■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

ゲンガー石井さんの「見せましょう 鳥山明の東京バベル」&「悪戯の魔女」
どうも!
人となりをよく知らない人を理解するには、とりあえず
プレイした/好きなDQとFFを訊けば大体OKだと思ってる私です!
FFは6以降、制作サイドに贔屓されるヒロインがことごとく自分のお気に入りと違うという
針の筵を味わい続けましたねハハハ……。


石井さんが本日も、お題メーカーの結果を貼っておられました。
既に連続3日目でございます。
が「プッ」て。
こ れ は ど う 見 て も ネ タ 絵 に し か な ら な い … …!
でもそういう面白そげなネタの時に限って条件が厳しいなんて、
世の中甘くない……。
と思ったら今日もRT数関係なく描いてくれましたやったー!
おお いしいさん いいひと!

で、最近「ヨシヒコ」2期が始まったりしたものだから
何となく脳内に浮かんでたイメージが5ベースだったんですが。

『10分以内に20RTされたら、ドラクエ風衣装のアダムの絵』を描いてくださいね! http://shindanmaker.com/40920 おまえだれだよ

いやマジ誰だよ(真顔)。
「ドラクエ風衣装」! お題はあくまで「衣装」!
それが! 何故に! 絵柄まで鳥山調に!
ロト3部作からDQに入った自分みたいな人間にとって
ちょっと馴染みありすぎて吹くどころの話じゃありませんでした。
石井さんのツッコミまでツボに入って、軽く腹筋が死にかけた。
何で私毎日こんな全力でツッコんでるんだろうと思うんですが
何で石井さん毎日こんなネタ絵考えつくんですかね!
気迫溢れる表情がまたアダムの普段のキャラからえらいギャップで。
なのに当たり前のように似合ってる気がしないでもないのも不思議!
そうか、アダムは勇者だからあんな何種類もの武器が使えたんだね!
この前に最後に見たパロ絵はポップンラジエルでしたっけ、
藤島孫ちゃんでしたっけ。
こういう時に、アニメーター出身だって事を実感しますですね。
本当に石井さんはお器用で……!
そろそろ石井さんには「ネタ絵職人」的な称号が冠されてもいいと思う。
これお題結果がFFだったらどうなってただろうな……アダムの髪型的に。

リプライでイヴについても言及してたって事は、
もしかしてイヴの方も一緒に描くつもりだったりしたんでしょうか。
見たかったな、ブルマ調イヴ……。
というか、アダムに合わせてイヴの衣装もDQ3縛りをするなら
何の職業が似合うかを延々考えていたら更にドツボに。
髪型的には僧侶か賢者だと思うんですが。


石井さんが、今度は夜に配信でバベル絵描いてたよ!

東京バベルのリリスでハロウィン絵描いてみました。菓子くれ~菓子くれ~w

昼間の勇者アダムが尾を引いて、
ちょっと魔法使いっぽいなァと思ってたら、魔女なリリスでした。
そうかハロウィン絵だったのか!
二つ名が「夜の魔女」なリリスが魔女のコスプレなのも、
適材適所というべきなのでございましょうか。
悪戯の魔女、その性質は貧乳。
いや嘘冗談ごめん待って。
まともなリリスを見るのは何だか久しぶりな気がしたんですが、
twitpicのログを見返したら、最後に描かれてたのが
カマエルの拳がめり込んだSD……。
あまりに久しぶりすぎて、普通に可愛い事に戸惑いましたごめんね!
でも本当に可愛いなこのリリス。
着てる魔女衣装は露出度が高い辺りがいかにもリリスだけど、
笑顔が明るいので、露出度の高さの割に
アダルティな感じはあんまりしなかったり。
小首傾げたウィンクが可愛すぎます。
というか、この衣装もヘソを出してるのがリリスっぽいよね。
グレーの中にちょっとだけ、レースとリボンがピンクなのが
すごい女の子っぽくていい。
やっぱグレー+ピンクの組み合わせは良いですのう。
個人的に、背景もめっちゃ可愛いと思うんですよ。
あちこち飛んでる星もいいけど、さりげに刹那達がいるのが楽しい。
あと胸のささやかさが可愛……いや何でもありません。

ところで、リリスは普段から周囲に悪戯を仕掛けまくっているので
この台詞にあんまり説得力がないような気がしないでもない。
むしろ、「お菓子くれなきゃ押し倒して騎乗位にしちゃうぞぅ☆」
位は言いそうな気がするんですがどうか!(※刹那限定で)
ちなみに一応、原語に倣って韻を微妙に踏んでみました。

石井さんはその時によって塗り方も変えますが、
今日の塗りはアニメ塗りというかセル塗り?
元々アニメーターさん故に、この塗り方が一番手慣れてるのかなあ。
アニメ絵自体に子供の頃から馴染んでるのもあるかもですが、
色がかっちり分かれるアニメ塗りは大好きです。
服部分の細かい塗り分けとか、すごく見惚れる……。

文字が手書きじゃないのは珍しいなと思ってたら、
単に下書きなだけでした。
や、石井さんの書き文字好きだから、むしろ嬉しいですけど!
いつもの石井さんの字(ちょっとだけ並びが整ってる)になったー!

でもまあ、つらつらと書いておいてなんですが、このリリス、
ちち!
へそ!
ふともも!
に尽きると思うんだ(またこのオチか)。
しかし脇も捨てがたいですね正直……。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1588 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑