2010,01,03, Sunday
年末年始の東出さんも元気でした。
>12/29 ・こっちでも「エヴォリミット」体験版の告知が。 冬コミでの配布にタイミング合わせたのかな。 そしてまた「よーろーしーくーねー」だ。 本当にそのフレーズ好きだなあ。 しかもいつもより余計に長く伸ばしております。 これはきっと冬コミ記念に特別大増量中という事に違いない。 ・冬コミ会場で、「今日これから『エヴォリミット」』体験版配布だー、 今、東出さんどんな事を考えて過ごしてるんだろうなー」 と考えながら開いたTwitterで いきなり目に入ってきた発言がコレだった時の 私の脱力感を理解してお願い東出さんッ! ……ええもう常にマイペースなこのヒトらしくて、 脱力しつつも何か嬉しかったです。本当に。 >12/31 ・その発言が2009年最後という東出さんもどうなんだ。 でも「イヤだよ」の口調が可愛かったので良いや! そういやスパムの話をTwitterで発言するのは2回目でしたっけ。 前の時は、未だにチェックしてるんだー、と思ったものだけど、 もしかして日常的にチェックしてるんだろうか。 >1/1 ・頑張って初日の出でも拝もうとしたんでしょうか。 >1/3 ・何だかいやに改まった口調なのと、緊急性を要してそうな表現が 非常に気になりました。 最初は、吉報かそっち方面の要請だと思っていた、というか…… ……正直に告白します。 仲人の要請だと思ってました! いや一応他にも考えてはいたのです。 お仕事方面の依頼かもしれないとか。 でもそういう内容で虚淵さんに対してmixiメッセージを飛ばすとは ちょっと考えにくくて、 結果行き着いた結論がコレだった訳です。 いや自分でもよりによってそれか、とは思うんですが、 浮かんじゃったものは仕方ない。 で、もし本当にそうだった場合どうしようかとか考えてました。 アホですね私。 やっぱいきなり突きつけられたらショックだけど、 そこは素直にお祝いしようと決心しました。 バカですね私。 いやでも考えてみたら旦那さんとかパパさんとかいうポジションも 結構いい感じなんじゃないか、とも思いました。 あの東出さんの、家族に対する態度とか想像したら和みそうで。 ダメですね私。 ――と、そこまで考えていた訳です。 が、それがまさかあんな内容だとは思いませんでしたとも。 その話は次の記事へ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=674 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |