2010,01,03, Sunday
↓の記事から続く。
そんな訳で、(後から考えると非常に無意味な)覚悟を決めてましたが。 翌日の虚淵さんのTwitter発言で、どうもそれは違ったらしい、 と判明してすいませんものすごくほっとしました。 同時に自分の馬鹿さ加減に呆れ返ったけど。 が、逆にばっちり「ガチ災難」と書いてる事に、一気に不安に。 とりあえず麻雀やった帰りに起こったのというのだけは判明したけど、 その内容が一切不明じゃ、不安にならない訳がない。 一時は生命に関わる事だったりしたらと本気で心配してたですよ。 でも、じっくり読んでいると、微妙にネタっぽさが漂っている気がして 正直そういうレベルの深刻さはあまり感じられなくね? と思い直し、まあちょっとしたドジ程度なのかねー、という辺りで 本気の不安は消えました。 それでも心配は心配だったので、割と悶々としておりました。 知りたいけど聞く訳にはいかないし……と思いながら。 そしたらTwitterでのあの東出さん本人による経緯説明ですよ。 正直、説明があった事にびっくりした。 だってmixiメッセージ使うなんて、 表に出す気のない話なんだろうと思ったから。 というか、実際最初はこの話を公開する気はなかったんじゃないか、 と思ったりもするのですが、 公開した理由はともかく、説明があったのは有難かったです。 私以外にも心配している人は何人も見かけたので、 同じく理由が分かってほっとした人は結構いるんじゃないかなあ。 そんな訳で判明した「ガチ災難」の内容ですが。 生命の危険レベルじゃなくて本当に良かった……! が、最初に思った事でした。 いや財布を落としたのはかなりの災難だとは思うのだけど、 東出さん自身に何かあるより遥かにマシでありますから。 でもね、もっとぶっちゃけ言っちゃうと、一連の経緯を読んで、 ま た こ の ヒ ト は ど じ っ こ っ ぷ り を 発 揮 し て ! と思って しまい まして……すいませんすいませんごめんなさい。 どじっこにしてはドジのレベルが危険すぎますね。 っていうか経緯を追ってると、ドジといっちゃドジだけど 新年からものすごいだめっぷりを発揮した、 って感じにもなっちゃいませんかおにーさん。 いくら久々だからって、いい年こいて酔って吐くとかさー。 どう動いたら財布を落とす事ができるのかも分からんのですがー。 というか、 東出さんの財布を回収するなんて そんな羨ましい事をしやがったのはどこのどいつだ名乗り出ろ! その財布を私に寄こせ! いや金なんて要らない東出さんの痕跡のあるものでさえあれば! ……ハイ一番多方向に終わってるのは私ですね分かってます。 でも本当、東出さん自身が無事なのだけは何よりでした。 ところで、ふと思い出した事なんですが、 東出さん、年末最後のスタッフブログで 「開発が順調すぎて落とし穴でも用意したい」とか書いてたよね。 「落とし穴」……「落とし」…………いや偶然。単なる偶然。 そして更に、東出さんがTwitterで発言した あるmixi日記へのツッコミを思い出す。 しかしだ、今回の件で むしろ東出さん自身にこそその言葉は使うべきじゃ、 などと思ってしまいました不謹慎ながら。 すいません。本当すいません。 という訳で(スルー)、上からの流れであえて言わせてもらいます。 「自分でオチつけんでも」。 実は、「ガチ災難」で真っ先に浮かんだのが「掘られた?」だったなんて言えません。いや「暖かく接しろ」なんて書かれるから……! こっちも当たってなくて良かった。本気で。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=675 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |