■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

東出さんの、エイプリルフール2014
去年は、1日に日付が変わった直後から2日になるまでまる1日、
起きてる間はずっとリアルタイムで追ってたんじゃないのかって位
型月の「路地裏さつき」の話ばかりしていた東出さん。
今年もやっぱり日付変わった直後から型月のニコ生の話をしていたのが
正午開始の生放送からは何も言わなくなったのは、
他のサイトのエイプリルフールネタ巡りに出てたり、
もしかしたら自分のネタも考えてたりもするのかなあ、
一昨年みたいな自作品の小ネタをやってくれたら嬉しいのだけどなあ、
とか思ってたら。

嘘1。

嘘2。

これは……今年の東出さんのエイプリルネタ、なのか……?
実は最初に見た時さっぱり意味が分からず、
桜井さんへのリプライを見てようやく理解したというのは秘密。
エイプリルフールのネタとしては非常にささやかではありますが、
そんなささやかさがいっそ微笑ましいと思いました。
あと、もしこれが「頑張ってネタ考えたけど今はこれが精一杯……」
なんて過程を経てのこのネタの披露だったりなんて考えてもまた可愛い。
しかしネタの内容より何よりもまず、
あと下敷きにされてる本とかその後ろの布団とか更に背後の壁とか
東出さんの私物や自室だと思うと気になって仕方がないんですが、
特にその「あかいあくま」、東出さんが自分で書いたんですよね!
直筆ですよね!
つまりこのエイプリルフールの為の書き下ろしアイテム!
なんというレアすぎる逸品……!

嘘3。

そして実にしれっと嘘を重ねはりましたよ。
で結局リンなのかレンなのかどっちなんですか!!
……ああうん、これも画像で横に並んでるレンのフィギュア見て
ようやく意味に気付きました。
しかし他所様の事務所に飾るって何やってんです東出さん。
さりげなくフィギュア陣の中にとけこんでいる事よりもまず
さりげなく自分ちの子を紛れ込ませてる事にツッコミを入れるべきですよね。
何その悪戯っ子(さんじゅうごさい)。
というか、まさか持ち歩いてるんですか自分のミクダヨーさんを。
どんだけ大好きなのかミクダヨーさんを。

……何だか今年は、東出さんのミクダヨーさん大好きっぷりが
ひたすら表されるだけで終わったような気がしました。
何かあると写真撮ってtwitterに上げるわ打ち合わせの時まで持ち歩くわ、
もうすっかり親馬鹿ですね。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1805 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑