■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

どや!
東出さんの「ドヤ顔」が可愛すぎてどうしたら!(ごろごろじたばた)
普段お仕事に関する話自体、滅多にしない東出さんです。
だから完了したお仕事についての話をするだけでレアなのに、
しかも自分の成果を褒められてるのを
そんな得意気な顔して公式RTとか……!
本当にもうその可愛さが!
そのドヤ顔で、内心どんだけ喜んでるんだ、とか想像したら!

っていうか、東出さんの筆の速さを褒められてるの自体が
私としては嬉しくならずにいられません。

しかし真面目な話、筆の速い東出さんは、
特に小説だと(ゲームは制作に関わる人数が多くて無理そうなので)、
常に絵師さんが最初から完成原稿読んで絵を起こせるんじゃないか、
位には思ってますが、読む側としてはそれって理想的だよなあと。
先に文章があるから、文章での記述と絵での描写で齟齬が出ず、
無駄に違和感を引き起こさずに済む(多分)ので。
あとは、完成原稿を先に全部通して読んでくれる絵師さんだと
その作品を好きでいてくれてるみたいに感じるのも嬉しかったり。
そういう意味でも東出さんはやっぱり、
組む絵師さんとは皆相性が良さげで素敵だなと思いますですよ。
東口さんとは年季も入っててツーカーの仲みたいだし、
品川さんは挿絵に使わないキャラまでデザイン起こしてくれる位
作品を気に入ってくれてるみたいだし、
石井さんはゲーム本体とは関連のない場所でのネタも
絵に起こしてくれたりするし。
……東出さんは幸せ者だなあ。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1330 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑