2010,05,05, Wednesday
や、言いたい事は1つだけなのですが。
この、新しく入ったのかどうか不明な広報を除けば 確かpropellerに入って一番日の浅い筈の人に 呼び捨てされるブランド責任者どうしよう。 これはひどい。 こんな無造作に呼び捨てされる東出さんのカリスマの無さが。 ブランド責任者ー。……いや、責任、者……? だっけ? 本当に? いやあ、途中まで これ、責めてる相手は明らかに企画通した東出さんじゃね? とか思ってましたが、名 指 し か 。 これに対して東出さんはどんな反応をしたのかが大変気になります。 にしても、ラフ原画集での東口さんの「祐くん」呼びといい、 今回の「祐一郎」呼びといい、 最近propellerの周囲の人は 東出さんの最適な扱い方を体得してきたような気がしますね! もっとやれ。 とりあえず、「祐くん」という呼び方は ブランドが全面協力したような場で東口さんが口にしたという事で、 半デフォルト位の扱いで使っていきたいと思います。 でも寿司いいなあ。 つまり今propellerに入ったら東出さんに寿司奢ってもらえるんですよね! 東出さんと寿司! しかも完全奢り! これは入るしか! ……あ、わざわざ寿司を奢ってもらわなくても 奢ってもらうのと同額程度の金額が貰えたらそれでもいいなあ。 奢ってもらうのと同額程度の金額が貰えるというなら、 東出さんでなくてもいいなあ。 というのは流石に嘘ですが。 いやいや、某女学園のバレンタインイベントの報酬よろしく 半日デートできるとかいうなら、むしろ自分で全額出す程度は厭いません。 と、本当でも嘘でも始末に困る事を書いてみた。 しかし、東出さんの扱いのネタ度が高ければ高い程、ヒドければヒドい程 テンションが上がる自分は、本当に何とかしろと思いました。 ……や、私はブランド責任者としての東出さんも めいっぱい力いっぱい応援してますよ! 責任者らしい仕事はあんまり表に出てこないけど、 きっと陰で色々頑張ってる! 筈! 多分! 何となく!
| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=761 |
| Official::Web | comments (x) | trackback (x) | |