■Information■
■Login■
Now Mode: ゲストモード
USER ID:
USER PW:
■New Entries■
■Categories■
■Archives■
■Calendar■
Su Mo Tu We Th Fr Sa
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<Back [2025/05] Next>>
■Powered By■
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)

立った!
ふっふふふ、とサイス・マスターばりに嫌な感じの含み笑いすらしたくなる。
ぶっちゃけコレBB2巻が出た頃からの悲願だったんですよ。
その時点で条件はクリアしていたのに立たなかったので、
今回「ケモノガリ」が評判になっての悲願成就!
嬉しくてたまりませんのですよ。

という訳で、ラノベ板に東出さんの単独スレが立ったよ!
単独です。
つまりはどこまで行っても、語られるのは原則的に東出さんの話ばかり、
という事になる訳です。
こ れ が 嬉 し が ら ず に い ら れ よ う か !
これタイミング的に、ちょっと遅めの誕生日プレゼントっぽい感じもするよね。
とにもかくにも、今後私は確実にタブであそこを開きっ放しになると予想されます
=Firefox起動中は常時、画面上に「東出祐一郎」の文字が表示される!

テンプレが物足りないのは、今後整理されていくといいなあ。
……けど、このヒトの性質的に、ここでされる話題の半分は
ゾンビとB級映画とエロゲ関連になる気がするなあ正直。
時々ライター関連の所が東出さんの健康を気遣う流れになるので
それがこっちで展開されるという可能性もありうるな。
あと、ブログネタが普通に語られたりもしそうだ。
っていうか、これ立つ前から「ケモノガリ」関連の流れが
妙にフレ何とかさんを髣髴とさせる気がしていたのですがどうか。

ただし、私はあの場所に対してはROMに徹するポリシーなので、
発言したりはせずに、見守るだけのつもりでございます。
っていうか絶対本人が見るしなァあそこ。
逆を言えば、あそこで語ると確実に本人に伝わる事にもなるので、
健康を気遣う発言などは積極的になされるといいなあ。

あ、ところでガガガ文庫の方で、
ペディアの東出さんの項の説明読んで吹いたという発言があったけど、
でもあれ事 実だから仕方がないです。
私だって知った時は爆笑したさ。
特に発売前のAmazonの表記には。
別に脚本担当を「アーティスト」表記したって構わないとは思ったものの、
後で修正かかったという事は、やっぱりミスだったんだろうなあ。
ちなみにあまりに笑ったので、記念に当時のページは保存してます。

モテるオヤジのトキメキベッドルーム

| http://haruka.saiin.net/~summon_bullet/fdtd/log/index.php?e=584 |
| Person | comments (x) | trackback (x) |

Page Top ↑