2014,12,04, Thursday
昨日辺りから5巻の表紙画像がネット上に上がっていたりしたけども、今日、
型月公式サイトに冬コミ販売物としてApo5巻の表紙絵が出たぞー! 割とあちこちで予想&期待されていた通り、冬コミが初売りって事ですね。 アポマテ完全版も一緒に出るんではという予想もあった気がするけども、 どうやらそちらはまだの模様。 また会場限定特典があるといいなあ。 5巻発売は概ねの予想通りだったけど、 同時に告知されたこっちは正直予想外だったですよ。 夏コミで配布していたアポマテのpdfもDL開始。 夏コミで配布していた。 夏コミで配布。 夏 コ ミ で 。 ……まさか冬コミ前の配布開始になるとは思わなかったよ。 正直、夏コミ終了後あまり時間を置かずに配布開始されると思ってたんだよ。 時間が経ちすぎて、そんな話もあった事を忘れかけていたよ。 ともあれ、最終巻を前に公開されて良かった……というか、 もしかしたら5巻への注目度を上げるのを狙って、 意図してこの時期になるまで公開しないようにしていたのかなあ。 型月での情報公開から数時間後に、東出さんの方からも告知。 ![]() 先にpdf公開の方の話が来ている事がちょっと気になるけど、 たまたまなんだろか。 そして更に、「発売が確定」という表現も同じく気になる。 何だかギリギリまで冬コミで発売できるかどうか不確定だったみたいで。 twitterでものすごく仕事に追われている印象だった時期もあったけど、 元々twitterへの出現が不定期な東出さんだと 出現頻度からは先の予定が読めないからなあ……。 しかも1月にも1冊、文庫新刊の発売を予定しているし。 しかし、もっと重要なのは、この発言によって 5巻が最終巻だときっちり確定した事ですね! 実はこれを見るまで、「収まらなかったのでまた巻数増えちゃいました」が 来る可能性を捨てきれていなかったので。 これで次が最終巻だと判明してしまったのはちょっと寂しいなあ。 表紙絵について。 表紙の真ん中をジークが張っているのは 最終巻らしく主人公を中心にって感じだなあ。 他の登場している面々も、最重要ポジション揃い踏み。 主人公勢とラスボス、という組み合わせともいえるし、 対立する黒と赤の陣営+中立派、それぞれの代表キャラで固めているともいえる。 セミラミスが最終巻の表紙を飾っているのだけが予想外だったのは秘密。 確かにシロウに対する位置付けはかなり特殊だけど、 最後に描かれるとなると、5巻では本筋に関わる重要な役回りを担ってくるのか。 にしても、この表紙絵のジーク、妙に可愛くないですか ……と思ったけど、その横のシロウさんも何だか可愛い気がする。 でもシロウさんについてはむしろしっかり脱いでる所に対するツッコミを 入れるべきなのかどうか迷うね! 今度の冬コミは、Apo5巻以外にも派生作の新作が色々出るんだなあ。 東出さんもApoの告知に続いて言及しているけど、 東出さんの作品とは関係ないのに話題にするのは その言及の仕方がとても楽しかったからです! その1。ウェイバー主役の方。 ![]() これ、「事件簿」と付いているしあらすじ見た感じでもジャンルはミステリ? 超常現象込みなミステリって元々好きなのでこれも結構期待してるけど、 東出さんの挙げてるのは時計繋がりの連想なのかな。 なんか1ヶ所だけソレ言っちゃあかんのではって記述あるけどいいんだろか。 その2。Fake漫画の方。……とはちょっと違った。 ![]() 告知というより東出さんの喜びの表現の方がメインだった。 なんかすごい嬉しそうだ東出さん。 やっぱりずっと好きだった型月の、しかもその代表作の派生作品を 自分が担当する事ができた嬉しさがめっちゃ溢れてるように見える。 本当にそういう機会あったら、過去の自分に対して 絶対無茶苦茶いい笑顔で言い放つような気がする、とても。 そういえばApo読み切りが載った時、自分も嬉しかったっけなあ、 というのを思い出した。 今度の冬コミ合わせの5巻でそれもとうとう完結する訳で。 単純に長編が完結するという事に留まらない感慨が深いなあ……。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1859 |
| Work::Fate | comments (x) | trackback (x) | |