■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<Back [2025/11] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

体験版時期のお話
結局、東出さんが予告していたGWの内には出なかった、
バベル体験版。
週が明けたからいつ来るか分からないと戦々恐々としていたら、
当の東出さんから公開時期についての告知&お詫びが出ておりました。

昼間に石井さんの方からも、こんな風に言われていたけれど。

そうか体験版は早くて週の後半か!
時期が予定より遅くなって良かったー!!
※私なのでいつもの反応です。
とりあえず公開予定までの間に数日猶予ができたので、
先行ドラマCDは聴いておけそうだよ!
……や、聴いておけると……いいなあ……。
しかし、続いて東出さんが言ってた体験版の容量……。
いつも東出ゲーの体験版は長いけど、
スクリプトの容量も結構食っていたりやしないだろか。
それだと演出面もすごく期待してしまうけど。
……流石にまほよ・ロスクリレベルまでは期待しませんというか、
そのレベルだとまともに動かなくて逆に困る。

あと、素材が未だ揃いきってないというのもちょっと気になる。
発売延期はないよなあ……。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1279 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) |
PSPで燃焼パック!?
CBPSP単体と同日に燃焼系のセットまで出るってマジですか!?

や、Amazonでページができている時点でマジな訳ですが、
今日までそんなの出るなんて知らなかったですよ私!?
名前はもっとシンプルになっているけど、
同梱内容的には完全に燃焼系のそれです。
というか、出すなら何故にCBPSP発表と同時じゃなかったんだろう。

しかし、システム・シナリオ共に評価の微妙なBBPSPと
そのBBPSPと同じ状態が懸念されるCBPSPが
評価の高いあやかしPSPと同梱というのは、
正直1作だけ別格になってしまわないかと思うんですが。ううむ。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1278 |
| Work::Chrono Belt | comments (x) | trackback (x) |
GW明け
東出さん…………(ホロリ)。
しかし一方、今やっているお仕事が何なのだろうと
激しくワクワクしている自分もまたおります。
小説の2作やってるのかな、バベルで何かあるのかな。
もっと別の新しいものか、
そういえば「Apocrypha」の続きはどうなったのかetc.、
想像の余地は尽きません。
ただ、やっぱりちゃんと休みは充実しててもらいたいですね。
お仕事の合間合間に適当に挟んでいるとは思うのだけれども。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1277 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
石井さんのサイト更新と関係ない一枚
そういえば今週は体験版が出るとか何とか
東出さんも呟いてたけど、結局未だ来てないですね。
というか、サイトの更新自体が無かった……!?
お陰で私はイベントの方に集中できたので有難いですが。
なのでサイト更新に合わせた石井さんの絵もお休み、
に見せかけてやっぱり1枚バベル絵描いてた。
いつものかっちり描ききった絵ではなく、軽い感じだけど。

PCの中身? CPUとメモリとHDです(お約束)。
あとは細かすぎるので私も言えません。

そういえば、ドラマCDの配布は始まっているけれど、
ストリーミング配信はまだ継続中なのですね。
だったら、ドラマCDではなく配信の方で聴いてしまえば、
ドラマCDを未開封状態で取っておけるな!
配信終了の際は早めに予告してくれるといいなあ。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1276 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) |
石井さんのバベル話
といっても特に濃い話を聞いた訳ではないのでした。
とりあえず、この前石井さんが描いてたアダムとイヴの色紙の処遇や
もっと前に話してた原画集の件は、期待して待とうと思います。
各キャラのデザインにも色々と紆余曲折があったそうなので、
原画集を出すならそういう初期案なども収録した上で
石井さんのコメント(理想を言うなら更に東出さん・栗山さんのも)
つけてもらいたいよね!
抱き枕の絵のサイズは大きすぎてSAIで処理できず、
分割して描いて最後に合体させた……
というのはtwitterでも言っていたような。
というか、そういえば抱き枕は両面に違う絵があるんですよね。
これは裏表の違いにも興味を向けざるを得ない。
あと、やっぱり物議を醸す、グッドウィル特典のキス枕。
たいへん「リリスらしい」絵に、という話なので、
無駄に妄想を働かせたくなりますね!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1275 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) |
石井さんの東出さん話ちょっとだけ
石井さんがpropellerの話をした際、当然東出さんのお話も
ちょいちょいと出て来る訳でしてん。
といっても実際、割合的には東出さん分は高くはなかったのですが、
東出さんの話してくださいなんてお願いしようものなら
私はより一層うざい人になりますので、
流れで時々出てくるお話だけを有難く拝聴していたであります。
……出たら絶対突っ込んで聞いてたけど。
しかしその時々出るお話がまた反応せざるを得ないものばかりで!
これはもう記録に残しておくしかあるまいて!
とりあえず、思い出せる限り箇条書きで挙げてみる。

・石井さん、東出さんを「オーラある」って言ってた。
 前は東口さんに対しても威圧感があるとか言ってたけど、
 やっぱり実力ある人はそれっぽい雰囲気があるんだろうか。
 ぶっちゃけ、言われた瞬間「えっ!?」とか思いましたが。

・東出さんの筆が速い、とはしょっちゅう言われてる事だけど、
 一緒に仕事してる人に直に言われると説得力あるよなあ。
 無茶振りエピソード(ただし未実行とのお話)に、
 あやかしの時のたくみんリテイクを思い出した私。

・石井さんがスタッフさんの名前を並べて挙げていった時。
 「祐一郎」って呼びましたよねいや確かに言った。
 そして勿論速攻で突っ込む私。
 そういえば栗山さんホームランさん辺りは、スタッフブログで
 「祐一郎」呼びだった記憶があるけど、
 まさか石井さんの口から名前で出てくるとは思わなかった……!
 石井さん曰く「呼びやすいから」。成程確かに間違ってない。
 間違ってないが! 25歳の人に呼び捨てされる33歳!
 「オーラある」と言ってた東出さんを「祐一郎」呼びですどうしよう。
 というか、皆にそんな親しげに呼びまくられる東出さんと
 そういう雰囲気の現場っていいね、と思ったり。

次に石井さんにスケブお願いする機会があったら、
 「リアル寄りでかつ可愛い東出さん」をお願いするよ!
 と言ったら「そんな顔まじまじと見ない」と返されましたが、
 今からお願いしておけば、これからきっと意識して見てくれる!
 ちなみにガン見して変に思われたらその時は……どうしようか!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1274 |
| Relation | comments (x) | trackback (x) |
秋葉ソフ行って来ました。
予定通りに、一番早い配布タイミングに合わせて。
という訳で、まだ聴いてないけどその時の状況だけちょこっと、
今後の参考の為にも記録しておきたく。

天気予報の通りに思いっきり雨だった今日。
雨の影響で人足はちょっと鈍るかなあと思ってました。

今回は声優さん目当てでドラマCDを欲しい人も増えるだろうからと
ちょっと慎重に早めに店の前に着くようにしてましたが、
流石に1時間前からは早すぎた、かもしれない?
なので他の買い物したり、ソフのPCゲーコーナーで
バベルのデモが流れているのを見て感激してたりする内に、
15時半をちょっと回る。
さっきまで通り過ぎる人だけだったのに、
道路側に人がずらりと固まってるよ!?

列形成でもしているかのようだったので、
まだ人のいない所に移動して状況など確認していたら、
周囲の人達の話によると、これがドラマCD配布待ちの列だとか。
慌てて列に並びました。
数分して後ろを見たらもっとびびった。
なんかすごい列が伸びてるんですけど!?
後から知りましたが、どうもこの時、角を曲がった先まで
この列は伸びていたらしいですね。
どんだけ配布待ちの人がいたんだ……。
っていうか、まだもらえる機会は何回もあるというのに
初回のこれに並ぶ辺り、列にいるのは期待値の高い人達なんかな、
などと思ってみたり。
自分の周囲を見る感じだとやっぱり男性の割合が高かったけど、
女性も結構見たような。
……まあ、大体は声優さんのどなたかのファンなんだろうと
思っておりましたが。
しかし、傘が要る位に雨が降っていたのにこれだけ並ぶのも
すごいなあ。

あまりの列の長大さに、もし途中で無くなったらどうしようと
実は内心不安だったけど、無事に受け取る事ができましたー!
っていうか店の前の歩行者用道路の端っこで
カウンターも置かずに手渡しだったんですが。
お陰で列の進む速度はかなり速かったような。
で、無事入手できたので、しばらく観察してたり、
同じ列に並んでたっぽいお知り合いさんがいたら面白いな、
などと考えたりしていたけど、ちょっと離れている隙に
あっさり配布が終了してしまっていた様子。
いつも見かけるWillplusの営業さんっぽい人と
ソフ2店舗の間の道路ですれ違った時刻は、
まだ20分にもなっていなかったような記憶。

自分の分は確保できたのでもう帰っても良かったんですが、
何となく気になって……つい……17時の配布を……ッ!
先述の人に確認取ったら、「1人1枚だけどいいですよ」
という回答をもらったので、まだ列が形成されていない時点で
いそいそと並んでおりました。
それが確か16時40分頃。
それまであまりに閑散としてて、もらいに来る人がいるのか
不安になっていたところ、しばらく並んでふと後ろを見たら、
やっぱり列ができていた。
すいませんちょっとほっとした。
で、16時55分頃、予定時刻の17時を待たずに配布が開始され、
前からマジ数人目だった私はまた速攻で1枚もらって即離脱。
その時点で列は20mはあったかなかったか位?
それほど経たずに列が無くなったけど呼びかけはしてたので、
まだもらえるんだろうと思いながら離れて観察しておりました。

そんな状態なので、今日欲しかった人は皆余裕でもらえたんだろう、
と思いきや、結構難民がいたという話を聞いてびっくり。
私のもらった2枚目は、その内の1人に即身請けが決まりましたとさ。
可能だったら更にもう1枚位は需要があったっぽいんですが、
気付いた時にはもう配布が終了していたので確認すら不可でした。

でも、もしかしたらまだ余ってるんじゃなかろうかと
ぼんやり観察している内に、これまた配布が終了してしまった模様。
その頃が確かまだ20分にはなっていなかったような。
そう考えると、今日秋葉原で行った2回の配布は
どちらも速攻で無くなってしまったという結果になるんかな。
正直、そこまで早く終了するなんて予想していなくてかなり驚いた。
これも声優効果なのか……!
ともあれ、目的が声優さんにせよ純粋な東出スキーにせよ、
バベルへの期待値が大きい人達がこんなにいると思うと、
やっぱり嬉しいなあ。

余談ですが、2回目の配布が終了した気配を見て、
Willplusの人に、ちょっとその確認がてら、お話を。
今回は本当にほんのちょっと、質問しただけだから!
すぐ終わったから!
ちなみに、毎回イベントの時に見るこのガタイのいい人は
未だにどなたなのか分かりません。
でも毎回1人できっちりした服装だし、ずっと来ているので、
割と偉い人なんではないだろうかと思っている。
しかし、客の方は傘差せるけど、配る方は雨の下だったので、
あの結構な雨の中、ご苦労様でしたと言いたくなりました。

以上!
そしてもらってきたはいいが、これいつ聴けるんだろうね私……。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1273 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) |
小夜音とバベルの裏話的な。
「小夜音」2巻の発売日でございます。
こまめに変わってると思ったらまたしばらく動かなくなってた
twitterのプロフィールも、久々に変わってたですよ。

で、発売告知してたのもいつも通りなんですが、
どっちか言うとその後、森瀬さんが話してた内容が興味深かった。

合点。

……やっぱりなあと思いました!
天使・悪魔系の専門的な知識は森瀬さんがいるから指示仰げるだろうなあ、
と思ってたらやっぱりブレーンだったかー。
森瀬さん由来の知識が元なら、
どっちの作品も出典との関係性はしっかりしてる保証がありますね!

しかし、東出さんのそんなインタビューは私も読んでみたいけど、
森瀬さん以上に東出さんを理解して突っ込んだ話のできるインタビュアーなど
いるようにはとても思えませんのですが。

……あ、そういえば結局メガストアインタビューの話ちゃんと書いてないや。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1272 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
配布店舗また増えたー
昨日ちょっと増えたと思ったら、またすぐ今日増えたー!
とらがごっそり。
ソフマップもちょっと。
ゲーマーズも新規追加か。
っていうか、配布するとらの店舗がかなり多いな!
もう北から南まで、全国主要都市ほとんどで配布されるじゃないですか!
ここまで増えたら、かなり入手しやすくなってるよな。
こんなに増やしてくれたpropellerさんの判断が素敵。

でもってソフマップの配布店舗もまた増えたので、
秋葉原に次いで大阪での配布が多くなった事に。

そういえば、今日の更新で新規配布店舗になったとら、
やっぱり今日、描き下ろし店舗特典が公開されたんですよね!
一昨日までは確実に、特典の記述はなかった。
配布情報と店舗特典が同時公開という所が何ともまあ。

……あれ。
もしかして、CDの配布が明日から開始という事は、
ストリーミング配信は今日までの可能性が……?

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1271 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) |
配布店舗増えたー
先行ドラマCDの配布店舗が増えたよ!
しかも配布日もGWが終わった後だよ!
今度は大阪の店舗もあるよ!
今回追加された分はどちらも1週ずれで、
最後の大阪なんて、もう5月下旬に入ってますね。

配布店舗が増えるのも配布日が広がるのも有難い話です。
その分、欲しいけど諦めるユーザーが減るって事だし、
何より自分が行きたい時の競争率が下がるしね!

しかし今度はアニメイトにメロンかー。
また新しい店舗が増えたなあ。
前のソフもトレーダーも描き下ろしの特典つけてくれる所だし
ステラワースも変わった特典を付ける予定有りだけど、
アニメイトは今の所特典無かったよなあ、といらん事を思ってしまう私。

5日の次の配布が13日で間の日曜が開いているので、
ここに違う店舗が入っても良さそうなものですが、さて。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1269 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑