2008,07,28, Monday
珍しく、東出さんがご自分のブログのコメントにレスつけてましてね。
「仲間も操作できるの知ってたけどめんどいからやってなかった」 だ、そうで。 あああああ東出さんごめんなさいごめんなさいごめんなさい! つい、いつものうっかりさんな言動と同じように 今回もうっかり気付いてなかったんだとばかり思ってました! ……普段ほとんどしないレスをわざわざ返してる辺り、 よっぽど「気付いてなかった」と思われるのが嫌だったのかなあ……。 しかしなあ。 AIに任せる→馬鹿すぎて使い物にならない 自分で操作する→めんどいのでやりたくない って、どれだけストレスかかる戦闘システムなんですか……。 あくまで東出さんにとって、かもしれないですけど。 あとものすごくどうでもいいんですが、 レスの中のご自分の名前、「。」がついてて何か可愛かった。 「。」つけたのは、確かpropellerのスタッフ日記でも1回あった筈。 多分、記事のタイトルを「。」で締める事が多いので 名前書く時にもうっかりつけちゃったんだと思うのですけど、 単純に「。」で見た目がほほえましく可愛くなるのと、 間違えてつけちゃったらしきうっかりさ加減が可愛いのとで、 二重に可愛い気がするのですがどう思いますか! ちなみに、ウチの日記のタイトルに最近「。」がつき続きなのは、 そういう東出さんの癖(?)を踏まえて、 東出ネタですよー、という意味で意識的にやってたりします。 そしてそんな事ばかり言っているので、 知人に今度は「偏愛」と書かれました。 や、間違っちゃいないです。いないですが。 ところで、「偏愛」でGoogleさんにお伺いを立てると 1ページ目にこのヒトの旧サイトが出てきました。ついさっきの話。 理由はこのヒトが「三丁偏愛」を自認してたからかなあ? それにしても思いもかけぬ単語で出てきてちょっとびっくり。 でもお願いだから、「私がこのヒトをどれだけ好きか」でなくて、 「このヒトがどれだけ の方に注目して欲しいなあ……。 P4といえば、 「シャッフルがキャンセルできるのに80時間位気付かなかった」って 知人がショック受けてましたけど、あの日記の書き方からして、 多分東出さんも気付いてなかったと思うので大丈夫! 少なくとも、あの記事を書いた当日までは。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=286 |
| Site::Blog | comments (x) | trackback (x) | |