2008,07,13, Sunday
また某図書館に置かれてるSSを
読み返してみたりしたのです。 ……10年位前のなんですよね、ここに置かれてる作品群。 なのに、最近の作品と比べても遜色ない質というか、 今読んでも何の問題もなく純粋に楽しめる、 良質の作品なのがすごいと思う。 例によって元の作品はキャラ名程度しか知らないですが、 そんな状態でもちゃんと楽しめるのだから、尚更。 創作に関してスタート地点から水準が高い人ってのがいますけど、 東出さんはそういう種類の人なんだろうね。 考えてみたらばこのヒト、旧サイト(FDTD)からでもまる10年、 日記をずっと書いて(ブログになってからは頻度下がったけど)、 色んな作品の二次を、ショートショートにもならない小ネタから 新書で何冊にもなる超長編までたくさん書いて、書き続けて、 今は書くのを仕事にまでしてしまった訳ですよ。 仕事にしてしまえば、趣味で書いてるのとは勝手が違って 色んな制約なりしがらみなりが出てくるでしょうに、 それでも変わらず「楽しい」と言ってしまえるこのヒトは きっと、書く事が本当に好きなんだろうな、と思うのです。 そして、書く事が楽しいと言ってる東出さんが、私は好きなんだ。 だからできればこの先もずっと このヒトが楽しんで書き続けていられるよう、 願ってやまないのでした。 っていうかLeaf系の二次を書いてる時から、 もうこのヒトは乙女回路持ってたんだなあ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=269 |
| Person | comments (x) | trackback (x) | |