2012,08,31, Friday
まずは。
祝・「東京バベル」発売!! とうとう発売日を迎えてしまいました。 これで発売前のお祭りもおしまいかと思うと寂しい気持ちはありますが、 とにもかくにも発売日を迎えられて良かった。 あとは明日ゲームが届くのを待つのみ。 あと秋葉原でメッセージペーパーを貰って、 戻ってインストールしてプレイして、 つまり「発売前」は終わったけどゲームはまだ始まってもいなかった! 石井さんのバベルのとの関わりも、 これで大きく一区切り付いた形になりますね。 お疲れ様を言うタイミングではない気はするけれど。色々な意味で。 で。 きっと描いてくれると期待してた、石井さんの発売記念絵! というか、発売日の日付になってから描き始めてました! ……それまで発売記念絵が無い事に違和感を覚えなかった…… おかしいな……? ![]() 発売記念なのでキャラも多い豪華版だよ! SDがこれだけ並ぶと壮観だなあ。 あと並んでいると、キャラの描き分けのされ方がよく分かって面白いな。 というか、全員がSDでのキメ顔やってるのかー。 刹那は安定の無表情がいつでも笑いを誘うのでやっぱり大好き。 空見やラジエルは普通に可愛いけど、やっぱりリリスはこんな顔。 表情についてはアダムもいい勝負だと思いますが! お隣のイヴの笑顔がほっこりなのでえらいギャップです。 ゲテルがちょっとだけアホ顔に見えたのは秘密だよ? カマエルはこんな時でも血管が沸騰してそうでご苦労様です。 あとラジエルはいいけど、ウリエルがダブルピースしてるのが妙に笑えて。 アスタロトさん……いやちょっと待ってこの面子の中で アスタロトさんだけSDを初めて見た気がするんですけど私!? 少なくとも、正面から見られるSDは初めてだと思うんだ。 それで思い出した。 石井さんが落描きポスターにアスタロトさんもいると言ってたのに、 私そのポスター見てないよ! いつの間にかすっかり忘れてたよ! その話を聞いた時は、ポスターは貼られていないという事でしたが、 発売した今ならもしかしたら貼られてるのかな……? 明日秋葉原に行ったら、忘れずに確認したい。 という訳で、アスタロトさんの初SDが拝めたのは思わぬ眼福でした! 細い目がインテリっぽくてステキー。 でもその表情で、やっぱりピースサイン。 それにしても、発売日になってから描き始めるなんて、 なんというライヴ感に溢れた絵……! お陰で描きあがっていく過程が1から見られて嬉しかったです。 これぞ、正真正銘、掛け値無しの発売日記念絵……! そして、描くとは言ってたけど、まさか速攻で配信始めるとは……。 石井さん、こんな夜中なのに描いてくださって有難うございますー! 本当、このひとは発売を迎えてまで素敵なゲンガーさんや……。 願わくば、これからもこんな素敵なゲンガーさんでいてくれますように。 でもって、そういうゲンガーさんを追い続けていられますように。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1501 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |