったのですが、 その後ちょこちょこと他の店を回ったりしつつも 結局ほとんどソフマップ前に15時過ぎまでいました。 ほ、ほら、折角だから何となく行末を見守りたかったので……! おかんか私は。 あと、配布している机付近に何か見覚えのある人が…… と思ったらWillの営業さんでした。 冬コミの時に、propellerさんへの差し入れを渡してもらえるよう お願いした人っぽかったので確認したら、ビンゴでしたー。 それを話しましたら、その方も冬コミの事は覚えられていたらしく。 ちょっとお話させていただきました。 …………30分以上は「ちょっと」に入るのかどうか微妙ですね。 すみませんごめんなさい。 冬コミの時にその方にお願いした差し入れは、 どうやらちゃんとpropellerさんに届いていたらしいです。 ――というのをようやく知った訳ですが。 ……冬コミの話、東出さんは 「体験版捌けたーわあい」しか書いてなかったから……ハハハ……。 当時、その話に関して←で書いたけど、届いてたのかどうかずっと不安だったですよ……。 他にも、営業のお仕事やらブランドに関する話やら、 色々と参考になるお話も聞かせていただいたのですが、 私的に最も言いたいのは、 propellerのスタッフは天然が多いと言われてた事でしょうか。 今までのサイト上でのスタッフの言動の数々を思い返し、 すんなりと納得。むしろやっぱりな! と思いました。 今思えば、もっと営業さんに伝えて欲しい事は沢山あったなあ、 と色々と後悔していたり。 そういえば、買ったアミューズメント館では、 昼過ぎにもう一度売り場を見回ったら、 朝は「エヴォリミット」が置かれていた場所が空いていた。 完売したのかなー。だったら嬉しいなー。 で。ソフマップで購入したので特典テレカも入手したのです。が。 オフィ通と合わせて 何で リーティア 2枚 やねん。 いやリーティアが不満な訳ではなくですね、 キャラ同じよりはバラけてた方が嬉しかったなあ、という……。 そんな訳で「エヴォリミット」初回限定版、 特典につられて複数買いになりましたッ! 先週までは予想してなかった事態ではあるけど、 その分売上に貢献できたと思えば願ったり。 ……あ、やってみたいけど資金的余裕がない、という方には 提供いたしますですよ? チラシ・ポストカードの話は最後に。 発売日当日はサイトの更新も多し。 カウントダウンボイス発売日当日ー。 ……は、東出さんのTwitter発言の方を先に目にしました。 それと合わせて聴くと、より一層楽しめますね☆ 発 売 日 当 日 に 延 期 ネ タ ! ……しかも実際笑い話で終わらなかったしね。 でもまあ、「延期ネタがネタで終わらなかったよアハハ!」 という方向の笑い話にできるので、ネタとしてはOKかもしれない! 嗚呼神(開発者)の意向には決して逆らえないゲーム世界の住人よ。 っていうか何大トリだけ飾ってんですかシャノンさん。 今まで一度も出てこないと思ったら……! でも最後の締めだけかっ攫っていくのは 一昨日のカニパンさんと一緒やないですか。 わあい流石服がそっくりさんだけな事はあるー。 「エヴォリミットドラゴン80000V」第6回。 1コマ目の刑伊緒よっしゃー!! やはり刑伊緒スキーとしては真っ先に言及せねばなるまい。 あとコマの端にちょこっと出てる先生よっしゃー!!! やはり虎太郎先生贔屓としては絶対に言及以下略。 でもここであやかしの面々を見られるなんて、 思いがけない所で見られて何だか得した気分だよ! 流石は稀代の眼鏡っ娘スキー、磨伸さんだ! 発売記念の眼鏡キャラの大盤振る舞い大感謝祭に感謝! で、普通に4コマの内容の方ですが、 コレ最初から宣伝らしさの欠片も入ってなかったと思うの。 それにしても何だこの連想ゲーム。 前回は火星繋がりで小ネタを仕込みまくったので、 今回は趣向を変えて、火星を徹底的に外したんですね! ほんの僅かのずれが大きな狂いを引き起こす事がよく分かりました。 っていうか普通「ゴースト」の方は残さない。 「最終回」となっていないので、まだ更新はされるのかなあ。 CBの時は発売後も更新されたから、 まだ何回かは更新してくれるといいなあ、と期待。 今日貰ってきたチラシ&ポストカードの話。 ポストカードの方はアレです、リーティアのパンツが見えない。 パンツ要員のリーティアなのに、何故この絵は見えない? と思いきや、チラシの別バージョン絵だとパンツ見えてる件。 むしろパンツ1枚な件。 ラフ原画集の対談で東口さんの語っていた夢が実行されている! カズナはカズナで体操着になってるし! いや服違いバージョンってどんな差なんだろうと思いましたが、 成程「危険な妄想具現化バージョン」って意味だったんですね! ……ところで雫だけ何の変更もないのですが何故ですか。 他の2人がそう来たら、裸エプロンとかにするべきだろうこれは! なので雫だけは高度な間違い探しかと考えて探しちゃったよ! という訳でチラシというかメッセージペーパーの話。 しっかりした作りの紙ではなく、片面刷りのコピーでした。 まあ紙質はどうでもいいんだ、重要なのは寄せ書きである事だから。 って、つい昨日、「何故リーティアを東口さんに描かせたか!」 と一人勝手にツッコミしてたがそ氏、 雫描いてくれてるじゃないですかー! 東口さんもコタツ雫を描いてくれてるし! そういう事なら、ブログでリーティア過多でも仕方ないよね。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=786 |
| Work::Evolimit | comments (x) | trackback (x) | |
2010,05,27, Thursday
「脳内妹のいる不知火くんのばあい」
言ってみただけ。 「エヴォリミット」カウントダウン1日前ー。 そういえば、昨日までで 紹介されてるキャラは一通り登場した事になるのか。 (※シャノン・ワードワーズ氏は除く) 過去作に比べて何度も登場してるキャラが多い事に、 今回の登場キャラ数の少なさが実感できるなあ。 今日は原点に戻ってヒロインズ&主人公ですか。 キャラ案秘話も恒例になってましたっけ? BBの時の「実は最初はアルフレッドの方が眼鏡だった」 というびっくりエピソードを未だに覚えてます。 だって今も時々「下手(あえてその方面的隠語で)」を検索ワードにここにやってくる人いるんだもんな……。 昨日までのはっちゃけたネタはないけど、 裏話は違う意味で楽しいものであります。 ……や、半分以上は既に読んだ事のある話な気がするのだけど。 カズナのキャラ設定とか、記憶が正しければ エイプリルフール没ラフとラフ原画集内対談と 既に過去2回、同じ内容を語っている記憶がありますが、 大事なことなので3回言ったんですね。分かります。 どっちもチェックしてない人を考慮してくれるこの有難さ……! だけでなく、キャラ本人が語ってくれると、既知の話でも また違う面白さがあるものだなあと思ったり。 雫の没案キャラ演技とか、声と表情がついてこそだな! という訳で、ツインテツンデレ演技とおかっぱクーデレ演技、 楽しませていただきました。 ツンデレは現行のキャラとあんまり差がなかった感じだけど、 クーデレの直球シモ入りかけ照れ姿がたまりません。 リーティアは他設定すっ飛ばしてまず縞パンか。 それ以上何を言えと。 ……そしてヒロイン3人全員に言葉を濁される義一くん。 確かに炎纏ってる絵の表情の凄まじさは 「神になる」と発言しちゃっても何らおかしくない迫力だと思う。 が、 現行のキャラはとっても輝いててキャラ立ちも素晴らしいと思います! そのお陰で変態キャラとして以外まともに語られなくなったけど!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=785 |
| Work::Evolimit | comments (x) | trackback (x) | |
2010,05,26, Wednesday
昨日、一応は情報が確定した
「エヴォリミット」ポストカード&チラシ、だったのですが。 今日になってpropellerの発表が二転三転なんですけど!? 昨日の時点では配布する店舗が完全に不明だったのが、 ソフマップ通販組の問い合わせによって どうやらソフマップでは配布するらしい、という推測が成り立った、 かと思ったら公式から配布店舗が「ソフマップその他」と告知され、 その後もちょこちょこと細かい訂正がTwitter上で入り、 最終的には 秋葉原限定配布のポストカードは ソフマップで購入or通販を証明できるものを見せれば貰える、 という事に落ち着いた模様。 配布の決定自体が急だったから余計なのだろうけど、 propellerさんテンパりすぎだー。 ただ、「ソフマップアミューズメント館など」の「など」って ソフマップ以外の店舗でも配布されるように読めるんですが、 Twitterではソフマップでしか配布されないみたいな表現ですね。 どっちだ。 あと、「全国の一部PCショップで配布」となっているチラシの方、 こんな記事(※チラシネタバレ注意)を発見してしまったんですが……。 ここには「メッセージペーパー」とあるけど、 指しているのは公式で言っている「チラシ」ですよね。 記事の日付がpropellerでの配布情報公開よりも前なので、 今日のグダグダっぷりから考えるに これも変更されてる可能性大ですが、 事実だったら「全国」違う……。 私、この配布関連は 「秋葉原ならカラーポストカード、それ以外の地域ではチラシ」 で、どの地域で購入しても どちらかは手に入るように区域設定してると思ってました。 ら、今日更新されたソフマップのイベントページだと 秋葉原で両方配布になってるよ!? じゃあ結局、秋葉原のソフマップ行けば両方手に入るのか。 ち、地域格差……! ……当日ソフマップ行って予約無しで購入できるかな……。 「エヴォリミット」カウントダウン2日前ー。 1人大絶賛ツッコミ役お疲れ様ですファントムキラーさん。 って他全員ボケっぱ投げっぱだよ! こんな場面でも何だか1人浮いてるよファントムキラー! あとナチュラルにごはんを要求するな災害ズ! しかし全てのボケに律儀に的確にツッコミを返している辺り、 実はとても生真面目な性格なのかもしれませんファントムキラー。 ちなみにボケ役の面々では、ゲーム廃人アースクェイクがツボ。 いかにも元エンジニアらしいっていうか 絶対「オブリビオン」「L4D」「Fallout3」えーとそれから きっと東出さんのドハマリした全てのゲームやってるなこの男。 あとさり気にカニパンさんの「引きこもる」発言に吹いた。 ところで関係ないけど、私が包帯男を「カニパン」と呼ぶのは 字数節約の為です。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=784 |
| Work::Evolimit | comments (x) | trackback (x) | |
2010,05,25, Tuesday
チラシやポストカードは、どの店なら貰えるかは
結局分からないのか……。 こうなると、秋葉原のメジャーな店を探せば貰えそうな 秋葉原限定カラーポストカードよりも チラシ (※チラシとポストカードは別のものだと思ってたら、 チラシにポストカード別バージョン絵が載るという意味でした! Twitterでの補足発言で気が付いたので訂正) そういえば、内容は後日Web公開という事だけど、 3月に配布されたチラシに載ったSSの方も公開してくれないかなー。 ああ、それを言ったらTGでちょこちょこ掲載された各作品の短編も 単行本にまとまってくれてもいいと思うんですが。 更に1回1回期間限定公開使い切りの マスターアップボイスやカウントダウンボイスも そのまま消えるのは勿体無いし……。 そんな割とエンドレスな願望。 「エヴォリミット」カウントダウン3日前ー。 本当に妹選手権でした。 脳内ココロも登場できたよ! 方法がデタラメや(CV:速水奨)。 それはともかく、東出的妹キャラは良いなァ……。 ただし東出さん目指す所の「ちゃんと可愛い」かどうかは…… …………ギャ、ギャップ萌え最高! 昨日からの流れの所為か、ツナミが終始仕切っていた感が。 っていうかツナミはっちゃけすぎやねん。ネタ的に。 流石、最強フリーダムなチャペックを相方に持つだけの事はある。 今の子は「ののちゃん」しか知らないからね! 伊達に100年前から妹キャラやってないね! ところで、冷静に客観的に考えて、 この中で王道妹キャラなのはリーティア1人ですよね。 ココロは何か妹というより小姑……。 義一くんに対して説教かますからか、むしろキャラ的にはロリ姉だ。 実は心臓移植の時点で義一くんより年上だったりしないか。 でも萌えセリフが言えなくて落ち込むキャラ自体が クールキャラの萌えポイントの1つだと思います。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=783 |
| Work::Evolimit | comments (x) | trackback (x) | |
2010,05,24, Monday
「エヴォリミット」カウントダウン4日前ー。
ゲーム画面と変わらない位立ち絵が出まくってるのに 「カウントダウンボイス」なのがずっと気になって仕方なかったけど、 そんな脱線話はさておき本日はー。 ツナミの何か一本芯の抜けたような喋りは良いねえ。 &ぼそぼそ環太郎に緩い弥生の組み合わせなので、 ローテンションキャラの回か今日は、 と思ったらツナミ途中退場でしたー。 ってま た レ ナ ー ト で す か 。 口から出まかせ? うん分かってた。レナートだし。 最初に「3日前」と言われた時は、 「4日前の更に3日前→7日前→つまり出番もう終わってるよ」 という意味だと思ってしまいました。 単純に「カウントダウン3日前」って事ね。 という訳で、明日が本当に妹選手権になるのか期待ですね! レナートもツナミも出演が短かったので、 今回のメインは弥生と環太郎なのかね。 サブカップリングになりそうな要素があちこちで見られるから 2人が一緒に登場した真意を想像せずにおれません。 気になりすぎて、弥生の頭掻いてる立ち絵が 環太郎にもたれかかってるように見えちゃったよ! 今日のキモは「環太郎のはきはき喋り」でございましょうか。 いきなり直前と調子が変わって一瞬びっくりしたよ! 過去の東出作品での紫原さんの担当キャラをちょっと連想したり。 しかし私的最注目だったポイントは、 環太郎が「義一と雫の愛の物語」と紹介してる事だ! ……都合のいい単語のくっつけ方してる? ほっとけ。 とのんびり日記書いていたら、とんでもない告知が入りやがりました。 こんな直前になってポストカードとチラシの店頭配布決定ー!? イラストは東口さん描き下ろしだっていうのだから是非とも欲しい。 が、個人的にはむしろ「スタッフの寄せ書き」付チラシですよ! 何その私大歓喜なステキアイテム! 誰ですかそんな面白アイテムの案を出したの! 有難う! ……しかし、ポストカードの方は配布は店頭での購入者のみ、 しかも配布場所は秋葉原限定て! チラシ&別バージョンのポストカードの方も、 配布が秋葉原限定じゃない分入手難度は下がりそうだけど、 結局「一部店舗で配布」というのは一緒だし。 こ ん な ギ リ ギ リ に な っ て と ん で も な い 爆 弾 を 。 急に決まったようだから仕方ないのかもしれないけど、 こんな発売直近な時期でなくもう少し早い時期に告知が欲しかった。 一応1週間遅れでサイト上で内容公開はしてくれるようですが、 やっぱり実物が欲しいに決まっている。 しかし此処は埼玉の最北端! 秋葉原は遠いんだよ……! せめて配布する店舗が分かれば対処法もある、かもだけど……。 ……というか、Twitterの方も それ告知するだけして動きが無いんですが……。 サイトでもTwitterでもいいからできるだけ早く続報をプリーズ!! ……アンケートハガキを一定期間内に送ったら貰える、 みたいな救済措置はないかな……。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=782 |
| Work::Evolimit | comments (x) | trackback (x) | |
2010,05,24, Monday
ちなみに発売は1月。
つまり4ヶ月も知らないでいた計算になる訳ですね。 情報を知って慌てて磨伸さんのブログを探したら、 言及されてました。がっちりと。 ………………これほど自分の情報感度の低さに憤った事もそう無い。 ……そ、その前後はネット巡回をしている余裕がなかったけどさ……! ってAmazonの内容紹介でもちゃっかり書かれてるじゃんよ! っていうか東出さんを追っていてそんな情報を見た記憶がないです よ。 ハハハそういえばこのヒト自分のお仕事もろくに告知しない御仁でしたね。 してください、本当、お願いだから……! 本来なら、そういう情報は東出さんを語る場で誰かしら出すと思うんですが、 現状そういう所として機能している場所がないのは、情報追ってて参る。 皆もっと東出さん情報を書き込んでくれよう。 Twitterやブログの更新もネタにしてくれよう。 同じような場でも、虚淵さんの場合は情報も語りもネタ話もされてるので、 そんな虚淵さんが羨ましい。 やっぱり本人が見てる可能性濃厚だと書き難いものなのでしょうか。 そんな訳で、地元でアンソロの方が見つかっただけでも奇跡なので (もしかしたら速攻で売れてしまったからかも。そうなら嬉しいのだけど)、 帯付き残ってますようにいや内容紹介に書いてるんだから残ってるだろ! という願いを込めて、Amazonで注文したのでございます。 情報知った時点で夜でしたが、 振込メールが届き次第コンビニに車飛ばしましたとも。 そしてそれが今日届きましたッ! Amazonさん仕事早いステキ! そして肝心の帯ですが……ちゃんとありました!! 良かった! 無駄買いにならずに済んだよー!! という訳で無事に拝めた東出帯に、 東出さんの名前を確認しただけで何故か爆笑してしまった私。 多分感動しすぎた所為だと思います。 ところで自分で書いておいてなんですが 「東出帯」ってちょっとステキな響きですね。 周辺一体が東出さんに占拠されてそう。 って「野性味あふれるパワーが持ち味」って何ですのん。 私これが「石川県」に係るのか東出さんの名前に係るのか、 今もって悩んでいるんですが。 どっちにしろ、野性味あふれるパワーが持ち味な プライド高いけどのほほんとした坊ちゃん気質ってどんなだ。 そして、本の帯であるからには当然推薦文など書いてある訳ですが…… ……書いて……その本の推薦を…… ………… 流石東出さんだ! 自作品と同じくマトモに宣伝してない! あと後半超意味不明の彼方だよ! 本人も書いてるけど! まあ前半も前半でアレですが! 途中で暴走して収集つかなくなったボケは 放りっぱの方がネタとしては完成しそうなのに、 最後に入れるフォローで現実に立ち返らせてしまい台無しにしてしまうのが たいへん東出さんらしいと思いました。 でもそういう所が好き。 しかし、磨伸さんに一方的にお仕事を依頼してる訳じゃなかったのですね。 まさにGive and Takeな仲。 いくら仲が良いとて眼鏡ヘイターが何故眼鏡贔屓漫画の宣伝文を、 というのが全くもって謎ですが。 とか思ったけどしっかり文章を確認してみたら、 東出さん、眼鏡について一言しか言及してない! はっはっはブレが無かった! 要するにいつも通りの東出さんという事ですね。 という訳だ。 東出さんの帯目当てに買っても損はさせない本ですよ! っていうか漫画自体も面白いので是非に是非にー。 とここで宣伝をしてどうするのか私。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=780 |
| Work::Text | comments (x) | trackback (x) | |
2010,05,23, Sunday
「エヴォリミット」カウントダウン5日前ー。
良かった、今日は義一くんが変態じゃない! 冒頭の校長先生とチャペックの登場で、 今日は人外担当の日か、と思ったけどそうでもなかった。 義一くんの変態性が発揮されなかったのは、 校長先生のご威光に違いない。 流石は皆の校長先生だね! 存在一つで下ネタを封じる! それでもやっぱり義一くんへのツッコミ役として登場する雫が好き。 しかし今日は人数が多いなあ。 環太郎まで出てくるなんて。 っていうか公式で100歳超え明言されちゃったよ? 皆して100歳100歳言うからー! 東出さんは絶対そういうネタ反映させる人なのに!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=779 |
| Work::Evolimit | comments (x) | trackback (x) | |