■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

今週の呟き(2/16~2/20編)
東出さんがフォローするエンタメ業界の人達のラインナップを眺めてて
普段表に出てこない東出さんの嗜好が分かって面白いなあ、
と、最近思うようになりました。

>2/16
・あーーージャイアントロボ見たいなもう!
 ……ただの心の叫びですねハイ。
 でも同じ横山作品なら今はやっぱ「バビル2世」だろう、
 「エヴォリミット」的に。
 校長先生役の方の出演作がほとんど分からないと書いたけど
 自分が知ってる数少ないキャラの1つだったですよ、ロデム。
 っていうかロデムめっさ好きなんだよ私。
 好きなペットを1体だけ飼えるとしたら迷わずロデムを選ぶ位好き。
 喋る黒豹(ネコ科)ですよ主人公のしもべですよ
 しかも人間形態だってとれちゃうんだよ最高じゃないさ!
 そして男の怒りです。それは江戸。

 ……ところで、最初あんまり深く考えなかったんですが、
 喋る黒豹役の人を喋る犬のキャストに抜擢した訳ですね。
 ………………
 …………………………
 そ れ が 狙 い か 東 出 祐 一 郎 !!
 や、本当に東出さんがそれを意図してたのかは不明ですが、
 いいや本当に最初から狙ってても不思議じゃないよなこのヒトなら。
 ああ成程、そう考えるとげっちゅブログでの含み笑いも納得。

 他人より数週間遅れでそんな事実に気付いた2月の夜でした。

>2/17
・こういう時の鋼屋さんとの会話は妙に息が合ってるような。
 ネット上の炎上案件をネタに活き活きしてるように見えるのは、
 テキストサイトやってた頃の感性そのまんまって感じが。
 いや私はリアルタイムでは読んでないですが。

 っていうか、私が最初にその話題を見かけたのは
 実際「無断フォロー禁止」を掲げてるアカウント発見報告だったので、
 東出さんが探し出してきたものが大元だって知らなかった。
 てっきり、どこかのアカウントの実際の発言から延焼したのかと。

 ただ、発生原因を見れば、東出さんの言ってる通りに
 大きく騒ぎ立てる方がおかしいという気はするけども、
 「無断フォロー禁止」は他人に強要する事じゃあないよね、とも思う。
 発端は何であれ、それを快く思わない人間が多かったから
 騒動が大きくなった一面もある、と見ますが。

 にしても鋼屋さんは、こういう問題になると無茶苦茶噛み付くなあ。
 そういう役回りを、あえて自分に振っているのかもしれないとすら思う。
 ところで、このヒトはいつも「無邪気な悪意」を強く嫌うけれど、
 本当は、被害を受ける側にとって重要なのは
 ただ「された行為」でしかなくて、
 相手が持っているのが善意か悪意かなんて関係ないよね。
 「無邪気な善意」が相手を翻弄し、迷惑をかける事だってある。
 むしろ、善意であるからこそ強く出られず、
 結果的にもっと悪い状況になってしまう場合もあるんじゃないか。

・「何とか生きてる」の表現に仕事の忙しさを想像できるけど、
 体調を崩したりはしてないと分かったのが嬉しい所。

>2/18
・数日前に、別の場所で知った話ではあったけど、
 東出さんが言及したので改めて。
 っていうか、具体的な事は何も書いてないのに
 誰もが即座に解ってしまう辺りがすごいと思います、あのコラボ。
 いやいや何で他のが萌え系なのに、何でアレだけ異世界!
 選定したの誰だ。あれだけの為に参加したくなるじゃないか。
 ……どうでもいいけど、製品の説明の中に「乳」という漢字を発見して
 何故納得してしまったんだろう私。

・映画見てないので音のイメージができないんですが、
 まあタイトルがタイトルだけにグロいか怖いかのどっちかだろう、
 とは想像する訳です。
 でもカタカナで書かれると何か気が抜けるよそれ!
 なんかこう、縦笛的なものを連想しちゃったんですが私。
 そしてそこから発展して最終的にチャルメラになりました。
 和むんだかノスタルジーなんだか怖いんだか訳分かりません。

>2/20
・金曜日だから終電だったのでありましょうか。
 作品内容を知らないので、知ってる人になら解る意味があるのか、
 特に深い意味はなく単に電車内の情景を語っただけなのか、
 どっちに取るべきかは悩む所ですが「あんちゃん」が可愛かった。
 不意打ち。

 このヒトは、普段はぶっきら口調なのに、
 どうして時々えっらい可愛いフレーズを吐くかなあ!?
 ……もっとやってください。

・うおおリプライ元見てサントラ聴きたくなったじゃないかこの野郎!
 誰を対象にした罵倒なのか既に意味不明ですがそんな事はいい。
 その要素群は私のクリティカル要素でもあるんだ!

 とりあえず、探したら東出さんの挙げた曲が見つかったので試聴。
 駄目だった。クリティカルどころの話じゃなかった。
 おおおおおこれまとめて他の曲もサントラ聴きたく以下略!

 そういやこの「ANUBIS」は、私が長年追ってるAAA系サークルさんが
 一時期強く布教をしまくってたゲームでした。
 その時に布教に乗ってやっておけば良かったかもなー、
 と今更ながら少々後悔。
 もう「ゲームやらずに曲だけ聴くのに抵抗がある」なんて主張は
 雲の彼方にすっかり消え去ってしまって久しいので、
 サントラだけ探して聴くのもいいかもなあ……。
 や、でもやっぱりゲームで聴きたい気持ちも……。

 ところで「脳内妄想アニメ」って何だろう。
 アニメ化して欲しい既存作品なの?
 それとも東出さんが自分で考えたオリジナルアニメなの?

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=710 |
| Site::Twitter | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑