■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

ケモノガリ5巻表紙&あらすじ公開
10月になったので。

告知。

今月発売の「ケモノガリ」5巻の表紙絵画像が
ガガガ文庫の公式サイトで公開されましたッ!
東出さんの告知で気付いたという自分が不覚……。
ともあれ更新直後の告知有難うございます!
一方で、一切告知しないので3ヶ月間気付かなかったお仕事情報も
あったりしましたけどねハハハ。
……明日・明後日辺りに掲載雑誌が届くらしいので、
それからネタにする。

という訳で表紙絵ですよ。
4巻の女の子1人という驚異の(……)表紙から、
男女一組って事で、1巻・2巻と構図的には一緒ですやね。
ただし今度は敵2人だけどね!!
3巻の、楼樹君とアストライア反面ずつにも度肝抜かれましたが、
今回も異彩放ってるなァ。
でも表紙絵としては、もしかしたら既刊の中でも一番好きかも。
ロートケプヒェンの冷酷な目付きと血塗れっぷりがたまりません。
それにしても、登場が3巻からなのに既に2回も表紙になってる
アストライアときたら、何その主人公以上の目立ちっぷり。

同時に完全版あらすじも公開でございます。
今度は口上ではなく、ちゃんと内容を説明したあらすじに。
相変わらずアストライアの手で踊らされている感覚が複雑だなあ。
ルールが「12人の娯楽提供者の殲滅」となっておりますが、
この1冊で完結というなら、12人全員と死闘を繰り広げる事は
まずない、んだろうなあ。
あらすじの最後「疾走を止めることはない」からのフレーズが
やたら熱くて良いな!
「愛する者」で真っ先にイヌガミを連想したけれど、
そういえばあやなは5巻でどうなるんだろう……。
かなりハラハラ。

登場人物紹介イラストは、4巻の口絵のものですなー、
と何となしに眺めて、右端の新キャラに。
設定を見た瞬間爆笑した。
グ ル カ 兵 て !
あのですねグルカ兵いったらコレ連想せざるを得ないよ!
この記事を覚えている中には、同じ反応をした人がきっといる筈だ!
名前も同じヒンドゥーの神だし、確信犯じゃないのか東出さん!
リアルケモノガリが本家「ケモノガリ」に逆輸入されちゃったよ!

まあそれはともかく、絵を見るに、渋いおっさんっぽさは
歴戦の戦士という雰囲気がしていいね。
娯楽提供者ではあるけれど、精神破綻者というよりは
むしろバトルジャンキーっぽく、純粋に戦いを楽しみそうな感じ。
や、バトルジャンキーって時点で歪んでるといっちゃそれまでですが、
真っ向から勝負を挑んできそうなので期待なのです。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1546 |
| Work::Novel | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑