■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<Back [2011/03] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
 Old>>

おいかりさん
東出さんは多分、頭悪い行動で他人に迷惑をかけるという行為に
激しく怒りを感じる気質なのだろうというのが
今まで見てきて固まっている印象なのですが、
地震が発生してからこっち、そういう行為が頻発している所為で
キツい発言をよく見るようになった気がします。
で、いつもは同意なり納得なりしつつも
基本的には「あらあらうふふ」で済ませてきたのですが、
今日の発言ばかりはちょっと違った。
なので、普段ならリンク貼るだけの所も発言そのまま貼ってみる。

今回ばかりは。

今回ばかりは、東出さんの言葉に完全同調したいですよ。
マイナス感情は出したくないのでこれ以上は書かないけど、
自分で目にしてささくれていたばかりの所に東出さんのこの発言、
まさに自分で言えない感情を代弁してくれたよう。
怒る時はかなりばっさりな東出さんですが、
これほど我が意を得たりな感覚ですっきりした事はない。

と何だかマイナス感情で終わってしまいそうなので雰囲気転換。
ところで、最後の「死ぬがよい」って「大往生」思い出しますね。
人によっては大佐になるのか。
あと同じ反逆でもこっちはカッコイイ。
途中まではサボリの言い訳かと思いきや、真面目に仕事する宣言。
できる男。かっこいい。
……そして未だに東出さんを「男」と形容する度に
捉え所のない感覚に襲われる件。
いや別に性別に違和感を覚えている訳ではないんですが!
どちらかというと、私にとってこのヒトは「性別:東出祐一郎」なので。

うお凄い! 本来の記事の主題がどうでも良くなった!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=998 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
地震の度に
東出さんが不安になったり怖がっていたりするのが、口調とも相まって
このヒトの年齢的にそれでいいのかとも言いたくなるのですが、
ここまで地震に対してだけ過敏だと、
地震に関連したトラウマがあるのではとも考えてしまう……。
と気になりつつも、そういう発言を見かける度に
このヒト何でこんなに可愛いんだと思ってしまう私も大概である。
だって作風とか趣味とか地震関連以外の言動が言動だけに、
そこだけキャラ変わってる感じがするじゃないですか。
口調すらその時だけ可愛くなっていると思うんですよ!
この人は時々偏った視点で見なくとも素で可愛くなるので侮れません。
おのれ。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=997 |
| Predilection | comments (x) | trackback (x) |
息災
大変そうではあったけど、東出さんは元気なようで良かった。

地震当日は会社に戻って仮眠したという東出さん、
眠れないという呟きにちょっと心配してました。
眼鏡かけたまま寝るなんて余程不安だったのかと。
その発言で、エヴォ人気投票でのアースクェイクのコメントで
地震の時の眼鏡ネタがあったのを思い出したり。
見た当時は東出さんの実体験かと思ってたけど、
今回実践している辺り、本当にそうだったのかも。

……でもあれですよね、事実として分かっているのに
「眼鏡」って単語が出てくると、ちょっと興奮しますね!
そういえばこのヒトは眼鏡っ漢だったんだ……! と。

脱線。
明けて翌日、無事に自宅へ戻った報告を聞いて、
ちゃんと眠れてればいいなあと思いつつ、やっぱり安堵。
室内は結構悲惨だったみたいですが。

その後は、ほとんど地震の話題一色に染まっているけど、
また活発な普段の東出さんが戻ってきた感じで嬉しい私でした。
このヒトは、流石元テキストサイト管理者というべきか、
不用意な発言やRTはしないし。

と言いつつ、思わず吹いて、入れたくなったツッコミ1つ。
おかんにかかるとゲーム機は全て「ファミコン」だった。
今は知りません。
やっぱり、東出さんが家族ネタを出すと、
東出さんの普段と違う姿をちょっとだけ知る事ができた感じがして
何だか幸せな気分に。
あとお母さんの事「おかん」って言ったりするんだね、東出さん。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=996 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
東出さんin地震の日
地震が起きて何を置いても真っ先に心配したのは東出さんの事でした!
無事をtwitterで報告してくれた時はどれだけほっとしたか。
大事なくて本当に良かったですよう。
……偏りすぎてきもいか私。
じゃあここまでは全部(CV:若本規夫)で再生するという設定で。

中の人個人個人では本人回りの状況報告はあったけど、
Willplus全体的な報告を私が見たのはこれが最初でした。
これで随分安心したです。
アスガルドの方も一緒に報告してくれて、本当に親切だなあ。
まあ、被害状況は軽微とはいっても
結構あちこちで大変だったっぽいですが……。

しかし、ちょっと大きめな地震が発生する度に
怖い怖いと言っていた東出さんなので
今回も怖がってるんじゃないかなあと思ったら、
本当にそうでした。
どこまでも一貫してる歪みない東出さんが素敵。
そしてやっぱり怖がってる姿は保護欲的なものをくすぐられますが、
違う人がそういう発言をしてもそうは感じないのだろうなあと
思ってしまう訳です。

その後別の人の発言でWillplusから帰宅命令が出たと知ったけど、
都内の電車は完全に不通状態だからどうするのか気になってました。
会社に戻ったのかー。
けど、3時間も秋葉をさまようなんてどんな理由が……。

何にせよ、私は東出さんが無事ならそれで充分です。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=995 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
責任者として
東出さんは自分の所属するブランドの作品なのに
「すきま桜」に関して全く言及していないと言ってもいいけれど、
そういえば「すみあさ」の時も
東出さんはほとんど作品の話題を出さなかったなあ、
とふと思い返してみたり。
それはもしかしたら、東出さんが誠実なのは自作品に関してだけではなく、
ユーザーに対しても誠実だからだったりするのかもしれない。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=994 |
| Person | comments (x) | trackback (x) |
小町など
頭悪い事に対する東出さんの辛辣さはいつも変わらない。
つい気になって、回答まで全部読んでしまったけど、
質問者の補足が出るまでと出た後で、
回答者の態度が見事に反転している辺りがすごいなコレ。
質問者の年代からして、バブルを経験したお気楽世代ゆえの
頭の緩さといえなくもないような、
という個人的な感想はとりあえずどうでもいいとして、
こういう時の東出さんは、本当に怖いです。
爆笑が入るのが、激怒より恐ろしい……。
そして、躊躇いなく必殺技を入れるなんて行為を
伴侶にできてしまうこのヒトの性格は
間違いなく中二病、流石「ケモノガリ」妄想が日常的と言うだけの事はある!
……と言いたい所だけど、むしろミカベル的だと思うの。
まあ、本音ぶっちゃけると、
そういう事ができる東出さんの姿って格好良いなあ。

まあ、そもそも東出さんがそんな相手を選ぶ訳はないですよね!

反面、こういう発言を見る度に、東出さんの怖さを目の当たりにするようで
自分みたいな人間はどうしようもなく怖くてたまらなくなるのも
否定できなかったりするのですが……。

……ところで、propellerではちょっと大きい告知やってるのに
完全スルーでいいんだろうか責任者。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=993 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
きょうのひとことfor twitter
そういえば、最近東出さんがtwitterにあまり出てこない日が続いていて、
仕事の方で忙しいのかなあと思ってました。
※ただしまどか実況は除く。
まどか実況だけやたらに活発だったよ東出さん!
でも東出さんのまどか実況はネタに走りまくってて面白すぎるので、
毎回自分が見た後にログを読み直すのが楽しみでもあったり。
魔法少女=エクスペンダブルズは言い得て妙過ぎて爆笑した。

そこはかとなく切ないその言い切り。
 タイミング的に、まどかコミックスの事だろうと推測して。
 いや私、5日の土曜にどの店にも山積みになってる1巻を見たですよ。
 なのに前日4日の発言で「見た事ない」と言ってるので不思議で。
 もしかしたら、どこでも山積みだったのは入荷直後だったからなのか。

東出さんの生活レベルが低いと申すか。
 文明ならともかく生活レベルですか。
 流石はこんな診断をされるお人や!
 でも発言してるbotはガイアだそうなので、
 東出さん個人を指してる訳じゃなさげです。
 そんな、仕事いっぱいで知名度も人気もあって
 いつも色んなモノを楽しんでるリア充まっしぐらの東出さんが
 生活レベルが低いなんてそんな事ある訳ないじゃないですか?
 ……しかし、そういう発言にばかり反応する辺り、
 何か心に痛い部分でもあるのだろうかと思ってしまう私。
 すみませんぶっちゃけ「生活レベルが低い東出さん」て
 駄目な子っぽくていいじゃんとか思ってしまった事を白状します。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=992 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
有隣堂のケモノガリ再び
という訳で、秋葉原に行ったついでに寄ってきました有隣堂。
東出さんが大喜び(推定)で撮ってきた平積み「ケモノガリ」3作が
どんな感じになっているのかを確かめに!
正直、告知から結構日数が経ってしまっているので
配置が変わっているかもしれないという想定もしてましたが、
結果↓
東出さんが撮ってきた時より冊数減っているかな?

ちゃんと既刊3作平積み状態のままでした!
東出さんが自分で現場を撮ってきたのをtwitterに上げていたので
どんな状態かは知っていた訳ですが、
やっぱり自分の目で直に見る感動は違うな……!
っていうか、POP付いてたんですね、知らなかった。
という訳で、東出さんが撮ってきた画像は、
写したのが本だけでPOP部分が入っていなかったので、
POPまでを画面内に収めた画像を自分で撮ってきました!
こんなPOPを付けてくださっているのです有隣堂さんブラボー!
なのに何故、東出さんは折角のPOPを撮らなかったんだろうと考えるけど、
東出さんの事なので、褒められてるPOPを見せるのは
気恥ずかしかったんじゃないかなあと思ったり。

こちらはPOP拡大の図。
3人も推薦してるんだなあ。

1巻第2版の帯を書いた奈須さんと
俺棚で紹介してくれた2人の作家さんの名前が入ってますね!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=991 |
| Work::Novel | comments (x) | trackback (x) |
ツッコミとネタしかない。
東出さんのtwitterばかりネタにしてしまうのは
面白すぎるからなので仕方がない。

東出さんの次に手を出すゲームが決まった。
 というか、いつも色々と考えていた事だけど、
 今日思い当たったのは、
 東出さんが最後にセルフツッコミで終わらせるのは、
 「ボケっ放しでツッコミが入らないと寂しいから」
 だったりしないだろうか……。
 空回りするボケが恥ずかしいから、という照れ屋説も考えるけど、
 いつもツッコミが欲しい寂しがり屋さんという考えもステキなので、
 要するにどっちに転んでもいいやという事で。

時期が時期だけに、アイドルの方かと思ったよ!
 そっちのジュピターは割と影が薄いらしいですね。
 それは違う意味でジュピター超ヤバい(ユーザーからの認知的に)。

バトルロワイヤルと聞いて。
 や、リンク先は正直特にどうという事はないのですよ。
 でも最初にコレ見た時、このバトルロワイヤルとは
 propeller内で起こったものだと思いましてね……。

 ……仮に実際そうなった場合、考えられる発端としては
 現状なら「誰が痛ママチャリに乗るか」だと思います。
 2週間前ならチョコの配分で血みどろの争いだった。間違いない。
 そして、1人我関せず、
 悠々と自分宛のチョコを食べていたに違いないこのお兄さん。
 (まだ引きずってる)

あと、まどか放映後のとある発言に関して平謝りな姿が
滅多に拝めない姿で、リアルタイムで遭遇できた事が
実はかなり嬉しかったのですが、
内容が内容なので流石に言及は自主規制。
……って、最初に貼られた方のリンク先をちゃんと確認してみたら、
海外の無断転載モノじゃないですか……。
無断転載した上に更に東出さんに無駄に謝罪の言葉を言わせるなんて、
許し難い。

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=990 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |
クロノベルトBD-PGですと?
「クロノベルト」のBD-PGが出るってどういう事ですかー!
ちなみにこちらが最初に知ったげっちゅ屋のページ
あとはAmazonにもページはできているっぽい。

否早、知人経由で知ってびっくりしたの何の。
だってあやかしもBBも、この手の媒体では出てないですよね、確か。
それで何故その2作を下敷きにしたクロス作品だけが単体でいきなり。
しかも、情報を知ったのが今日なのに、発売が今月の18日って、
2週間しかないじゃないですか……!
まあ、BDの再生環境のない私には、たとえ購入しても
プレイはできないのでありますが……。

急な発売告知や作品選定の理由もさっぱりだし、
更に発売が年度内な事もあり、色々と不安がよぎってしまうな。
でも、自分でプレイできずとも、
これを買う事がWillplusの得になるというなら迷わず買うけどね!

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=989 |
| Work::Chrono Belt | comments (x) | trackback (x) |

 Old>>
Page Top ↑