2012,04,09, Monday
ところで、↓の東出さんによるコミカライズ告知なんですが。
私の観測範囲からの視点だと、 めっさ「それ砂義さんの発言見て動いたんじゃね?」な件。 まあ、実は、情報公開日は把握していたので先にエゴサーチしてて、 たまたまそのタイミングが砂義さんの発見した直後と合ってしまった、 という線も考えられるといえば考えられる訳ですが、 砂義さんの発言追ってて気が付いた、な方が私的に面白いので そちらの線を推していたい。 だってtwitterで自分から話しかけに行く事がほとんどない東出さんが、 「サナ」1巻が発売した時、自分から砂義さんに祝辞言ってたんですよ……? 少し前にもネタにしたけど、気にかけてない筈がない。 でも、たまたまタイミングが前後したというのが正解だったとしても、 検索かけると、いつも自分が告知するより先に 砂義さんが情報を拾って発信してるのを見る事になる訳なので、 それやっぱり好感度上がる要素になるよね、と思うのですよ! 何にせよ、単体でも応援したい作家さん達同士が仲が良いと、 やはり嬉しいものでございます。 あと砂義さんの「先輩」呼びはやはりどうしようもなくツボ。 ……呼び方といえば、東出さんのtwitterのログ見てたら、 石井さんが「あんちゃん」とか呼ばれてて思わず吹いた、 いや笑ったけど和んだ。 どういう認識してたらそういう呼び方になりますのん。 って石井さん25歳じゃないですか若いなオイ! そしてにじゅうごさいを「あんちゃん」呼びするさんじゅうさんさい……。 ……悪くない、いやむしろもっとやれ!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1226 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) | |