2011,01,28, Friday
「ケモノガリ3」の発売まで1ヶ月を切り、
ガガガ文庫公式や他サイトでも紹介ページができておりますが、 ガガガの更にその上、小学館自体の書籍紹介ページだけ あらすじの内容が多い事に今日気付きました。 ガガガ文庫サイトはくまなくチェックしていたのに、 まさか小学館本体のが詳しいなんて、なんという盲点……! 何故1ヶ所だけ詳しいと断言できるかって、 紹介文中に出てくる「改造アニマル大進撃」で検索かけても ここしか引っかからなかったからだ! ………………いやちょっと待って改造アニマル大進撃て何ー!? いやあ、冒頭部の概要のカッコイイこと。 やっぱり理不尽をなぎ倒す楼樹君の爽快さがこの話の魅力ですよね。 他サイトでの紹介よりも出てくる固有名詞が多くて、 もっと期待感を煽られますね。 「謎の敵」と言われると、今まで以上に手強い宿敵登場なのか!? と楼樹君の闘いにもますます期待を込めずにいられません。 だから改造アニマル大進撃て何。 そのフレーズさえ無ければ「燃える! 滾る!」で終われたのに、 と思うけど、一番そそられたのがそこという否定できない事実。 「ケモノガリ3」超楽しみですね! そして私は早く真面目に感想を書け。
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=962 |
| Work::Novel | comments (x) | trackback (x) | |