2012,07,27, Friday
何日か開いたけど、今日もpropellerさんのtwitterで
落描きポスターを撮ってきた画像が。 昨日撮れなかったとらのカマエルだよ! まるでフォローしてくれたかのようなタイミングです。 やったーpropellerさん有難うきっと撮ってくれると信じてた愛してる! そんな訳で、とらのポスターはこんな感じでした。 ……しかし、このカマエルさんは目つき凶悪だよな……。 と撮ってきてくださった訳ですが、昨日はポスターに付けられてたPOPが この画像だとついてない……。 この絵の横に「石井久雄さんに描いていただきました」と書かれた 小さいPOPがあったんですよ、昨日は。 そういえば、昨日発見し損ねた残りの2枚に描かれているのは、 石井さん曰く、アスタロトさんと空見だそうで。 ……ってアスタロトさんのSDですかああ!? 見つからなかった中にアスタロトさんがいたらショックだ、と思ってたのに マジでアスタロトさんいるんですか!? propellerさん早く! 早く店舗名上げて画像公開を!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1427 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
2012,07,26, Thursday
CBPSP公式サイトにて、発売記念で東口さんの描き下ろし壁紙が!
……あの、描き下ろしという時点でかなりびっくりなんですが。 ゲームの宣伝をあまりやってくれてなかったから、壁紙が用意されても 精々既存の素材を使ったものになるだろうと思っていたのに。 というか、東出さんの方は何も関わってきてないけど、 東口さんの方は、コメント寄せてたり壁紙描いてくれたりと PSP版にもちょっとだけ姿見せてくれてるんだな。 まあ、新規絵は東口さんが描いてるものな……(微妙にテンション下降)。 それはともかく、この女の子率は一体何でしょうか! 率というか、全員女の子なので、100%な訳ですが! CBは九鬼先生とアルフレッドが中心の話なのだから、 男キャラ壁紙は必須だと思うんですが! しかもBBサイドはヒロイン全員で、あやかしサイドはすず1人て。 薫の次に特典類での影の薄いすずが、何故1人登場するというのも、 何から何まで一体どういう理由のキャラ選定なんだ。 でも絵自体は、店舗特典の絵が違和感大だったのに比べて、 ちゃんと東口さんしてるので嬉しい。 メインヒロイン2人のドレス姿可愛い。 下のヴァレリア主従絵は、雪の困り気味な表情がなんか好き。 そして、この主従をタオル1枚の姿で並べると、胸のサイズの違いが 悲しいほど分かりやすく……。 ついでに、先週更新されてたけど言及忘れたので、 Galleryで1枚、見慣れない絵がある事について。 ええ、コゼットのサウナらしきシーンの絵ですが。 これはやはり、クロノベルト編でのエロシーンの差し替えか。 内容が変わるとしたら、ほんのりエロかイチャラブのどちらかだと思うけど、 これはどっちに当たるんだろうなあ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1426 |
| Work::Chrono Belt | comments (x) | trackback (x) | |
2012,07,26, Thursday
されてました。
多分、今日公開したてほやほや。 良かったね、ラジエルの特典がテレカ1枚以外にあって良かったね……! と、それはいいんですが。 …………全 年 齢 ?(特典を見た時に何度も投げかけてきた言葉) このラジエルはやばすぎやしませんか。 ギリギリ具合はリリスと一緒だよ! 申し訳程度にかかってる布もよく見たら透けてるよ! 透けてるのがチラリズム的な効果で何もかけてないよりエロスだよ! というか、とってるポーズがリリスよりもっとやばいよ! ただでさえ胸のボリュームがより大きくなるポーズだというのに、 四つん這いだなんて随分と積極的に誘いにかかってますねラジエルさん! とりあえず、絵柄が危険すぎるので、下敷きとしての実用性には 非常に無理のある絵だと思いました。 ……下敷きとしては。 余談ですが、この絵柄を最初に見たのは、落描きポスター巡りしてる時の ソフの1店舗の中でした。 数日前にサイトを確認した時も、先に寄った別のソフの店舗でも 下敷きの絵柄は公開されていなかったので、 発見した瞬間どれだけ驚いたことか……! でもって、その後念の為にソフのサイトを確認したら 既に絵柄は公開されてて納得した、けど、 ほんのちょっと前まで絵柄は公開されてなかったと言うじゃないですか。 そんな短い、自分がリアル店舗で発見してからサイトを確認するまでの間に サイト更新がされてたって、どんなタイミングだよ……。 「公開したてほやほや」と書いたのは、そういう理由でございます。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1425 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
2012,07,26, Thursday
ロスクリ購入&抽選会ついでに、行って来ましたポスター探し行脚。
やってやったよ! 10枚の内8枚だけど! コンプしたかったんだよ……でも発見できなかったんだよ……。 ここまで探すのが難易度高いとは予想してませんでした。ガクリ。 体力的にはいけたけど、途中で確認するべき店が分からなくなってきたので、 身を切られる思いでコンプを断念したですよ……。 コンプするつもりで探してたので、コンプできなかったのは非常に心残り。 発見した中でも、店舗の半分は既にpropellerさんが撮ってきてるので、 実質自分で発見したのは半分以下であります。 という訳で、propellerさんは早く全店舗の詳細を明かしてください。 とりあえず、撮れた落描きを一気に載せてみる。 propellerさんが既に載せてる絵もあるけど、 もっとサイン&落描きに寄った構図で撮ったのを載せてみました。 これからpropellerさんが他の店舗の画像を撮ってきたとしても、 多分全景を撮ってくると思われるので、構図的には被らない。 という訳で、撮った順にざっと。 ソフマップアミューズメント館。 掲示位置がほとんど天井なので、撮りにくかったとです……。 ![]() ![]() アキバ☆ソフマップ1号店。 貼られていたのがドアなので、うっかりしたら見逃しそう。 ![]() トレーダー。 ![]() げっちゅ屋。 ここ、店舗特典を大々的に飾ってるスペースがあったんですが、 バベルのディスプレイがめっさ大きくてすごい迫力だった。 あの店舗特典の湯浴みリリスが横幅1m位に拡大されて掲示されててびっくり。 ![]() ![]() メディオ。 ![]() あと、とらにも1枚あったけど、撮影許可が貰えませんでした。 見回った中で唯一、石井さんの名前付きで紹介POPがついていたのに、 唯一撮影させてもらえなかったとら。 ちなみに描かれていたのはカマエルさんでございました。 そういえば、今日確認したどのお店のポスターも、 発売日の日付は8/31に修正されておりました。 対応してたんですね、propellerさんというか営業さん。 おまけ。 アキバソフ1号店の外観にバベルが大きくディスプレイされていたので 撮ってみました。 内側も同じに窓全面にバベルの広告です。ブラボー。 ![]()
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1424 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
2012,07,25, Wednesday
今日の配信の時のチャットで、石井さんは
「今週は週1絵は描けなそう」という事を仰っておりましたです、というメモ。 まあ今週、特にここ数日はタスクいっぱいで大変そうだったし、 あんまり無理はしないでいただきたいので仕方ないですよね。 それに今週は、日曜には配信で2枚描いていたり、 バベルの落描きポスターの絵も何枚もpropellerさんが貼ってくれてたりと、 何気に石井さんのバベル絵自体は結構見ている訳なので、 無くても物足りない気があまりしないという。 や、勿論、描いてくれなくても平気、という意味でもないですけども。 そんな感じで。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1423 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
2012,07,25, Wednesday
イラストカードの絵柄が出てた。
表紙絵辺りだろうかと踏んでいたら、 この絵は連載前、初お目見えした際の予告カットではないですか。 東出さんのブログだともっと大きい絵が見られますね。 懐かしい絵を引っ張ってくるなあ。 絵柄は既存でも作者コメントがあったら嬉しかったけれど、 このサンプル画像だとイラストしかないからやっぱり無いんかなあ。 というか、もしかしてこの予告カット、特典に使われる位だから、 1巻に何らかの形で収録されたりするんだろか。 とすると、つい連想して毎月載ってたカラー特集の絵も 一緒に収録してくれたりしないかなあなどと期待を持ってしまう訳ですが!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1422 |
| Work::Comic | comments (x) | trackback (x) | |
2012,07,23, Monday
と描くと、何だか怪しい響きだな。
今朝方、バベルキャラの設定が欲しいという訴えに、 石井さんのしてくれた、ヒロインの胸の描き分けについての解説。 資料的な意味でも記録しておこうと考えた次第。 ![]() フィーリングすぎるよ石井さん。 というか「可愛く」だと何だか控えめに描くイメージだけど、 そこまで控えめではなかった気もする空見。 あとコンパクトだと丁度いいって事は、石井さんは貧乳派なのか! ……と思ったのに違ったらしい。ちっ。 まあでも前に、サイズは関係ないって言ってた記憶もあるしね石井さん! 巨乳派を公言するどこかのライターさんよりもステキですよね。 それはともかくとして。 ![]() なんで また サマエルですか。 平原なのに、(効果音の音はともかく勢いは)ものすごく盛ってそうだよ! そんな勢い良く平原にされるサマエルって。 ちなみに、石井さんがこんな解説を始めたのは、その前に出た バベルキャラの設定が欲しい、という訴えからだったのですが。 ![]() 何故こんなに自律的に動く石井さんを使うのに 議題まで立てねばならぬのかが、私さっぱり分かりません。 でも今回ばかりは事が大きすぎるので 石井さん単独ではなかなか成立には至れないようで残念……。 でも数字的データがあるとネタとしても楽しめるので、 どんな媒体でもいいので出してもらいたいなあ。 頼むよpropellerさん。 そんな願望も込めて、発言を貼り付けてみました。 きっと、バベルの人気が高ければ関連アイテムも沢山出せるに違いないので、 大人気になって欲しいですね!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1420 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
2012,07,23, Monday
propellerさんのtwitterにて、
本日はメディオに掲示されている落描きポスターの画像が。 メディオは、掲示の報告は真っ先にされてたけれど、 掲示されてる様子の分かる画像は無かったのでした。 というかログ見返したら、石井さんが報告引っ張ってきてただけでしたね。 という訳で、改めてメディオのポスター報告。 ここに掲示されてるのはラジエル1枚なのかー。 どうしてSDのラジエルは、こんなにもキラキラとした瞳をしてるんでしょうね! (意味を深く考えてはいけない発言) ところで作品に関係ないしものすごく失礼な事言ってる気がするけど、石井さんのサインの方が東出さんのよりサインらしいよね、などと考えてしまった……。 そういえば、ここ何日か毎日ポスター画像を見ている気がするけど、 もしかして、1日1店舗ずつ掲示されてる様子を貼っていくんだろうか、 propellerさん。 だったら嬉しいなあ。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1419 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |
2012,07,23, Monday
Antistarのあるるかん氏が、PSP版発売記念でCBのED曲弾き語りを!
ぶっちゃけると、CBのED曲はゲームで流れる2回(ED2種類分)しか まともに聴いた事がなかったりするのでありますが(……)、 それしか聴いていないのに耳はしっかり覚えているのはすごいなあ。 いや自分の記憶力じゃなくて、曲作ったあるるかん氏の方が。 このヒトの歌声は、最初にBBで聴いた時から本当にツボです。 あるるかん氏は、これまでにも自分の担当曲の弾き語りを 何度かアップロードしてたのですねー。 東出作品の曲の弾き語りは今回がお初のようですが、 記念にかこつけずとも、どんどんアップロードしてもらいたいですよね! 東出作品のヴォーカル曲は良曲ばかりですからね! ゲームでは他の人に歌ってもらってる曲をあるるかん氏が歌うというのも 面白いんじゃないかと思ったりも。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1418 |
| Work::Chrono Belt | comments (x) | trackback (x) | |
2012,07,22, Sunday
予定通り20時から配信が開始された今夜の配信。
開始にも間に合い、終了するまでずっと見ていられたので運が良かった。 という訳で、描かれた絵と、チャットの様子についてもざっくり記録。 というより、むしろチャットの様子の方がメインになっているかもしれない。 ちなみに、開始時刻まではいつも配信画面に準備絵が置かれてますが、 今日の準備絵はSD空見正面顔でした。 これもすごく可愛かったけど、仮置き絵だからすぐ消えてしまうのが残念。 勿論そんな事は経験則で理解していたので、ばっちり保存はかけてある! でもって始まった配信。 描き始めるその時まで、誰を描くのかも秘密だったのですが、 まさかのアダムさん。 ……公式公認の配信だから、ヒロイン描くんだと思ってたよ私! 更に、途中で石井さんの発言により判明しましたよ。 今日は2 枚 描 く 事 に な っ て い る と。 そちらもまたびっくり。 それなら1枚1枚はそれほど手をかけないのかと思いきや、そんな事もなく、 モノトーンなものの、普段の週1絵と変わらぬ丁寧なアダムさんが 顕現しておりました。 相変わらず、石井さんの描くアダムは美形で絶品だ……(うっとり)。 手の形が微妙に謎なのだけは描き始めの頃から気になってたんですが、 同時に配信を見ていた人達からは、 「数字の7を出してるように見えるからカウントダウン用では?」 という声が。 成程そういう解釈があったか! 私「何じゃんけんしてんだろ」と思ってたよ! というか、公式主導でやるからには、描いた絵も公式で使用すると考えるのが ごく当たり前に導かれる結論でしたね。 公式が音頭を取ったといっても、配信自体は至っていつも通り。 閲覧者数こそいつもよりもかなり多かったけれど、 チャットに入ってる人もよく見るローゼン方面のご友人方ばかりという マジいつも通り。 ただ、会話の内容は普段よりも穏やかめだった気はしなくもない。 あと、今日はBGMがずっとバベルでした。 使用許可を取って流しているというお話だったので、これが公式公認の効果! バベル曲を聴きながらバベル絵を見られるという、何たる至福の時間。 あ、あと普段との最大の違い。 スタッフさんの監視つき(推定)。by石井さん 監視するならいっそチャットに乱入してくれれば面白いのに、 と思っていたのが私含む数人。 ちなみに私は、チャットには入らず、外野から眺めるだけだったです。 入っているメンバー的にも参加するのは心細いし、閲覧人数も段違いだし、 何よりチャットに入ると高確率で落ちるのにあえて入る勇気はなく……。 という所までが、多少時系列は前後するものの、大体前半のお話。 休憩もなしで描き始めた2枚目。 アダムときたら次はイヴを、という一部の人の期待が 素晴らしく的中してしまったですよブラボー! 絵を引っ張ってこれないのが残念すぎる、満面の笑顔のイヴ。 こんないい笑顔のイヴ見た事がない、という位の輝きっぷり。 チャットに入っていた人達複数が魅了されていたから、 万人が認める極上の笑顔だったのは間違いない。 しかも正面顔です。 流石は正面顔に定評のある石井さんだ! イヴの手が作っていたのが「6」だったので、これはやっぱり カウントダウン用に使う絵に違いない、という確信が。 という感じで、私は相変わらずチャットには参加せず、 外野から眺め(ながらも入りたくてうずうずし)ていたのですが。 チャットに入っていたとあるヒトが、このイヴに付ける台詞を挙げだした事で 間違いなくチャットのノリはおかしくなった。 まあ、このヒトの普段の所業から、チャットに入ったらテンション爆上がりするのは予感&期待があったんですが。 そして見事にその通りですHAHAHA。 なので、ついうっかりチャットに参加しちゃいました☆ そして始まる大喜利大会。 始まったと思ったら更に増えるチャット参加者。もとい、大喜利参加者。 そして誰1人、イヴらしい台詞を考える人がいやしません。 当たり前ですね! 大喜利だからね! でも大和撫子調の茅野ボイスで喋られてると想像すれば、 どんな台詞も可愛く聴こえるのではないでしょうか。 そんな、描かれている絵をネタにしつつも 絵の内容とはまるで関係ない話題で盛り上がっている間に、 イヴの絵も完成したのでした。 石井さんが完成させた2枚を並べて、文字通りの夫婦絵にしてから、 今日描いた絵についての説明がなされたのですが。 石井さん「アダムから順に秋葉の店頭に貼り出されます(予定)」 ……公式サイトのカウントダウン用として使われるんじゃなかった……!? でもって、「7」「6」と来たら、それ以外の数字を示す絵も用意される訳で、 そちらの方は、店頭で直に確認を、との事。 つまり毎日日替わりで違う絵が掲示されると! 石井さん曰く、見に行けない人の為の配慮はなされる筈、というお話ですが、 行けない距離じゃなかったら、拝みに行かない理由が何処にある! という訳で、公式サイドからの告知を待つ所存でございます。 そんな感じで、今日の配信はお開きとなりました。 スタッフさんの乱入がなかったのだけが心残りでなりません。 栗山さん辺り、密かに期待してたのに……ッ! あと、乱入されないならされないで、 チャットに入って「イェーイ! スタッフさん見てるー?」をやりたかったのに、 すっかり忘れていたですよ……無念……。 ともあれ、休憩も挟まず2枚連続で描き続けた石井さん、お疲れ様でしたー! 残りの絵も超期待なのです。 残りの絵も配信で描くのかと一瞬期待したけど、先に全部見せてくれる筈ないですよね。 そういえば、今回の配信は閲覧人数が普段より多かった訳ですが、 チャットに入ったのは皆知ってる人ばかりだったので、 チャットに入らず閲覧してたのはどんな人達なのかはとても気になる……。 改めて今日の配信まとめ: ・今日描かれたのは「7を示すアダム」「6を示すイヴ」の2枚。 ・この2枚の絵は、秋葉原の店頭に日替わりで掲示予定。 ・掲示時期については公式より告知。 ・出向けない人の為に、何らかの手段で閲覧できる方法を用意(多分)。 ・チャットに参加したのも普段と一切変わらぬメンバーでした。 今日の大喜利で出たネタは愉快すぎたので、 イヴの絵が公開された時に、ここででもまとめて載せたいなあ。 ………………。 ところで確認し損ねたんですが、 結局、石井さんはどんなハレンチな格好で描いていたんでしょうか。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=1416 |
| Work::Tokyo Babel | comments (x) | trackback (x) | |