■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

アニメ人退
東出さんが生視聴組だった事にかなりびっくりです。
ってそういえば、アニメ化応援コメントもかなり早い段階で書いてるし、
ロミオ氏とはかなり付き合いの長いらしいお人でもあったのでした。

似た雰囲気を感じると超反応する「Fallout」大好きな東出さんですが、
これが何ら間違っていない辺りが恐ろしいですよね、「人退」。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1380 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
わんこ
東出さんが、バベル公式サイトでの更新内容をRTした後に。
東出さんは本当ケロちゃんお気に入りですね。
ケロちゃんデザインが公開された直後にアイコン変えてるし、
今度はわざわざ直に画像引っ張ってくるか!
そういえば、確か一度だけ語った収録時の話も
ひと美さんのケロちゃん演技の事でした。
……って本当にケロちゃんの話ばっかりじゃないですか東出さん!
わんこ大好きだな東出さん。
というか、今日のこの言い方……飢えてるんだろか東出さん……。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1366 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
東出さん観察週記(ではない)
東出さんのtwitter話書くのは久しぶりのような、
と思ったけど過去ログ見直すまでもなくすぐ下がそうだった。

かといって別に何か告知とか大きなネタがあった訳ではなく。
ケモノガリ漫画の2話がニコ静で読めるようになったという告知はあったけど、
既にスマホ媒体でお金払って読んでる自分には関係ない話だし。

単にこの発言を見て、
東出さんがいつもの東出さんだなあ、とほっこりしただけです。
東出さんの趣味って本当一貫してるよね!

そしてふとハッシュタグ使用回数統計を見れば、
いつの間にやら「Fate/Zero」が最多に躍り出ていた。
毎週楽しそうに実況してたものなあ。
ちなみに最近一番爆笑したのは先週のコレでした。
そんなZeroも来週で終わってしまうと東出さんは寂しそうだけど、
楽しい楽しい愛あるネタ混じりツッコミ三昧の実況を見られなくなるのは
自分も寂しいです。

柴犬リアルタイムUstはリンク貼られても見ないぞぅ! と振り切りながら。
全然関係ないに決まってるけど、東出さんがこのUstへのリンクを貼った少し後に、荒川さんもtwitterで同じUstにリンク貼ってた。
関係がある訳はないのに、そんな小さな事で嬉しくなってる自分がいたのでした。


| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1359 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
某氏脚本のドラマCD
東出さんの某氏脚本ZeroドラマCD感想がやたら楽しそうだったので、
ちょっとコンプティーク買ってくる。
元々磨伸さん脚本という事で買う気満々だった訳ですが、
東出さんの「己の主張をしっかり挟み込み」なるツッコミで
私的に素敵なネタが放り込まれていると確信した!
っていうか部長怖いよ部長!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1358 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
東出さんお詫び
Willplusのtwitterアカウントの発言を公式RTした後に、
東出さんからも謝罪のお言葉が。

もうディレクション業務は担当していない以上、
シナリオはかなり前に終えてる東出さんが謝罪する必要、
本当は無い筈だと思うのですけどもね……。

そういえば石井さんも、延期に関して
普通の発言としては何も言ってなかったけど、
他の方へのリプライで同じように「申し訳ない」と言ってたっけ。
それもやっぱり、石井さんの担当箇所が滞った訳じゃないので、
お詫びの言葉を言っているのを見ると、何だか遣る瀬無いな……。

自分では延期で困ってる事何もないので、余計にそんな感じ。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1352 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
早起きさん
東出さんが、普通に朝に起きて挨拶をしている……ッ!?
しかも就寝前ではなくちゃんと起床後!
とびっくりしたら、0時から起床っておい。
そっちはもっと予想外だった!
しかし生活時間帯をちょっとずつずらす調整法を
即実践しているのはすごいなあ。

駄目人間を自覚してるっぽい言い回しでアレですが、何というか、
できる人間の駄目っぽさってむしろギャップで魅力になるよね!
(そういう思考の方が駄目人間ではないのか)

そして、何のお仕事が終了したのか気になる。
今終えたお仕事の情報が世に出るのはもう少し先だよなあ。
何が告知されるのか楽しみ。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1344 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
新規
長 丁 場 に な り そ う な お 仕 事 で す と ! ?
そんな表現されて真っ先に思いつくのがゲームですよ!
propellerで出ると期待しちゃいけない現状が切ないけど。
何にしろ、関わる期間が長いというなら
それだけ大きなお仕事になるに違いないので、
これが仮にゲームでなかったとしても楽しみー。
……はまあいいとして。
東出さんは時々とんでもない時刻にtwitterに現れるよなァ、
と和やかに見守ってましたが……
一体どこまで生活時間帯がずれてたんだ。
完全に昼夜逆転した人の思考だよねソレ?
というか、生活時間を一般人並にしないとならないお仕事、
って事ですよね要するに。
気になる。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1342 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
俺たちに挽歌はない(偽)
昨日のとある方の公式RTから知った、交友関係ですが。
今日そこから先に話が進んでるじゃないですか。
交流あるどころか実はめっちゃ仲良くないですか
東出さんとそのお方!?

びっくりはしたけど納得はしていたり。
やっぱり、東出さんと仲が良い人の話を聞くのは楽しいです。
それが自分の好き方向の作風の方だったり、
元々自分が好きな作家さんとも交流ある方だったりしたら更に。
……俺つばはプレイする予定リストに入ったままだったよ私……。

って、何でそんなテンション高く可愛く挨拶してんですかー!
なにこの可愛さ全開のいきもの!
東出さんのこんな笑い声、見た事ないよ!
っていうか某さんのデフォルトの呼び方は「東出君」なんですかね。
それも後輩らしくていい……!
本当に仲良いんですねこのお二方。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1332 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
アーカム
今日は東出さんのtwitter絡みで笑った話が2つ。

1つめ。
釣りネタで砂義さんと会話するの巻。
だから私は砂義さんと東出さんが会話してるとそれだけで以下略。
というのもですが、むしろその後の発祥元での展開に爆笑でした。
釣ってる側が砂義さんと東出さんの発言貼ったのも笑えたけど、
微妙に2人の作品の販促にもなってたよ!
ある意味釣りネタ仕掛けた側が釣られてるよね、というオチ。

2つめ。
恐ろしく修羅者揃いな飲み会の巻。
そのアーカムシティ、たまたま通りがかった一般人位のキャストで
参加できませんかね!!
羨ましいなあ本当に。
もっと具体的に言うと、東出さんと一緒に飲める
他の人全員が羨ましいなあマジで!
というか、この方(暗黙の了解のようですがあえて伏せる)、
東出さんと交流ある方だったんだなあ。
初めて知った。
位置的には割と近いんじゃないかという感じではあったけど、
実際交流あったんだというのが分かってちょっと嬉しい。
しかも東出さんを呼び捨てだよ!
propellerの中の人の呼び捨ては前から見てるけど、
ライター同士での呼び捨てはまた違った雰囲気だよ!
しかも東出さんの側から誘ってるなんて……!
だから私、そのシーンにエキストラ参加できませんかね!!!

しかし、この飲み会っていつ頃の話なんでしょうね。
しばらく表に出てこない奈良原さんの名前が出てきたので
ちょっと気になったのでした。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1331 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
どや!
東出さんの「ドヤ顔」が可愛すぎてどうしたら!(ごろごろじたばた)
普段お仕事に関する話自体、滅多にしない東出さんです。
だから完了したお仕事についての話をするだけでレアなのに、
しかも自分の成果を褒められてるのを
そんな得意気な顔して公式RTとか……!
本当にもうその可愛さが!
そのドヤ顔で、内心どんだけ喜んでるんだ、とか想像したら!

っていうか、東出さんの筆の速さを褒められてるの自体が
私としては嬉しくならずにいられません。

しかし真面目な話、筆の速い東出さんは、
特に小説だと(ゲームは制作に関わる人数が多くて無理そうなので)、
常に絵師さんが最初から完成原稿読んで絵を起こせるんじゃないか、
位には思ってますが、読む側としてはそれって理想的だよなあと。
先に文章があるから、文章での記述と絵での描写で齟齬が出ず、
無駄に違和感を引き起こさずに済む(多分)ので。
あとは、完成原稿を先に全部通して読んでくれる絵師さんだと
その作品を好きでいてくれてるみたいに感じるのも嬉しかったり。
そういう意味でも東出さんはやっぱり、
組む絵師さんとは皆相性が良さげで素敵だなと思いますですよ。
東口さんとは年季も入っててツーカーの仲みたいだし、
品川さんは挿絵に使わないキャラまでデザイン起こしてくれる位
作品を気に入ってくれてるみたいだし、
石井さんはゲーム本体とは関連のない場所でのネタも
絵に起こしてくれたりするし。
……東出さんは幸せ者だなあ。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1330 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑