2012,10,10, Wednesday
石井さんがtwitterに上げてたバベル絵まとめをPixivの方に上げてた。
いやtwitterで上げてたのなら基本的に全部見てる筈なので、 また記事作る必要ないんですが。 なかった筈なんですが。 見覚えのない絵が1枚紛れ込んでますねん。 何ですのんこのラフい蒼い横顔刹那!? 見覚えないのでtwitpicもTwilogもログ辿ったんですが、やっぱり無い。 配信の時にでも描いてて上げてなかった絵なんかな。 という訳で記事を立てた次第。 基本的に刹那の横顔めっちゃ好きなので、それだけでもう この絵はクリティカルなんですが! ざっくりな線も塗りもツボすぎて。この絵もアイコンにしたかったなあ(ボソリ)。 左向きの刹那は髪で表情がかなり隠れてしまう事が多いけど、 そこがまた良いのです。 しかし本当に、刹那は青系似合うなあ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1563 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
2012,10,09, Tuesday
自分でつけておいて、タイトルに入れたこのフレーズ見るだけで
思い出し笑いがヤバい。 まきまきのゲスト先サークル名……ッ!! それはともかくバベル絵です。 書き始めだけお題メーカーのネタだと思ってたけど、 ちょっと進んだら全然違った。 ![]() むしろ石井さん自身の願望まんまだった! 前のクーリッシュの時といい、 石井さんが自分の願望をネタに描く時はリリスばかりだな! それにしても、食べ方の ワイルドさと 顔の 迫力が すごい。 正直ちょっとこのリリスさんは怖かったです。 メ、メインヒロイン……。 どんだけ飢えてたんですかリリスさん……(ホロリ)。 うんまあ何となく、悪戯をやり過ぎた所為で ご飯抜きを言い渡されたりしたらこうなるかなって思います。 絵とは関係ないけど、絵に付けてるコメントが可愛いなあ。 流石はtwitterでの発言の可愛さに定評のある石井さん。 このリリスはあまり時間かけずに描き上げたからか、 すぐ2枚目を描き始めてたんですが。 ![]() 主線無しで描き進めていってるのが面白くて目が離せなかった ……けど、twitpicのコメント見るまでサマエルだと気付かなかった。 普段のタッチと全然違うから、プレイしてる洋ゲーのキャラかと。 言われてみればサマエル……? 何となく、年齢的に成長したというよりはリアル度が増した感じ? あのサマエルが、「綺麗」な印象になるのにびっくりだ……! この絵のサマエルなら普通にアイドル(リリスルートネタ)いけるで! こういう雰囲気も新鮮でいいので、また別のキャラでも見てみたいなあ。 ………………。 ところで、2枚並べてみたら、この2人、 上:メインヒロイン 下:サブキャラ ですね。リリスルートの。 上がイロモノ絵で下が正統派美少女(≒ヒロイン)絵。 ……これ、ルートでの2人の扱いと変わらないよぅ!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1562 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
2012,10,08, Monday
何年も前に流行ったキャラソート。
最近知人がやっていたので思い出して、 バベルでやってみたくなったので特に暇でもないけど作ってみました。 ……まるで暇人だな私。 人気投票の対象になっていないキャラも含めてこんな感じに。 ちなみにこれは男女混合だけど、男女別も作ってあるのです。 だからどんだけ暇人だ私。 と言っても大して時間はかからないけど。 試しに自分でやってみたらこんな感じに。 なんて分かりやすい最上位! 1 リリス 1 天道刹那 1 アスタロト 4 リヴァイアサン 4 ラジエル 4 ベリアル 4 ダンタリオン(♀) 4 ケルベロス 4 カマエル 10 ミカエル 10 病弱リリス 12 ダンタリオン(♂) 12 サマエル 12 久沓空見 12 押刃鋼 12 ウリエル 12 アブディエル 12 アダム 19 メタトロン 19 ロリリス 19 ルキフグス 19 イヴ 23 天道奈留 23 ゲテル 23 刳狼都 23 神 27 メッセンジャー 27 火ノ上亘 27 ティアマット
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1561 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
2012,10,08, Monday
一昨日貼ってたお題メーカーのカマラジ、期待していたのに
規定数行かなかったからと描かない事にしたそうで残念無念。 と思ってたら、また今日カマラジ描くですと!(ガタッ) ……そして数時間後に出来上がっていた。 ![]() 最初見た時、何がなんだかさっぱりだったんですが、 カマエルのミニストーリーを絵にしたっぽい、と言われて確認したら、 本当だ内容一緒だ! 公開直後に一度読んだきりだったので、すっかり記憶の彼方でした。 でも確かにカマラジというよりは、ラジエルの面白シーンを いっぱい描いてるだけなような気はする……。 何でどのラジエルもこんな愉快なんですか! 私的にはぐるぐる眼鏡の何とも言いがたい抜けっぷりも良いですが、 シュート決めてる後ろ姿がブルマかつ腹チラな所に うっかり注目せざるを得ませんね! そういえば本編では決してお腹を見せないのに、石井さんが個人で描くと お腹出してる事が多いような気がするラジエル。 というか、パンドラではブルマは現役なのか……! まあ、カマエルのミニストーリーでラジエルが出張ってるのが そもそもカマラジ的には美味しい訳でしてね? 真ん中の生気抜けたラジエルとそれ引っ張ってるカマエルだけでも 十分素晴らしいカマラジでございます。 このカマエルの怒り肩とガニ股がまた、カマエルの怒髪天っぷりを 想像させてくれるので楽しいのなんの。 しかし他キャラのSDも皆いい味出している。 リリスのめっさ幸せそうな寝顔最高。 いつもながらの刹那の汗ダラも可愛い。 ところで、バベルとはそこそこに関係ないけど、 真ん中のラジエルの顔、ポルターガイストになんか似てる。 カマエルのミニストーリーといえば、サイトでの公開直後に こんな絵も描いてましたね石井さん。 同じミニストーリーから2枚も絵を描いてくれた事になるのか石井さん。 そういえばこの時は、他のミニストーリーの絵も描いてくれたらいいな、 と期待していたりもしたのでした。 懐かしいですなー。 や、今から各キャラのミニストーリーで絵を描いていってくださっても 私一向に構いませんのですよというかむしろ待機の勢いですよ! ちなみに、ミニストーリーを読み直して一番驚いたのが、 天使達が普通に学生として授業受けてる事でした。 ………………い、いつそんな気配が!?
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1560 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
2012,10,07, Sunday
コンプした後にバベルの感想を見回っていたら、
ものすごく共感できる感想を発見してテンション上がりました。 いやまあ「面白かったけどなんで18禁にしなかった!?」 って感想だったんですが。 という訳で、バベルをコンプした後、 真っ先に書くべき事だった気がしないでもないですが、 バベル全体の感想。 細かい話はそれこそプレイ時の記録に書きまくっているので、 ネタバレ無しで短めにさらっと。 メガテン的世界設定に燃えてたら思った以上にメガテンしてた上、 更にその先があって最高でした。 というか、ここまで自分好みな方向に極まっていると、 逆に違う属性の人には面白いのか不安になるレベルですね! 何度も言っているように世界設定が好みなのは勿論だけど、 シナリオ構成までが私好みすぎて、 ここまでやってくれたらもう何も言う事はありません。 先に見られる2人のルートでの話が最終ルートで活きてくる、 というつくりは一番好きなパターンです。 なので全体通してのシナリオ構成は、東出ゲーで一番だと思うのです。 絵については、情報公開当初こそ、御多分に漏れず 東口さんじゃなかったのがかなりの衝撃だった訳ですが、 石井絵はいい意味で癖がないので見やすいんですよね。 正直、絵の質(特に立ち絵)にばらつきがあるのは確かだけど、 絵柄自体が好きなので割と気にせずに見ていたりします。 東出ゲー的には、男キャラの絵がしっかりしてるのが重要だから、 男絵が好みで本当に良かった。 演出もエヴォから格段に強化されていて、見てて楽しかったです。 バトル以外でも刹那が画面内によく出てきたのは目を引いた。 主人公視点でなく第三者視点で見てるので、 そういう見せ方をしてくれると嬉しい。 東出作品は良主人公ばかりなのも魅力ですが、 今度の刹那も、過去作とは違うタイプの素晴らしき主人公でした。 基本は無機質でも、ここぞという時の熱さもあって、気持ち良い。 そして、ボケもツッコミも臨機応変にできる万能型天然。 ヒロインも残念な方にキャラが立ってて面白いです。 3人全員がギャグこなせるのは良い。 他のキャラも、シリアスもギャグもしっかりこなしてくれましたが、 私としては、人外達のキャラが出典を反映してくれているのが 嬉しかったり。 バトル中の駆け引きは過去作に比べてあっさり目だけど、 人間よりも精神性が重要な天使・悪魔達の戦いなので、 信念のぶつかり合いメインなのも好みだったし、 キャラ達の性質がそのまま戦いを左右するのも面白かった。 あと個人的には、名だたる天使・悪魔は あんまり細かい駆け引きなどしない方がカッコイイと思います。 バトルはいいけどヒロインの扱いは若干惜しいであります。 ヒロイン自体は話にしっかり組み込まれているけれど、 甘いシーンが少ないんですよ……! なので「何故18禁じゃないんだ」と思う訳ですが、その真意は 「18禁だったらエロシーン前後に強制的にラヴいシーンが入るから」。 しかしまあ、前作で指摘された部分はしっかり改善してくれて、 逆に前作で良かった所は消えてしまうという 「あちら立てればこちらが立たず」状態なのは、 やっぱ東出さんだよなあと思いました。 でもその辺りの、いつも何かが足りない所まで含めて 東出さんの書くものが好きだったりする訳です。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1559 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
2012,10,06, Saturday
今度は刹那×ラジエルだった。
![]() うん、だから「お姫様抱っこ」の前に色々くっついてると その時点で基本的にネタ絵確定だからね? しかし、ハープ演奏しながらってまた難度の高いシチュエーションを、 と思ったけど本当にそのまんま描かれた! っていうか今度はSD絵ですか! 可愛い。 ネタ絵だけど可愛い。 ラジエルのまったりのほほんな表情が可愛い。 刹那の何だか頑張ってる感も可愛い。 本当にSD刹那は何やっても可愛いよね。 ああSD絵可愛いなあ!!! そしてハープの形がどうかは私には分かりかねますが、 演奏してるというより歌ってるように見える気のするこの絵。 ところで、これで3連続で抱っこ系構図な訳ですが。 でもって刹那×リリスが未だ描かれてない訳ですが。 こんな連続で描いてくれるならカマラジも期待したいですよねえ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1558 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
2012,10,05, Friday
まめちしき:
お姫様抱っこは実は大して腕力は要らない。 だから支点さえしっかりしていれば、女→男のお姫様抱っこも可能 ……かもしれないね? 昨夜また石井さんがやってたお題メーカー。 ![]() また石井さんがなんか甘そげなシチュエーションのお題を……! ハハハでも石井さんの事だから絶対何かしら外すに決まってるハハハ。 ↓ ![]() 至って真っ当にアダムがイヴをお姫様抱っこしてる絵だ!? イブの方がアダムをお姫様抱っこしてる絵でもなかったよ! 絶対ネタに走るに違いないと予想したらその予想を裏切って普通とか、 やっぱり石井さんは予想の外し方に定評のあるお人ですね! いいえ私的には普通のお姫様だっこで無問題というか まさに狙い通り! 本編よりいちゃラブ度激しいアダムとイブで大満足です! 本編だと3ヒロイン全員にお姫様抱っこなシーンがあるのに、 絵に起こされてるのはラジエル1枚でたいへん寂しかったとですよ。 まあ、お姫様抱っこ絵がいくつもあっても単調になるのかもだけど。 という状態で、本編での主人公達より素敵な構図で有難う石井さん! アダムの表情が見られないのは少々残念なものの、 アダムの事だから、まあきっといつもの無表情なんだろう。 そしてイヴの上目の可愛さときたら……! 涙目の上目遣いってやっぱ最強だと思うんですよね私。 お題は「悔しそうにハンカチ噛み締める」なんてあるから キツい表情も覚悟していたというのに、思いもよらぬ可愛さでした。 あとアレですよ、太 腿 。 アダムが! イヴの! 太腿を! 触ってる!! スカート丈の長さ的にそうなるのは当然ですが、なんかこう、 素足に触れてると思うとものすごくドキドキする。 勿論、肩に寄せてる左手のさりげないお仕事も忘れてはいけない。 という大変素晴らしい「絵」ですが。 ひとたび台詞の方に目をやると悶える感覚が吹っ飛ぶのは何故。 ……ここまで直視しないで頑張ったんで褒めてもらいたい。 いや会話そのものは、空見ルートのWデートも思い出して 夫婦らしくて非常に和むんです。ステキ。 最後のガリ梨さえなければ。 くそうその一言のお陰でなんか色々崩壊してるよ! そこだけ手書きなのが確☆信☆犯☆ アダムさんはガリ梨がお気に入り……覚えた……(涙目で)。 あとそれ以前に、よく考えたら、 料理失敗してお姫様抱っこになる流れが私よく分かりません。 どんな乙女ゲーor少女漫画か。 それも多分ギャグシーンと思われる。 いやしかし、この会話の後だと、イヴが頑張って ガリ梨を見つけに奔走したり、頑張って自作しようとしてみたりという 楽しげな展開もアリかもしれない……。 という訳で、真っ当にお姫様抱っこを描いたようで やっぱり外してネタ化している、今日も平常運行の石井さんでした。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1557 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
2012,10,05, Friday
金曜なので途中経過の報告がー。
女性部門。 ちょ! リリスとサマエルの順位が入れ替わってるよ! これは、エヴォの雫VSココロと同じ展開を辿るのか……。 この2人ならリリスに1位取って欲しい私としてはハラハラですよ。 本人のルートでも出番も活躍もサマエルのが多いしさ……。 ギャグ寄りと一人行動ばっかりだったリリスと、刹那の2人の絵が見たいのですよ……。 3位以下はある程度順位は安定してるんだろうなあ。 しかし都の順位が上がってるのは意外。 イヴは微妙に最下位から脱して良かった……のか? でもってやっぱりメッセンジャーがイヴより高いのが不思議ですが、 涼子ボイス効果なのか。 男性部門。 いつの間にこんなに刹那とカマエルのコメント数に開きが。 でもpropellerさんによれば、むしろ票差は開いてきたという。 本当にコメント数からは得票状況が読めないなあ。 とはいえ、どっちが1位でも私としては問題ないので、 こちらの方はのんびり経過を眺める所存。 あと、アスタロトさんの順位が上がってるよ! やったよ! 第1週で順位が低かったので割と信じられないんですが、 順位上がってて嬉しい。 や、順位自体は気にしないけど、票を入れる人がいるというのが 私は嬉しいです。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1555 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
2012,10,04, Thursday
![]() 朝一で一体何をやってますか石井さんっていうか 風船で空飛びながらってどんなアクロバティックな状況、 っていうか私1つ下の記事書いてから数時間しか経ってないんですが、 などというツッコミを内心でしながらも、見られたら嬉しいので あっさり規定RT数に達したのを喜んでいたら。 ![]() まあまずその早さにびっくりしましたよね。 朝一でお題貼ってから会社着いて絵を上げるまで3時間て、 普段から展開早い石井さんでも、今日は格段の早さだよ! まあ絵を見たらそういうレベルじゃなくなりましたが。 昨夜脳内でイメージしてただけの石井さん画のだいしゅきホールドが 実現するなんてわーい楽しみーとか、 純真な心で待ってた自分が間違ってた。 これは、自分の知ってるだいしゅきホールドとは違う……! どこがじゃなくて、あ り と あ ら ゆ る 全 部 が 違 う 。 じゃあ今までこの御仁が、糖度高そうなシチュエーションのお題で 期待通りの絵を描いた事があるか? 否!! そういうひとですよね石井さんはね!! しかしこの刹那の残念さがツボすぎた。 これ駄目だもう台詞の脱力加減といいしがみつき方といい そもそもしがみついてる事自体といい、腹筋が辛い。 っていうか君、空飛べるよね! むしろ空見の方が本当は大変だよね? や、こういう刹那君も悪くないと思います、楽しいから! 空見のキャラ崩壊っぷりも負けず劣らずひどくて最高ですね! でも、腕までがっちりホールドするのはちょっと危険ではないかとも 思ったり思わなかったり。 それだけ怖いんですね刹那君。 ところで、この絵→昨日の絵と繋げると 実に自然な流れになるという事にさっき思い当たりました。 成程……!(一人合点) それにしても、最近石井さんが描く空見のキャラが ヤンキーかヤクザかチンピラかって凶悪な台詞と顔ばかりなような。 今日のとか、昨日のコレとか、コレとか。 石井さんの中で空見はどんな扱いになっているんだろうと悩む 今日この頃。 あと何故常に糖度高いシチュエーションに限ってネタ絵になるのかも そろそろ疑問を挟んだ方がいいような気がしてきました。 だって本編であんなに糖度が低かったのに! だから本編外の所で期待してしまうのに! ……もしや、本編の糖度が低かったから、 本編以上の糖度は出しちゃいけない制限でも密かに付いてるのか?
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1554 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
2012,10,03, Wednesday
石井さんのこんな呟きが、
こうなった。 ![]() そもそもあの「だいしゅきホールド」からこんな派生が生まれていた、 という所から始めなければならないような気がしますが、 つまり、エロゲじゃないから「だいしゅきホールド」はできない代わりに 反対のこっちを描いてみたって事なんですね!(そんな訳はない) 全年齢だから空見のパンツも見えないんですね! 全年齢め! ロメロスペシャルそのもの以外の部分で 細かい所でツッコミしたくなる絵でございますが、 とりあえず この 右端の なまはげの 存在感が やばい。 一体何をやったというのか刹那が! という訳で、刹那の表情の死にっぷりがステキすぎる。 やっぱり無機質天然キャラは表情崩すと楽しいなあ! 派生元である所のだいしゅきホールドだとどうなるのか 石井さんの絵でイメージしてしまったのは秘密だよ。 余談ですが、twitterで石井さんが「スカート描いてて」と言ってたの、 最初「スカート履いてて」に読み違えて、 石井さん女装癖あったの!? と一瞬本気で焦った事を告白します。 描かれたのが空見だけに(うまいこと言ったつもりは特にない)。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1553 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |