■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

お祭りからお通夜へ
トップページしかなかったBBPSPのサイトのコンテンツが公開されまして。
本来ならテンション上がりまくるべき所なのですが、
追加シナリオが東出さんじゃない、です……と……?
PSP版発売決定で一緒に盛り上がっていた他の人達も大体皆、
似たような反応だった辺り、期待していたものは同じだったんだろうな。
情報公開前と公開後のテンションの差の激しさといったら、
まさにタイトル通りだった。
正直、私も購入はするけども全力で応援する気が消えてしまったし……。

それでも、話に聞く「つよきす三学期」みたいに、
元のライターでない人が書いていても
元あった部分の魅力を踏襲した出来になる可能性もあるけれど、
追加分のシナリオを担当するエッジワークスというのが
あまり良い評判を聞かない所らしく、不安しか沸き上がってこないという。
キャラ崩壊やらありえない展開やらをよく起こす所だと聞くともう……。
……まあ仮に、追加部分の出来が良かったら良かったで
やっぱり寂しくなると思うけれども……。

これまでずっと、あやかしPS2版を始め
自作の派生作品は全て自分で手がけてきた東出さんだから、
今回もきっと東出さん自ら書いてくれるに違いないと
何の疑いも持っていませんでした。
そう信じきっていた分、そうならなかったショックは大きいです……。

というか、このエッジワークスって、先に出る「NG恋」の追加シナリオも
担当してるのですね。
こっちも同じ意味で出来を懸念している人がいたけど、
どちらの作品もライターの力量が評価されている作品なのに、
移植でライターを変えたら作品の魅力が減って
作品全体の評価が下がってしまう恐れだってあるだろうし、
ライターを支持しているユーザーも二の足を踏むだろうに、
どうしてこんな決定をしてしまったんだろうという疑念が消えません。
他の仕事でそっちに回す時間が取れなかったのかもしれないけど……。
となると、初回限定版の特典も、
東出さん絡みのものは期待しない方がいいのかなあ。

ライターが違うのを気にしない人だっているようだけれど、
私はそういう気質ではないので。

東出さん、今まで何度もBBの世界観でもっと話が書きたいと言ってたから、
実現する機会が巡ってきたのに書かないなんて、本当に残念でなりません。
こうなったら東出さんには、シナリオは書かないまでも、
せめてしっかりがっちり監修をしていただきたいです。
自分の愛する作品が歪められてしまうのを目にするのは辛いし、
創った人間にとっても、
自分の創り上げた作品が不本意な方向にねじ曲げられるのは
無念に感じてしまう事なのではないかと思うのですが。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1023 |
| Work::Bullet Butlers | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑