■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

今週の呟き(12/12編)
1週間分まとめようとしたら、マトモな発言が1個しかなかった件。

しかしこれは、これだけは、言及しない訳には行かない話題だ!
何故って、
東出さんが現役の眼鏡っ漢だという事が判明したから。
東出さんの特徴的なパーソナリティの1つといえば
「眼鏡っ漢であるが故に同属嫌悪で眼鏡っ娘嫌い」ではないですか。
であるなら、東出さんが眼鏡っ漢でなくなっていたとしたら
その特徴的なパーソナリティが1つ消失してしまう事になりませんか。
まあぶっちゃけ、私が東出さん贔屓になったのが
東出さんが眼鏡っ漢だったからってだけなんですが。

でも眼鏡かどうかなんて、あえて言うようなものではないので、
もしかしたらもう眼鏡はしてない、という可能性が常にあった訳です。
そんな訳で、この発言を見て、心の中で密かに
「よっしゃ」と握りこぶしでガッツポーズを取っていたのは秘密だ。

わたしは、なまえがかっこよくてめがねっこでちょっとくちがわるくて
しゅみのほうこうがふつうとちょっとずれてて
びみょうにどじっこなひがしでさんがすきです。

っていうか、東出さんは何となくそそっかしいような気がするので、
もしもコンタクトを使用したら
色んな意味で危険度が高いんじゃないかなあと思っている(超失礼な)。
でも、本当にそういう理由で眼鏡派であるのだとしたら、
その東出さんの性質には感謝せざるを得ません。
とにもかくにも、ビバ! 眼鏡っ漢!!
たとえ眼鏡っ漢である限り眼鏡っ娘嫌いが続こうとも!

にしても、レンズとフレームどちらかを替えてる可能性もあるものの、
同じものを7年間使い続けっていうのは結構長い?
まあ、年数よりも、逆算してみると
7年前というのは東出さんが普通にリーマンやっていた時期だ、
という事実の方が、年月の深さを実感するですね。
……あ、そう考えると長いお付き合いの眼鏡さんだったのですねー。
東出さんの、社会人としての生活を共に送ってきた眼鏡。
お疲れ様、なのです。
そして何故に私は眼鏡に感情移入しているか。そりゃ東出さんの眼鏡だからじゃね? とか言うな。

さて、これを書いている時点では
東出さんが眼鏡購入予定としていた日曜を過ぎておりますが、
果たして無事に新しい眼鏡は購入できたのでありましょうか。
あと古い眼鏡はどうなったんだろう。
っていうかデザインは! 古いのも新しいのも! ああもう気になるなあ!

ところで、Twitter発言をネタにする場合は
引用元を引っ張ってくる方がいいのかなあ、とちょっと考えたり。
特に同じ日の複数発言にそれぞれ言及した時なんて
どれに対してのものなのかが判り難いし。
とはいえ、そこまですると引用どころか晒しレベルなので
どうかとも思うのだけど。ううむ。どうしようか。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=650 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑